goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

BBガンタンク#1 「新年一発目」

2025年01月07日 | BB戦士 ガンタンク

皆さんこんにちばんは。

今日から仕事初めとなりましたが今朝は思ったよりは快調な目覚めで何より…まあ気のせいだと思うものの寒すぎて予報にない雪まで降った気がするんですが(汗)
んで、ようやく帰って来た訳なので今日からプラモの製作を始めていこうと思います!
という訳で新年一発目はBB戦士のガンタンクになります!元旦だからガンタンクです。世間はもう春の七草の時期ですが(汗)
中身。
組んでみる。
SDにうまくデフォルメされており良い感じのスタイルですね。ディテールも良好です。
頭部はコクピットとパイロットも簡易ながら再現されています。
キャノンは砲口が別パーツで再現されています。
腕というかミサイルランチャーは肩以外に合わせ目の目立ちにくい構造となっています。二の腕の関節は挟み込みなんですが合わせ目は外装のカバーで隠されるので目立たないようになっているのが好ポイントです。
BB戦士な上にガンタンクなだけあって可動は超凄いということもありませんがHGUCなどと比べても遜色のない可動範囲はありますかね。
ガンタンクも来たということでBB戦士でV作戦セットはコンプリートとなりました。
ガンダム、ガンキャノンとは腰の規格が同じなので、組み換えて遊ぶこともできます。
ということで始まりましたBB戦士ガンタンク!
BB戦士ながら妥協のない良好な出来で、HGUCとも遜色ないかもしれないとまで思わされるほどのクオリティで中々の良キットですね。
色々めんどくさいポイントの多かったガンキャノンとは異なり、合わせ目がぼちぼち出てくるといった程度のものなんで、まあそんなに苦労はせず作れると思います。ガンキャノンの時はサボり気味に作ってたからなぁ…(汗)
とりあえず今年もこれを皮切りにバンバン作っていこうと思いますよ~!
今日はここまで。ばいばーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする