テムテムな手作り

毎日いろいろなモノを作っています。

パーカーを縫いました

2015-01-18 | 大人服
薄手の生地でパーカーを縫いました。



型紙 Female 2008年夏号 パーカー
生地 手芸ナカムラ プリントパイルニット生地

生地に一目ぼれ!ヒョウ柄にバラが乗ってる柄なんて、そうそう見かけるものではありません。化繊のパイル生地、ミニ裏毛くらいの厚みですが、化繊なので指のささくれにいちいち繊維が引っかかる感じでした。伸びも戻りも良いので、縫い合わせはロックで行いましたがすべてしつけをしてから。時間もかかりましたけど、とても自分好みの感じに仕立てあがりました。ちなみにこの型紙、以前フリースベストを縫ったものと同じです。

前ファスナーの付け方ですが、私はいつも前を荒ミシンで縫い合わせ縫い代を開いたのち、ファスナーを重ねて裏からしつけ、表からミシン、縫い終えてから荒ミシンをほどく、という方法でやっています。これだとファスナーがずれるということがないのでわりと簡単にできますね。裏はファスナーの端がぺらぺらしないようにまつり縫いで本体に縫い留めています。

化繊なので、夏は暑いかもしれないけど、日除けにはなるかなぁ~。。。気に入った生地が、手軽な価格で手に入り、手持ちのパターンで、気に入った形になり、そこそこ実用にも耐えうるという、まさにハンドメイドのお手本のような制作が久しぶりにできて大満足です。


スヌードを縫いました

2015-01-05 | その他
かさ高いボアでスヌードを縫いました。



型紙 なし
生地 手芸ナカムラ プリント両面ボア生地

ふわふわのもこもこです。そのままひざ掛けなどにしてもいいくらいのボア。それを適当に輪に縫って、一度ねじって繋いだだけの簡単ソーイング。20分くらいで出来上がりました。

暖かそうなスヌードになりました。色合い的にも、中学生の長男用かな。