熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 

ドラキチ歴50年、 熟年・「オレ竜」の今日の”脳ミソの中身”

何か不思議な事件だなぁ~。 この時期に。 

2009-03-30 | なんで???
小泉ブレーン・高橋洋一東洋大教授を窃盗容疑で書類送検(読売新聞) - goo ニュース
(記事引用)
警視庁練馬署は30日、温泉施設のロッカーから財布や腕時計を盗んだとして、元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。

 同署幹部によると、高橋容疑者は24日午後8時ごろ、東京都練馬区の温泉施設「豊島園庭の湯」の脱衣所で、区内に住む男性会社員(67)が使っていたロッカーから、現金約5万円が入った財布や、数十万円相当のブルガリの高級腕時計を盗んだ疑い。ロッカーは無施錠だったという。

 男性の通報で駆けつけた同署員が調べたところ、防犯カメラに高橋容疑者に似た男が写っていたため、浴場から出てきた高橋容疑者に事情を聞くと、盗んだことを認めたという。調べに対し、高橋容疑者は「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった」と供述しているという。



【熟年ドラキチ】
今日の夕方にテレビのニュースで、元財務省官僚のこの人が、
東京の温泉施設(豊島園)で窃盗事件を起こしたとの報道がなされた。
本人も窃盗の事実を認めているともテレビで報道されていた。

温泉施設の脱衣ロッカーで、高級腕時計(ブルガリ)と現金5万円を盗んだと言う事らしい。 無施錠のロッカーで起こったことであった。

事実は、この元財務官僚の高橋洋一容疑者が盗んだと言う事だろう。
だから犯罪であり、送検もされてしまう。

この時期にねぇ~。 なんでまたこの高橋さんは盗んでしまったのだろう?
目の前に無施錠のロッカー、その中にブルガリの高級時計。
更に新聞には書いていないけど、その時高橋容疑者の周りには、
丁度都合よく他の人も誰も居なかったのだろう。

所謂、「魔がさしてしまった」というやつに誑かされて、ブルガリ高級時計と
現金入りの財布を手にしてしまったのだろうか。
もし、これが解ってしまえば自分の社会での地位は剥奪されるという事は
官僚出身だけに充分に承知はしている筈だ。

窃盗した高橋容疑者の行動は、事実である以上、法によって裁かれなければ
ならないし、これは紛れも無く犯罪である。

これでこの高橋容疑者が最近テレビでも多く露出して、
 1.脱藩官僚の会としての活動
 2.公務員改革を阻もうとしている官僚達の手口を痛烈に批判
 3.経済浮揚策としての政府紙幣発行の提唱
これらを元財務官僚としての立場から説得力あるコメントをしていたのだが、
これでもうテレビに出る事も無くなり、上の1、2,3の推進する事が
マイナスになる事はあっても、決してプラスになる事はない。

国会で政治家たちが法律で公務員改革の法案を作っても、
霞ヶ関の官僚たちが法律ではなく、政令とかなんかで巧妙に文章を変えたり
文を追加したりして、公務員改革や天下りを「骨抜き」にする霞ヶ関官僚の
手口は、高橋容疑者自身も元財務官僚だけによく精通していた。

1ヶ月前くらいのテレビ朝日の「サンデープロジェクト」で、
霞ヶ関官僚のこの「骨抜き」手口を見事に解説して、手口の内容も
世の中にオープンにして批判をしていた元官僚の高橋容疑者。

今、小泉改革に対しての批判が起こっている。
というより、郵政民営化に対して、これは失敗ではないかとのイメージを
起こさせるような事が世間の耳目を集めている。
 a.かんぽの宿のオリックスへの売却問題
 b.東京の郵便建築物の取り壊し問題。
どうもこれらの郵政がらみの問題は、旧郵政族や郵政官僚達の
郵政民営化反対のための「自爆テロ」的な郵政内部の恥を
ワザと公にしているのではないかと思えるくらいだ。

郵政民営化したら、こんなに可笑しな事が起こっていますよ~~~と
宣伝したい意図が感じられる。

で、逮捕された高橋容疑者も郵政民営化推進者の一人であった。

昨日のテレ朝のサンデープロジェクトでは、元検事の郷原さんが、
今回の小沢問題においての検察の行動は、検察の敗北である。
結局、新たな逮捕事件もなく政治献金の問題だけで第一秘書を
逮捕するという「前代未聞」の行動を検察がしてしまった。

というような事を郷原さんが言っていた。
他のサンデープロジェクトのコメンテーターも、今回の検察の行動は
「検察ファッショ」にもつながりかねない。とコメントしていた。

