divine

ディバインの連絡

知多遠征 Uー9

2016-08-30 16:17:25 | 遠征
8月27日、28日、Uー9で知多遠征に行ってきました。
この学年にとっては初めての泊まりでの遠征。緊張感を持って臨んできました。

1日目は3試合を行い1勝2敗。競り負けた2試合目ではドリブルの判断、ファーストタッチの置き所が悪く、ボールを無くす場面が多く、守備でも簡単に置いていかれる場面が目立ち、1ー2の敗戦。3試合目は相手のサッカー質の高さに圧倒されます。素早いリスタート、スルーパスへの対応ができず、0ー5という厳しい結果に。その後、最後までグランドに残り繰り返し練習を行ってこの日は宿舎へ。


宿舎では食事の準備、配膳、片ずけなどを自分たちで行う宿舎のシステム。選手達が率先して行動します。失敗もありましたが、いい経験となりました。

2日目は前日の反省を活かし、ファーストタッチ、1対1での駆け引きをメインに試合に挑みましたが、カバーリング、積極的な守備ができないという課題見つかり、試合の中で修正していこうという新たなテーマにもチャレンジしようという姿勢を見ることができました。



2日間、選手達にとっては貴重な経験を積むことができました。今回得た経験を今後、サッカーに対する取り組み方、チームプレイの大切さといったところに活かし、選手一人一人がレベルアップしていけるようにスタッフ一同頑張っていきます。

大会関係者並びに対戦していただきました各チームの皆様、2日間ありがとうございました!
また、遠征に快く送り出し、現地でもたくさんの応援をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました!


孫六杯 古川遠征 Uー12

2016-08-30 14:35:35 | 遠征
8月20日、21日毎年参加させていただいてる孫六杯に今年も参加させていただきました。
36度を超える炎天下の中での試合でした。
この2日間で、多くの課題が出ました。攻撃の連動性、迫力、攻守の切り替え、守備での粘り強さなど多くの課題を持って、翌日からの古川遠征に繋げ、いい形で4日間を終えること、その為には選手個々の行動力、チームに対しての貢献、強い向上心を持って遠征に参加するように選手に伝え遠征へ。





22日、23日の2日間でこちらも毎年恒例の古川遠征に行ってきました。
2日間で8試合をこなすスクジュールの中、孫六杯で得た課題に対し、変化の見られる選手も数名見られました。こういった選手達がチームにいい影響を与え、意識の高い選手が今後も増えてくることを期待しています。



孫六杯では大会関係者から多くのサポートを頂くことができました。ありがとうございました。来年もこの大会に呼んでいただけるよう、スタッフ一同心待ちにしています。
古川遠征でも、宿舎の方々の心遣い、大会関係者の方々のご配慮を頂き、ありがとうございました。

また、4日間、大会の応援、快く遠征に送り出していただきました保護者の皆様、サポートありがとうございました。

この4日間で得た経験を次に活かし、成長していく選手が増えてくれることに期待しています。


U-15県リーグ 瀬戸FC戦

2016-08-30 14:29:08 | 大会結果
8/28日(日)にUー15リーグの瀬戸FC戦がありました。リーグ戦も残り2節で自力昇格と高円宮県大会出場には2連勝しかない状況で、チーム一丸となって負けられない戦いに挑みました。

相手はリーグの中でおそらく最強の攻撃陣を誇るチームとあって、いかに守備陣が我慢強く対応できるかがカギでしたが、試合前日に主力センターバックの選手が怪我で離脱し苦しい状況での試合となりました。





試合は立ち上がりからお互い重苦しい展開で、落ち着いたパス回しができずに縦パスの球際の攻防が続く中で、最初の決定機はディバインに訪れる。縦に抜け出した選手がキーパーとの一対一を2度迎えるもキーパーの攻守と枠外に外し、その後は相手にこちらも2度キーパーと一対一のピンチを招くもののこちらも相手の決定力のミスに助かりなんとかしのぐ時間帯が続く。しかし相手の抜け出しを止められずペナルティエリアすぐ手前でたまらずファールで止めたフリーキックから先制点を奪われ苦しい状況に。しかしサイドハーフの飛び出しを今度は相手がボックス内でたまらずファールで止めこのペナルティキックをキャプテンが冷静に沈めて同点に。しかし、前半終了間際に相手のコーナーキックのこぼれ球を押しこまれ1-2で後半へ。

