学者で初ダンジョンはブレイフロクス。ガイジン2人に「このヒーラーが:/」とか散々言われた。まあ初見だしLv32だしな。同行の日本人の人がフェアリーの詠唱範囲とかエスナないとつらいとか教えてくれたのは収穫。 #FF14
さっきのガイジン。「さっさと謝って抜けろ」と言われたので、まぁ、「そういうこというもんじゃないよ」と答えておいた。「ヒーラーが一番楽」と魔道士未経験のモンクがコメントしてたのはちょっとよくわからない。 #FF14
正式リリース後のペット操作関連マクロと代名詞の公式なドキュメントはないのか。 #FF14
巴術Lv32まできたけど、魔法メニューがなくてマクロしかないFF11でカイルパイルを操作してる感じ。魔法並べたバー表示してフォーカスするコマンドとかがあれば(で、高速で機能すれば)充分何とかなると思うんだけどな。 #FF14
召喚獣というかフェアリーは自動のアルゴリズムに慣れるしかないのか、操作を研究すれば何とかなるのか。 #FF14
テキストコマンドは、コマンドの存在までわかればあとは「/? コマンド名」で大体何とかなるのかな。 #FF14
結局ペットにアクション使ってもらうマクロはわからず。50mか60mぐらい離れると消えるとか、「移動」はフェアリーでも徒歩で行ける場所のみ徒歩相当のルートで移動らしいとかわかった。牧場のチョコボポーターの屋根に登るルートとかフェアリーに教えてもらった。 #FF14
クラフターは結局クロスホットバー使わずアクションのウィンドウ開いて操作するとこに落ち着いた。プロテスもこれでいいかもと思う。ボス戦闘でリザレクはちょっときつかった。 #FF14
結局メンテからメンテまでエオルゼア。ねんがんの学者の証を手に入れた。学者もちょっとやってみたけど、まだ性質がよくわからない。ペット操作しなくてもフェアリーの回復力がえげつないのだけはわかった。 #FF14
学者はシャーレアンでサリャクなイメージだったけど、南方でニームでオシュオンなのね。どこかにフェイクがあるような気はまだしている。1500年前の海岸線とかガラディオン漂着以前のバイルブランドとか。 #FF14
高地ラノシアに海洋都市の遺跡が埋まってた若しくは沈んでた状況の背景とか。 #FF14
1500年(以上)前の石板状の文献と1250年ぐらいの暦に関する古書の文化の差とか。第六星暦末期にグリダニアで読まれてた第六霊災時代のグランドカンパニーの文献ってどんなメディアだろね。木簡?しかも建国前だからゲルモラの? #FF14
突然落とされた。メニューとかいじってても動かないとアウトとかあるかな。まだ20分か。 #FF14
@martin_ish 22:00過ぎてもさっきまで繋がってたのです。メニュー開きっぱなしだったとかサーバダウンに時間がかかってたとかいうことなのかも。
@bis_toratora タルタルの寿命はだいたい同じと思ってよさそうな気がします。トリビューンを見るとトゥクク、ルンゴナンゴ、カラハバルハの生没年とかが出てるので参考になります。成長は大人になるまでが早くてそこから変化しないとかいう台詞をサンドリア領事館前で聞いた気がします。
昨日は初イフリート。連敗してたらしいガイジンさんの指示でどうにか勝ったけど、剣術で何やってもカーバンクルからタゲ取れず、劣化アタッカーモードだった。オートアタック中に味方に回復飛ばす操作がまだ身についてないのが原因か。 #FF14
「アツはナツいなー」。というつぶやきを自動検知してツッコミを入れるbotとか居るんかな。
ボケツッコミとか挨拶とか社交辞令とか参拝とか文化の担い手としての自覚を促すものだとすると、そう言ったものが自動化されると人間は不要になって、文化はbotnetが担い手となるのかも知れないな。
ゲノム解析とかガン研究なんかもナカジマアケミ的なにおいがする。地球規模の悪魔召喚できそう。Seti@homeとか今どうなってるんだ。
共有される情報の絞り込みの加減が心に響くbotの鍵のような気もする。「そうじゃない人口」との人工比率とか視野角に対する比率から仲間意識やら「分かってる感」とか逆に「俺しかわかんないよね感」とか。アツはナツいなーbotがどういう位置づけになるのかは関西人じゃないので不明。
難易度下げたという幻術クラスクエストで連敗中。装備揃えないとダメか。旧の主力装備はグリダニアンクルークだったのでまだ装備できない。 #FF14
斧術やってると目の前の状況しか見えないんだけどこれはララフェルなせいなのか。あと範囲攻撃の枠が大き過ぎて見落とすことも。 #FF14