divine

ディバインの連絡

Uー12 静岡遠征

2016-08-09 14:24:05 | 遠征
8月6日〜8日にかけて、静岡へ遠征に行ってきました。

5年生からも3名が参加し、20名が2チームに分かれ、ジュニアチャレンジ選手権に参戦しました。

1日目から、選手たちが自分たちの判断で行動していくことをテーマにし、ゲームの中でもアクション起こすことチャレンジしていくことを求めました。

ゲームでアクションを起こせる選手が少なく、低調なパフォーマンスゲームが続きます。そんな中、ピッチ外に目を向けると、チームで行動するにあたり、自分から率先して荷物を持つ選手、次のゲームに向けて、チームメイトに対して声をかける選手はゲームをこなしていくごとに、自分自身の課題、チームの課題を解決しようと奮闘する姿もみられ、パフォーマンスも向上していきます。選手たちにはいい刺激となった1日目。


この日のミーティングではそういった部分の改善、自分たちの判断で行動することが必要であるという結論を再確認し、2日目へ。

2日目は、ミーティングでの反省を生かし、A・Bそれぞれのチームの中から数人が前日とは明らかに違ったパフォーマンスを見せてくれましたが、35度を越す猛暑に対し、自分たちへの甘さが徐々に現れます。
足が止まる選手、仲間に頼る選手が増えていきました。前日の夜の過ごし方、その日までの食事も含めてサッカーに取り組む姿勢の大切さを改めて感じる内容となり3日目、最終日へ。

最終日は、成果の出た選手、そうでない選手の差が明らかとなるゲームとなりました。
特にBチームではここまで孤軍奮闘を続けてきたキャプテンを中心にまとまりを見せ、2試合ともに快勝。1日目から比べ、内容も向上する最高の形で遠征を終えました。


Aチームはチャレンジしようとしてきた選手がチームを引っ張ってはいるものの、味方への要求や声かけに物足らなさを感じること、まだまだ自分からアクションを起こせず、味方に引っ張っていってもらっているだけの選手がいることで、チームのパフォーマンスがどちらに傾くのか不安定な状況。チャレンジしようとしている選手が増えること、今まで以上に味方や自分自身に対して厳しくなれる選手が増えなければ、結果にも反映されないだろうという危機感を感じるゲームとなり、この3日間で出て課題に対して選手個人が考える、どういったアクションを起こすのか、今後の選手達の成長、変化に期待したい。



Aチーム
VS 袋井東JFC 4-0
VS バンレオール岡部 2-1
VS 沼津第四ジュニアFC 7-2
1位リーグ
VS FC LESTE 1-2
VS FCレイマール 1-3

Bチーム
VS 多摩小SC 1-1
VS FCレイマール 1-3
VS リベルダージ静岡 0-2
4位リーグ
VS 掛川JFC 3-1
VS 沼津第四ジュニアFC 4-0

3日間遠征において、主催者チームにも数々の配慮をしていただきました。また、宿舎でも暖かいサポートいただくことができ、3日間無事に終えることができました。本当にありがとうございました。保護者の方々も快く遠征に送り出していただきありがとうございました。




Uー11ハートランスカップ

2016-08-09 12:19:51 | 大会結果
8/6、7の2日間にかけて岐阜のハートランスカップに参加させていただきました。
毎年恒例の5年生の大会。岐阜のチームを中心に三重、静岡、愛知と32チームが集って優勝を争う大きな大会とあって5年生Aチームのメンバーもテンションを上げて大会に臨みました。

大会1日目はグループ予選。4チームによる総当たりの結果次第で2日目の各順位トーナメントに進むとあって、当然1位突破を狙って攻撃の意識を高くもって挑みました。1試合ごとにいろんな形からのゴールが生まれはしたものの、攻撃の場面が多かったからこそチーム全体としてゴール前のイメージ、アイディア、フィニッシュの精度などの課題が浮き彫りになりもっと練習していかなくてはいけない要素として痛感させられました。








2日目は予選を1位突破しての1位チームによるトーナメント戦。初戦から圧倒的にボールは支配するもののまさに前日の課題であったゴール前の質といったところが浮き彫りになりゴールを奪うところの過程でのミス、フィニッシュのミスを繰り返し最終的には優勝したものの、選手たちのパフォーマンスレベルの低さにはすごく危機感を抱く内容でした。
動きながらや相手を意識したかけひきしたファーストタッチ、突破していくドリブルの技術、足元や裏にだすパスの質、ゴールに関わるための動きだし、フィニッシュのインパクトの技術と精度。
こういう具体的な課題を今後選手たちがどれだけ自分で練習から意識して成長させていけれるかというところを強く感じさせられた2日間でした。







グループリーグ
VS 本巣 10-0
VS 精華 16-0
VS 正木 10-1

1位トーナメント
VS セントレア 3-0
VS ふたば 1-0
VS KGP 1-1(PK5-3) 優勝!!



大会を運営してくださった主催者の皆様、関係者の皆様、毎年このような大きな素晴らしい大会に参加させていただき、本当にありがとうございました。
選手たちにとって、決勝戦の雰囲気や優勝メダルや優勝カップや優勝旗など本当に素晴らしい経験と貴重な宝物となりました。この大会の優勝チームとして恥ずかしくないように今後もひたむきに練習して努力していきたいと思います!
炎天下の中、2日間どうもありがとうございました!


Uー14淡路島遠征

2016-08-09 12:15:05 | 遠征
8/2.3.4と2泊3日で中2(17名)と中1(11名)の28名で兵庫県の淡路島のアスパ五色で開催されたオーシャンカップに参加してきました。
毎年恒例のこの時期の遠征。中学生の新チームに向けての力試しとして、選手としてさらに自立していくきっかけとしても貴重な遠征の機会。選手たちは炎天下の3日間しっかり鍛え上げられてきました。
AチームとBチームに分かれてAチームはカップ戦、Bチームはフレンドリーマッチとそれぞれが試合の課題を意識して臨みました。

初日はAチームの1試合目は圧倒的に攻めるも単調な攻撃や単純なミスを繰り返し全くゴールの気配がせず、後半はチャレンジする場面が増えてようやく1点を奪ったものの内容としてはあきらかに物足りない試合。2試合目はあっさり先制されるも1試合目の課題の攻撃の意識に改善がみられ素晴らしい連動したプレーから2得点を奪い逆転。このままの勢いでと思ったものの後半はメンバー交代したことと、体力のなさで足が止まり一方的に攻められての敗戦。いろいろな課題がみつかった初日だった。











2日目は昨晩の宿でのペナルティもあり朝から山越えの走りに坂道ダッシュをしてからの試合とあって1試合目はバテバテで全く動けず大敗。2試合目は気持ちを入れ直して臨み、少し成長の兆しが見え収穫のある試合だった。その後はAチームとBチームメンバーも一緒に毎年恒例の坂道ダッシュを繰り返して2日目終了。







3日目は朝から選手は朝ごはんに大苦戦。蓄積疲労と夏バテ的な要素もあり、なかなか食事が喉を通らないものの、せっかく宿の方のご好意でだしていただいたご飯をみんなで力を合わせて完食。しかし、そのおかげで3日目の1試合目はほとんどの選手がお腹いたで動けないのとオエツを繰り返してあきらかなコンディション調整の失敗で敗戦。
最終戦は遠征の最後とあってみんなが気迫を持って挑み大勝。
いろいろな経験ができ、今後の選手たちの取り組む姿勢に大きく影響していくであろうという充実した遠征だった。




毎年よんでいただいてる主催者の皆様、毎年暖かい配慮をいただいてる宿のご家族の皆様、ほんとに3日間どうもありがとうございました。この経験を糧にしてチームが成長していけるように頑張ります︎!

VS ロプタ富士 1-0
VS インテリオール 2-5
VS エベイユ 0-9
VS 鷲羽 0-1
VS 若狭レインボー 0-3
VS リフォルマ 10-0