皆さんこんにちばんは。
今日はお金の支払いに出たくらいで基本的に暇ではあったので、久しぶりにパーフェクトの作業をまともに進めてやりました。
前回は一週間前でしたが、そこから続けて肉付けやディテールの追加をしました。わずかに足りない部分はありますがほぼこれで完成形に近い感じになっています。二の腕の肉はだいぶ横に増やしたなぁ・・・
肘の関節に関しては色々つけ足して強度が怪しくなってきたので、UVレジンで一体成型の頑丈な物を複製して作りました。
今回顕著に形が変わったのは肩アーマーで、サイズを少々大型化したり角を落としたりスラスターの基礎工事をしたりで形状を整えました。
前腕は側面にうっすらと段差を付けておきました。ここはツルツルに見える時とこのような段差がある時があるのでどっちにするか結構悩ましいんですよね。サイコザクだと段差が描かれていることが多いし基本的にはあるものだと考えて付けることにしたんですが。
肘のマルイチは複製も考えたものの精度の問題で自作することに。今はまだお試しも兼ねてこの一つだけですが、現在量産も初めております。
腕はもうほぼこの路線で出来上がりですが、もう片腕の完成と併せて脚のクリンナップなんかもできる事ならチャレンジしていきたいですね~
さて、では遅れた分を取り戻すつもりでもっとやっていくぞ~!
今日はここまで。ばいばーい。