千葉県の知事選では、この小沢問題、もっと言うと小沢代表の第一秘書逮捕
という事件が、少なからず森田健作知事誕生に貢献したと新聞も報じている。


今日のこの高橋容疑者逮捕で、直ぐに私の頭に浮かんだのは、
「ミラーマン」で有名になってしまった元京大教授の植草さんの事件。
テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」では、解り易くソフトな語り口で
非常に人気もあったコメンテーターだった。
ところが、この植草さんも男の本能がちょっとお盛んだったのか、
ちょっとマニアックだったのか。 手鏡必携で電車の中で覗き見という趣味で
逮捕。 (これはもちろん犯罪で、当然許される事ではない。)

しかし、私はこの植草さんが横浜から東京まで電車に乗っており、
捕まったのは東京。 そして捜査員は神奈川県の横浜から東京まで
一緒に張り付いて植草さんを張っていた事であった。
確かに、鏡でスカートの中を覗くのは破廉恥で犯罪行為。
この捜査員の体制を見ると、横浜から東京に県が変わるという広域なのに
捜査員が張り付いている。
明らかに植草さんを捕まえるという意思があったのではないかと
私は勝手に勘ぐったほどだった。

世の中の警察の捜査は、市町村や県が変わると、
縄張りの主張によって巧くいっていないのが常。
それにより、解決していない事件も多いはず。

なのにこの植草さんの「手鏡覗き見」に関しては、
簡単に広域にもかかわらず、捜査を巧くやってのけている。
この当時、植草さんは時の小泉内閣の政策・施策に批判をしていたのだった。

今回の高橋容疑者、今の霞ヶ関官僚にとっては非常に邪魔な存在であろう。
今の予算では「埋蔵金」も景気対策の予算に組み込まれるにいたったが、
この埋蔵金も1年以上前は、政府も官僚も皆、埋蔵金の存在すら否定していた
のだが。
この「埋蔵金」という存在を世に公にした人は、今回捕まった高橋容疑者。

こんな事を色々考え合わせると、どうも今回の事件は「何か臭う」感じがしないでもない。 
いったい無施錠でロッカーにブルガリの時計を置いた人って、
本当に一般市民なの?

人間は時と場合によって、色々な行動をしてしまうからなぁ~~~。
もし、人も万が一、暗い夜道で1万円入りの封筒を拾い
周りを見回しても誰も居ない。
そんな状況だったら、果たしてその1万円入りの封筒を交番に届ける
だろうか?
絶対に誰も見ていないと解れば、私も交番に必ず届けるという自信は
100%まではない。
それが「仕組まれた物」だったら、多くの人はこれに引っかかるのでは?
まぁ~私ごときは大した人物で無いから、こんな心配は無用だが。(苦笑)

決して高橋容疑者の行動を肯定するつもりはないが、
万が一、もしこれが誰かに仕組まれたものだったらという可能性があったら
非常に恐ろしい国家に日本は向かっているような気がする。

今度は、同じ脱藩官僚の会を発起した無所属の衆議院議員江田憲司氏あたりが
狙われる可能性がありそうだから、氏の周辺での活動には充分に注意される事を
ただ願うばかりである。
「お金」 「女」 いろいろ気をつけなくちゃいけないかも。

昔、中国や北朝鮮、ソ連に外遊した政治家さんたちも、
つい「女」で篭絡されたという噂も聞いた事があるし。(苦笑)

今回の高橋容疑者の事件は、私がアレコレ考えるのは私の勝手な杞憂で、
単純な窃盗事件であることを国民の一人としてはただ願うばかりである。

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 


タタの「ナノ」が発売されて良いのだが、道路がねぇ~~

2009-03-30 | 路地裏の経済
気になる世界最安車「ナノ」衝撃価格22万円の実力は…(読売新聞) - goo ニュース 
(記事引用)
世界に衝撃を与えたインド・タタ自動車の世界最安車「ナノ」がいよいよ動き出す。

 思い切った機能の絞り込みで店頭価格は1台11万ルピー(約22万円)。4月9日からの予約販売を前に人気は沸騰し、世界的な販売不振が続く自動車業界に一石を投じる可能性を秘める一方、低コストと安全性の両立など課題も抱えたまま。世界の新興国市場に超低価格車の販売競争を巻き起こす試金石となりうるか。
        ( 中略 ) 
運転席に座ってみると、車内空間は意外にゆったり。だが、運転席手前のパネルは速度計だけの簡素な作り。座席はツルツルで硬い。1本のワイパー、運転席側だけのドアミラー、薄いボディーなど日本車に乗り慣れた感覚からすれば、やはり安っぽい。テストコースで試乗した日系部品メーカー関係者は「正直言って怖かった」と打ち明ける。

タタがナノの開発に乗り出したのは6年前。雨の日に家族4人が1台のバイクにまたがる光景を目の当たりにしたラタン会長が一般家庭の手に届く「10万ルピー」の車を作ると宣言したことがきっかけだ。

 インドは乗用車の販売台数が二輪車の5分の1程度にとどまる二輪車王国。タタの狙いも二輪車から四輪車への乗り換え需要にある。低所得者層を中心にナノのような超低価格車が中近東、アフリカなどで拡大していく可能性は高い。ナノに触発されて、日産自動車は現地資本のバジャージ・オート、仏ルノーと「2500ドルカー」(約25万円)を11年から発売する計画だ。


【熟年ドラキチ】
私も先月(2月)に初めてインドに行って驚いた。
行ったのは首都デリーなのだが、町中はいつも埃っぽく、道路は渋滞ばかり。
おまけに渋滞を形作っているのは、車、人、自転車、自転車の人力タクシー、
バイクを改造した3輪タクシーに牛車や馬車が道路を混然一体となって
通行しているから大渋滞が当たり前なのも解る。



大渋滞もそうだが、その中でも私を一番悩まし煩わせたのは、
車やバイクの「クラクション」である。
運転しながら、運転手はいつもクラクションを鳴らしっぱなしで、
ず~~~と「クラクションの大騒音」の中での大渋滞。

車に乗っているだけで、イライラしてしまう。(苦笑)

交通ルールもまるであったものではなく、全体的に交差点でも信号機は少なく
交差点では、皆、「我先に」と頭から突っ込んできて、正面・横からの車同士が
お見合いをしながら、交差点を通過するのである。



気の弱い人であったら、何時まで経っても交差点を通過できないのでは?
というくらいの「その場の気合」が主な交通ルール。
従って、渋滞も起こるし、皆が無節操な運転の仕方が常識となる。

この上の記事のタタの「ナノ」が発売されたら、
この渋滞の道路は更に渋滞になるのでは?と私はインドで思ったものだった。
今でさえ、道路は余り整備されているとは言えず、車の通行量に対して
絶対的に道路が不足している。

このインドと言う国。 人口は世界第2位の11億3000万人。
BRICs4カ国(ブラジル、ロシア。インド、中国)の新興経済発展国の4カ国の
うちの一つとして、アメリカのシンクタンクは今世紀中に、中国とインドが経済発展
してアメリカも抜き、中国とインドが世界の1位と2位になると予測のレポートも
発表され多いに経済発展も見込まれているのだが。

私がそのような認識でインドに訪れたが、どうも中国が発展しちゃ来たような
経済発展の息吹が、首都デリーでもなかなか見受けられなかった。
中国では上海、杭州、天津、青島、大連、重慶といずれも道路も高層ビルも
建設や建設中と、整備が進んでいた。

インドのデリーでは、古い昔からの建物ばかりで、建設中のビルは
ほんの僅かで、日本のほうがまだまだ多いのである。

道路にしても工事をしている感じはなく、歩道の整備なんかをしているところを
たまに見つけた程度。
その作業を見ると、建設機械なんかはなく、人力による整備。
頭の上に荷物や土砂を載せ運んでいる。

だからインド全体で感じた事は(デリーを見ただけだが)、
街には貧困な人達が溢れ、皆、今の生活に浸りきっている感じで
中国で見られるような「自分で商売を起こし、儲けてやろう~」という起業家が
本当に少ないような感じがした。

上の記事で、タタが「ナノ」を開発発売するきっかけは、雨の中にオートバイに
一家4人が移動する姿。としているが、オートバイを買うのがやっとという家族の層
は大半以上というのが実態であると私も感じた。

「ナノ」については、車社会に慣れた先進国の人からすれば
安全上怖くて乗れない感じとコメントをしているが、
これはあくまでも先進国からこの車を評価した言葉であろう。

今のインドで80万円から100万円する先進諸国スタンダードの車を
販売しても、買えるのはほんの一握りの人たちであろう。
この「ナノ」みたいに20万円から30万円くらいの車を発売すれば
11億3000万人いるインドで、1%の人が買っても1300万台の需要がある。

屋根もあり雨の日も家族で移動できる車が普及すれば、
インドの経済発展にも大きく貢献する可能性と、その必要性もある感じだ。

ただ、問題のなのは今でも道は大渋滞。
そこに「ナノ」が多く走るようになって車の絶対数が増えたら、
車での家族の快適性の獲得よりも、更なる大渋滞で
もっと都市生活が不便になるような気がしないでもない。

社会的インフラ、道路や橋というものの整備が本当に急がれるような気がする。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^ 




今年の開幕ベンチ入りに見る、落合竜の心意気

2009-03-30 | ドラゴンズ

やっぱり日本を1週間以上も離れると、どうしても我がドラゴンズ関連の
情報に疎くなってしまう私。
開幕までもう1週間を切り、私も昨日から日本に帰ってきて
急いで開幕までにドラファンモードに思いっきり切り替え
ファンとしても開幕に合わせなくっちゃ。

いろいろこの3月のドラゴンズの戦いでの選手の出来上がり状態等を
見ると、野手では
 a. 順当なレギュラー選手
    荒木、井端、森野、和田、谷繁
 b. 新戦力および伸張著しい選手
    藤井、ブランコ
 c. スタメン及び一軍に入りそうな選手
    小池、平田、谷、岩崎達、井上、小田、小山

野手登録は16人とするとあと2人。
立浪は当確だから、実質的にはあと一人。

ビョン2軍-中日スポーツ 
(記事引用)
「ファームに行きます。外国人の枠もあるけど、監督が決めること。決められた通りにがんばります」

 ロッカールームを整理して、すべての荷物をドームから運び出したのは李炳圭だ。あす31日からの2軍合流を指示され、広島戦(ナゴヤ球場)に出場する。

 開幕2軍は濃厚だろう。ただし、2軍戦出場を言い渡されたのは李炳圭だけではない。外国人枠を争うデラロサ、この日の試合に右翼で先発した平田、捕手の清水将も合わせれば4人。全員が開幕2軍だと、逆に1軍の野手が不足することになる。土壇場の逆転昇格があるのか。それとも実戦で最終調整させたいだけなのか。

バヤノとネルソン、 1軍濃厚-中日スポーツ 
(記事引用)
2年目のネルソンと新加入のパヤノがそろって開幕1軍入りする可能性が高まってきた。ネルソンは6回から1イニング、パヤノは7回から2/3イニングを無失点に抑え、オープン戦最終ゲームでも結果を出してアピールした。

 逆転の可能性はあるものの、外国人枠を争ってきた李とデラロサが2軍に向かった。すでに当確だったチェン、ブランコ、そこにネルソンとパヤノを加えた4人が1軍の外国人選手枠「4」に収まりそうな気配だ。



【熟年ドラキチ】
実際にはあまりこのバヤノとネルソンをテレビで見ていないので
良く解らないが、今年の落合竜の戦い方針からすると、
投手力と守り、そして足を使った野球に軸足を置きたい意向みたいだ。

野球はやっぱり投手力で6-8割がた決まると言ってもいいくらい。
もしバヤノが貴重な中継ぎ左腕で活躍したり、
2年目ネルソンが先発や中継ぎで働くようだと、
これだけでも相当な戦力アップになることになる。

中田や朝倉が未だにピリッとしない中日先発陣。
チェン、吉見、小笠原、山本昌、浅尾と顔ぶれだけは揃っているが、
やはり川上憲伸みたいな「存在感」ある投手陣の柱が未だに不在である事は
否めない。
といって悲観的に成るのではなく、このメンバーの中から今年は「エースの座」を
奪取できる格好なシーズン。 
いわば「大飛躍できるチャンスの年」と捉えて、今シーズン末には
新たなエース誕生を願うばかりである。

昨日のオープン戦後に、李(ビョン)、平田、清水将らが2軍戦に出場するように
指示されたみたいだ。

この時期に、李を2軍で調整させる落合監督の決定には、
ちょっと驚いた。
ここ2年間では決して見られなかった思い切った処置。
外国人枠でも李はいつも優遇されていたこの2年間。

今年はどうも違うようだ。

私はこれくらいの公平な処置は他の選手への「やる気」にも繫がるので
このニュースで、今年の落合竜の「選手間の競争原理導入」と言う方針の
本気度を感じた。

新人野本がオープン戦に出ていないと思ったら、何か体調不良ということで
ちょっと出遅れているみたいだが、この野本も実力で一軍に残る活躍が出来れば
それなりの今年のドラゴンズの打撃陣も整ってきそうだ。

藤井がオープン戦で大活躍。
このままシーズンでもそれなりの活躍さえ出来れば、競争原理導入の効果は
早くも出てきたと言えそうだ。

オープン戦でよく打った選手は、シーズンではなかなか打てないとも
よく言われる。
今の藤井に対して、まだオープン戦だけだからと言うことで、
ファンも、そして藤井選手自身もシーズンでの活躍は「半信半疑」かもしれない。
でもそんな半信半疑にわざわざなるより、良い結果が出た事を素直に自信に
深め、思いっきりシーズンに突入して欲しいものだ。

もし、オープン戦で結果が出ていなかったら、もっと他の悩みに悩まされている
所なんだから。(笑)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ  世の中にはイロイロな ” オヤジ ”さんが、ブログを書いてますね~^^