ハーフタイムには中盤のサイドチェンジの意識と攻撃のフィニッシュのイメージを確認していざ運命の後半へ。後半は立ち上がりからディフェンスラインからのパスミスを連発しそのボールをことごとく相手に高い位置で奪われ再三ピンチを招く。なんとかくいとめてきたものの相手のフォワードの能力の高さに立て続けに2失点して1-4の厳しい状況に。給水後は生まれかわったかのように攻撃から中盤の選手が躍動し再三相手ゴール前まで迫り、コーナーキックのこぼれ球をキャプテンが落ち着いてゴールに流し込み2-4に。その後も再三相手ゴール前まで迫り決定機を迎えるもシュートミスで得点にはいたらず、無情にも2-4にて試合終了。











お互い体を張りそれぞれの持ち味を発揮した好ゲームではあったが、最後の精度と気持ちの部分での差がこの結果となってあらわれた試合だった。
残念ながら、これで昇格と高円宮県大会出場は断たれてしまったが、選手たちが最後まで諦めずにみせた戦う姿勢、成長したパフォーマンスには感動を感じさせてくれる試合でもあった。
リーグ戦は残りあと1試合。残念ながら形としてはうちにとっては消化試合かもしれないが、今までの成果と選手たちの今後のサッカー人生につながるようにプライドを持ってチーム一丸となって全力で挑みたい︎!




VS 瀬戸FC 2-4

次節は、リーグ最終戦 8/31 VS 尾張クラブ

大阪遠征(U-10、U-11)

2016-08-23 13:29:16 | 遠征
8/20.21.22の2泊3日で4年と5年のAチームが大阪のJグリーン堺で行われたカップ戦に参加してきました。
3日間とも炎天下の厳しいコンディションの中、選手たちは試合の中での課題を成長させていこうと厳しい暑さにもめげずに3日間頑張ってきました!
それぞれに課題がはっきりとした3日間となり、4年生は個人個人では局面を打開するものの味方との連動のイメージに乏しくなかなかゴールへのイメージが持てないことと視野の狭さ、味方や相手の動きの予測ができてなくただドリブルをしてるだけだったり何も意図のないパスを繰り返したりと、今後賢いプレーをしていくというところには大きな課題が残りました。
5年生はパスや攻撃の崩しのイメージはある程度意図を感じさせてくれるものの、単純なパスミスやファーストタッチのミスを繰り返す選手がゲームの流れを壊し、ゴール前も精度、ゴールへのイメージ、個のシュートへの力強さといったところに大きな課題が残った遠征となりました。
この遠征で感じたことを今後、選手たち個人個人がどうとらえて練習から意識してやっていくことができるかが成長のポイントになると思ってますので、選手たちの意識の変化に期待したいです!



















大会結果
4年A
VS 奈良クラブ 8-1
VS プリンスSC 2-3
VS 長尾ウォーズ 2-1
VS 奈良テソロ 3-1
VS ガンバ堺 3-0
VS 大阪ドリーム 1-1 PK(1-3)
準優勝

5年A
VS アミティエ滋賀 4-3
VS 長尾ウォーズ 2-1
VS パテオFC 14-0
VS 伊丹FC 3-0
VS 奈良テソロ 0-0PK(1-3)
VS 西神中央 0-1
4位

遠くまで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、応援どうもありがとうございました!
素晴らしい大会を運営してくださいました関係者の方々、3日間大変お世話になりありがとうございました。

びわ湖カップ(5年生滋賀遠征)

2016-08-23 13:19:32 | 遠征
8/17.18に滋賀県で行われた、びわ湖カップに参加してきました。全国から6年生以下の48チームの強豪が集まり素晴らしい環境のもと2日間の大会に臨みました。ディバインは5年生のAチームにて参加しました。





初日はグループ予選。
VSヴィクサーレ沖縄(沖縄)4-0
VSアイリス住吉(大阪)1-0
VS瀬田FC滋賀(滋賀)1-3
全体48チーム中9~16位トーナメントに進出。












