ドジな人の とんだ XXモドキシリーズの第二弾です。
寒の内も大寒に近くなり、今日は生憎の空模様です。
変温動物は寒くなり体温が下がり動けなくなりますが、今日はそんな動きたくない気持ちです。
二、三日前の話ですが、寒い中散歩してました、皆さんは霜柱等を撮っていましたので、
私も近所の小川の縁を歩いていると霜柱がありましたので冬模様でも撮って見ようと、、
Oho-!! 川面にも近くの池縁にも氷があるではないか、いよいよ雰囲気が出てきました、
おお 段々とつららも出てきた、いい感じになって来ましたね、
いよいよ氷柱も、
見られるかな
遠目にはやった! つららの場所があったと, ??? 何か変、
傍に近づくとえぇ~、なんじゃこりゃあ~
・ ・ ・
これは土嚢として積んでいたビニールシートが破れてボロボロになったものでした。
ガックリの帰り道、道の脇にひっそりと1輪のタンポポが枯れ葉の中から慰めてくれました。
川向こうの上を見れば、野生のキウイが揺れていました。
またもや良い映像が撮れず、悔しまぐれの投稿になりましたがお許しを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビニールシートがボロボロになった姿だったのですね~(笑)
写真ではツララに見えましたよ!
喜んだり、ガッカリしたり、慰められたり、写真を見ながらその気持ちになって見てしまいました。
奥の方にあるのは、ビニールには見えないですものね
でも楽しめて良かったですね。
今日一日天気が悪くなった為に出掛けずに、過ごした為につまらないものの投稿になってしまいました。
これも、ブログならと許してもらえるかなと思いました。Thanks,
何時もコメント有難うございます。
nokoさんの投稿に比べて内容が無くて申し訳ないです、今は花が無い辛い時ですのでこんなことになりました。