2日目は順位決定トーナメント。

初戦はVSガンバ大阪(大阪)0-2
前回の奈良遠征の時よりも球際の部分と一対一の部分では成長をみせるも決めなければいけない決定機を6度作るも全て精度、強さ、技術的な質の低さで決めれず逆に後半終盤に立て続けに2失点しての敗退。







敗者戦にまわり次戦はVS福山ローザス・セレソン(広島)0-3
この試合はいつものサブメンバーのみでフル出場して臨むものの0-3にて敗退。
個人個人のレベルの低さが改めて浮き彫りになった試合だった。




最終戦はVSディアブロッサ大阪(大阪)3-0
攻撃の場面をたくさん作るもののゴール前の崩し、個のシュートのレベルに課題を感じさせるラストマッチだった。

3勝3敗、全体の15位にて大会終了。
パスワークのうまいチーム、個人のドリブルを特長としてるチーム、サイド攻撃を主体としてるチームと様々なスタイルのチームがありレベルの高い選手ともやれていい刺激になった2日間でした。チームとしてのレベルもまだまだでしたが、改めて個人個人のレベルアップの重要性を再認識できた大会でもありました。
今回の遠征で得た経験、刺激を選手たちが今後の練習に取り組む意識、姿勢に大きく影響してくれることを期待しています。




滋賀県の希望が丘文化公園のスタッフの皆さまをはじめ滋賀県サッカー協会の関係者の皆さま、今回このような素晴らしい大会に参加させていただき、最高の環境の中で2日間貴重な経験をさせてくださって本当にありがとうございました。この大会で得た貴重な経験を今後の子どもたちの成長につなげていけるようにディバインスタッフ一同頑張っていきたいと思います。本当に2日間どうもありがとうございました!



U-15県リーグ みずほFC戦

2016-08-23 09:12:36 | 大会結果
8月20日にU-15県リーグ、みずほFC戦が行われました。
高円宮杯に向けて絶対に負けられない試合。厳しい猛暑の中、攻撃陣の奮起に期待して、試合に臨みました。



立ち上がり早々、左サイドの突破からチャンスを作り、クロスを上げるが得点にはならず。しかし、幾度もサイドの突破を図り、中央で受けたトップ下のキャプテンが冷静に相手をかわし先制点を奪う。勢いそのままに猛攻をしかけ、相手ゴール前に幾度となく迫るも、単純なコントロールミスやキックミスを繰り返し追加点が奪えないもどかしい展開に。そんな流れの中でも2点を追加して前半を3-0で折り返す。



ハーフタイムに攻撃陣のゴールにかかわる動き方や動き出しのタイミングを確認して、後半へ。






後半はほぼ相手陣地内でゲームを展開する。狙っていた連係プレーからゴールに迫ることもでき、追加点を奪う。相手のプレッシャーをものともせず、ボールを速く動かすこともできた。後半の半ばから点差もつき、選手交代をすると入ってきた選手が期待に応えてゴールを奪ったり、1対1の対応で相手選手よりも強さをみせるなど、怪我人以外、全員試合に出て、一人ひとりの成長が見られるようなゲームとなった。ゲームの終盤にディフェンスのマークの声掛けができなかったことにより相手に1点与えてしまったが、7-1で勝利することができた。







残り2節。2連勝することができると高円宮杯出場とリーグ昇格が決まる。こういう状況の中、選手たちがチームとして意識を高く持ち、細かいミスを練習で修正していき、さらに成長していく姿を期待したい。
VSみずほFC 7-1 勝ち
次節は VS尾張FC



Uー12 静岡遠征

2016-08-09 14:24:05 | 遠征
8月6日〜8日にかけて、静岡へ遠征に行ってきました。

5年生からも3名が参加し、20名が2チームに分かれ、ジュニアチャレンジ選手権に参戦しました。

1日目から、選手たちが自分たちの判断で行動していくことをテーマにし、ゲームの中でもアクション起こすことチャレンジしていくことを求めました。

ゲームでアクションを起こせる選手が少なく、低調なパフォーマンスゲームが続きます。そんな中、ピッチ外に目を向けると、チームで行動するにあたり、自分から率先して荷物を持つ選手、次のゲームに向けて、チームメイトに対して声をかける選手はゲームをこなしていくごとに、自分自身の課題、チームの課題を解決しようと奮闘する姿もみられ、パフォーマンスも向上していきます。選手たちにはいい刺激となった1日目。


この日のミーティングではそういった部分の改善、自分たちの判断で行動することが必要であるという結論を再確認し、2日目へ。

2日目は、ミーティングでの反省を生かし、A・Bそれぞれのチームの中から数人が前日とは明らかに違ったパフォーマンスを見せてくれましたが、35度を越す猛暑に対し、自分たちへの甘さが徐々に現れます。
足が止まる選手、仲間に頼る選手が増えていきました。前日の夜の過ごし方、その日までの食事も含めてサッカーに取り組む姿勢の大切さを改めて感じる内容となり3日目、最終日へ。

最終日は、成果の出た選手、そうでない選手の差が明らかとなるゲームとなりました。
特にBチームではここまで孤軍奮闘を続けてきたキャプテンを中心にまとまりを見せ、2試合ともに快勝。1日目から比べ、内容も向上する最高の形で遠征を終えました。


Aチームはチャレンジしようとしてきた選手がチームを引っ張ってはいるものの、味方への要求や声かけに物足らなさを感じること、まだまだ自分からアクションを起こせず、味方に引っ張っていってもらっているだけの選手がいることで、チームのパフォーマンスがどちらに傾くのか不安定な状況。チャレンジしようとしている選手が増えること、今まで以上に味方や自分自身に対して厳しくなれる選手が増えなければ、結果にも反映されないだろうという危機感を感じるゲームとなり、この3日間で出て課題に対して選手個人が考える、どういったアクションを起こすのか、今後の選手達の成長、変化に期待したい。



Aチーム
VS 袋井東JFC 4-0
VS バンレオール岡部 2-1
VS 沼津第四ジュニアFC 7-2
1位リーグ
VS FC LESTE 1-2
VS FCレイマール 1-3

Bチーム
VS 多摩小SC 1-1
VS FCレイマール 1-3
VS リベルダージ静岡 0-2
4位リーグ
VS 掛川JFC 3-1
VS 沼津第四ジュニアFC 4-0

3日間遠征において、主催者チームにも数々の配慮をしていただきました。また、宿舎でも暖かいサポートいただくことができ、3日間無事に終えることができました。本当にありがとうございました。保護者の方々も快く遠征に送り出していただきありがとうございました。




Uー11ハートランスカップ

2016-08-09 12:19:51 | 大会結果
8/6、7の2日間にかけて岐阜のハートランスカップに参加させていただきました。
毎年恒例の5年生の大会。岐阜のチームを中心に三重、静岡、愛知と32チームが集って優勝を争う大きな大会とあって5年生Aチームのメンバーもテンションを上げて大会に臨みました。

大会1日目はグループ予選。4チームによる総当たりの結果次第で2日目の各順位トーナメントに進むとあって、当然1位突破を狙って攻撃の意識を高くもって挑みました。1試合ごとにいろんな形からのゴールが生まれはしたものの、攻撃の場面が多かったからこそチーム全体としてゴール前のイメージ、アイディア、フィニッシュの精度などの課題が浮き彫りになりもっと練習していかなくてはいけない要素として痛感させられました。








2日目は予選を1位突破しての1位チームによるトーナメント戦。初戦から圧倒的にボールは支配するもののまさに前日の課題であったゴール前の質といったところが浮き彫りになりゴールを奪うところの過程でのミス、フィニッシュのミスを繰り返し最終的には優勝したものの、選手たちのパフォーマンスレベルの低さにはすごく危機感を抱く内容でした。
動きながらや相手を意識したかけひきしたファーストタッチ、突破していくドリブルの技術、足元や裏にだすパスの質、ゴールに関わるための動きだし、フィニッシュのインパクトの技術と精度。
こういう具体的な課題を今後選手たちがどれだけ自分で練習から意識して成長させていけれるかというところを強く感じさせられた2日間でした。







グループリーグ
VS 本巣 10-0
VS 精華 16-0
VS 正木 10-1

1位トーナメント
VS セントレア 3-0
VS ふたば 1-0
VS KGP 1-1(PK5-3) 優勝!!



大会を運営してくださった主催者の皆様、関係者の皆様、毎年このような大きな素晴らしい大会に参加させていただき、本当にありがとうございました。
選手たちにとって、決勝戦の雰囲気や優勝メダルや優勝カップや優勝旗など本当に素晴らしい経験と貴重な宝物となりました。この大会の優勝チームとして恥ずかしくないように今後もひたむきに練習して努力していきたいと思います!
炎天下の中、2日間どうもありがとうございました!


Uー14淡路島遠征

2016-08-09 12:15:05 | 遠征
8/2.3.4と2泊3日で中2(17名)と中1(11名)の28名で兵庫県の淡路島のアスパ五色で開催されたオーシャンカップに参加してきました。
毎年恒例のこの時期の遠征。中学生の新チームに向けての力試しとして、選手としてさらに自立していくきっかけとしても貴重な遠征の機会。選手たちは炎天下の3日間しっかり鍛え上げられてきました。
AチームとBチームに分かれてAチームはカップ戦、Bチームはフレンドリーマッチとそれぞれが試合の課題を意識して臨みました。

初日はAチームの1試合目は圧倒的に攻めるも単調な攻撃や単純なミスを繰り返し全くゴールの気配がせず、後半はチャレンジする場面が増えてようやく1点を奪ったものの内容としてはあきらかに物足りない試合。2試合目はあっさり先制されるも1試合目の課題の攻撃の意識に改善がみられ素晴らしい連動したプレーから2得点を奪い逆転。このままの勢いでと思ったものの後半はメンバー交代したことと、体力のなさで足が止まり一方的に攻められての敗戦。いろいろな課題がみつかった初日だった。











2日目は昨晩の宿でのペナルティもあり朝から山越えの走りに坂道ダッシュをしてからの試合とあって1試合目はバテバテで全く動けず大敗。2試合目は気持ちを入れ直して臨み、少し成長の兆しが見え収穫のある試合だった。その後はAチームとBチームメンバーも一緒に毎年恒例の坂道ダッシュを繰り返して2日目終了。







3日目は朝から選手は朝ごはんに大苦戦。蓄積疲労と夏バテ的な要素もあり、なかなか食事が喉を通らないものの、せっかく宿の方のご好意でだしていただいたご飯をみんなで力を合わせて完食。しかし、そのおかげで3日目の1試合目はほとんどの選手がお腹いたで動けないのとオエツを繰り返してあきらかなコンディション調整の失敗で敗戦。
最終戦は遠征の最後とあってみんなが気迫を持って挑み大勝。
いろいろな経験ができ、今後の選手たちの取り組む姿勢に大きく影響していくであろうという充実した遠征だった。




毎年よんでいただいてる主催者の皆様、毎年暖かい配慮をいただいてる宿のご家族の皆様、ほんとに3日間どうもありがとうございました。この経験を糧にしてチームが成長していけるように頑張ります︎!

VS ロプタ富士 1-0
VS インテリオール 2-5
VS エベイユ 0-9
VS 鷲羽 0-1
VS 若狭レインボー 0-3
VS リフォルマ 10-0

尾張FCカップ

2016-08-02 13:41:06 | 大会結果
7月29日(金)30日(土)、尾張FCカップに5年生Bチームが参加しました。

猛暑の中、初日に予選リーグ、その結果を受けて2日目に順位決定リーグが行われました。




【1日目】
VS 犬山B 5-1
VS 正覚寺 0-4

【2日目】
VS 犬山A 2-4
VS 尾張FC A 0-2



今回の大会で浮き彫りになったチームや個人の課題に対して、今後どのように取り組んでいけるかが勝負です。向上心を持ち、自分から考えて行動を起こす力をつけること。今後の成長に期待しています!

暑い中、会場設営、運営をしてくださった関係者の方々、対戦してくださいましたチーム各位、応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました。