PAGES OF MY LIFE ~著作権保護ページ~

徒然綴り・・・歌詞&ひとり言

曖・義・刻

2008年05月04日 23時31分18秒 | Weblog
◆ かすみの書 仇なる果ての 枷・鎖
        
  ( Ambiguity Decides Misfortune )
            ↓
     曖昧さが不幸を確定する

内容や立場を故意に曖昧表記すると
曖昧さによって不幸を確定付けられることになる。

◆ 同単語・異義 要確認 調印以前

( Before Signing,
  Confirm the Meaning of the Important Words  )
             ↓
  サインする前に重要単語の意味を確認しろ

例えば
「協力し合って」という表現ひとつ取っても、
日本では
「互いに半々の妥協をし、そして益も半々にする」
というイメージを前提にして この表現を使うが、
中国共産党にとって
「協力し合って」という表現は、
「オマエがワタシの為に妥協して」
というイメージが前提である。

同じ言葉でも、双方が別の意味で使っているならば
共同宣言(共同文書)などにより
約束を交し合えば交し合うほど、
日本の未来は抑え付けられる。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

中国に『中華思想』がある限り、
中国が他国との対等関係を認めるわけがない。
中華思想(ちゅうかしそう)とは、
   「中国が世界の中心であり、
   中国の文化や思想が、世界で最も価値のあるものだから、
   異民族の独自文化は認めるに値しない。
   他民族は中国が教え導いてやらなければいけない。」
という驕り思想のことである。

"Because there is China at the center in the world
and Chinese culture and a Chinese idea
are most excellent in the world,
China does not accept cultures of other races.
Other races' people are people
whom China should teach and lead. "

Equality doesn't exist
in the relation between China and another country.
Slave that different ethnic groups are ignorant for China.

----- It is arrogant thought of China 『CHUKA-SHISOU』-----

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

               There is freedom of speech in Japan.
               

ファンシー  ~ in a fancy ~

2008年05月04日 19時57分02秒 | Weblog
thinking of you in a bathroom
(バスルームで想う あなたのこと)
i indulge myself in a fancy
(空想に 溺れるの)
the reality is far from my ideal
(現実は 理想から遠いけど)
your Love grows up during the time According to my Wish
(この時間は あなたの愛は 私の思いどおりよ)
                   *
        i date you alone every evening
        (毎晩ひとりで あなたとデートするの)
        i 'm alone in your arms every night
        (毎夜ひとりで あなたの腕の中にいるの)
                   *
holding my pillow in my arms
(マクラを抱きしめること)
that's painful and dearness
(それは 切なさと愛しさ)
when i watch the photo in my cellphone
(携帯で写真を観ている時)
i want for you to gaze passionately more than i am gazing at you
(私が見つめてるより もっと情熱的に あなたから見つめられたいの)
                   *
         i stay on in a fancy since we met
         (出会ってから ずっと 私は空想の中に居るの)
         i'm not alone in a fancy every night
         (毎晩 空想の中で 私はあなたと居るの)
                   *
thinking of you on my bed
(ベッドで想う あなたのこと)
it shows me my mind
(自分の気持ちに気づくの)
it isn't true not to need to be loved
(愛されなくてもいいなんて、嘘よ)
i wanna be loved passionately by you more than i'm loving you
(あなたを愛してる以上に あなたに激しく愛されたいの)
                  *
         while remembering today's you
         (今日のあなたを思い出しながら)
         i wanna meet tomorrow's you early
         (明日のあなたに 早く会いたい・・・)
                  *
                  *

2008-5-4のメッセージ【ロマン・ロラン】

2008年05月04日 04時40分32秒 | Weblog

おはようございます!
本日は
・みどりの日  ・ラムネの日  ・競艇の日
・ファミリーの日  ・エメラルドの日  ・ノストラダムスの日
                 *
             【ロマン・ロラン】
      人は望むとおりのことができるものではない。
        望む、また生きる、それは別々だ。
              肝心なのは、
      望んだり生きたりするのに飽きないことだ。
                 *
                 *
               生きよう!
                 *
                 *
今日も僕の望みはひとつ。
「あなたにイイコトありますように。」
Enjoy our lives with hopes.
行ってらっしゃい!!              -David-


≠異 ・ 要

2008年05月04日 04時03分35秒 | Weblog
◆ 戦否定 等しからざる 防衛否定

( War Denial and Defense Denial are Another )
               ↓
戦争を否定することと、防衛を否定することは、違う。

戦争反対と叫ぶ人の中に
少なからず防衛にも反対する人々がいる。
戦争するつもりがないならテブラで居ろ、と言う。

そういう人々に、
もし相手が攻めて来たらどうするんだ、と訊いたら、
こちらが何もしなければ誰も攻めて来るはずがない、
もし攻めて来たら、
ちゃんと話し合えばいいじゃないか、と言う。
     ↓
チベットを見なさい。
今までに、どれだけの人が死んで、
どれだけの僧侶が拘束され、罪人にされているのか。
(話し合いはまだ行われていない。
話し合うのを待ってる間に、何人が死んだ?)

こちらが何もしなければ相手も何もしない、
話し合いで解決できる、
という考えは、日本社会の狭い世界でしか通用しない。
いや、もはや日本社会でも通用しない。
(その証拠に、
自分が悪意を持って何かした訳でもないのに、
イジメに遭って苦しんでいる人たちで溢れているじゃないか。)

戦争否定は良いことだ。

しかし、
防衛も、反撃も、十分に出来ないままで居ろ、
という意見は、
平和主義者の名の下に、
「お前らはイザという時、抵抗せずに黙って殺られろ。」と
言っているのと同じだ(と俺は考える)。

予算、自衛隊、憲法9条、改憲、米軍、などの話を耳にする時、
「その結果、日本の防衛能力・戦闘能力はどうなるのか?」
ということを、必ず念頭に置いて聞くようにした方が良い。

◆ 日が縮み 傘をなくして 雨・嵐
        野に独りなれば 軒先もなし
                 ↓
( 日が短くなって 傘もなくしてしまって
      雨・嵐になった時に
           独り野原にいるならば 軒先さえもない )
                 ↓
日が縮み       → 日本の人口が減って
傘をなくして     → 米軍も出て行ってから
雨・嵐         → 他国に突然の戦争を仕掛けられた時
野に独りなれば   → 助け合う仲間を持っていないのならば
軒先もなし      → ほんの束の間(または少量)の
               身の拠り所さえも得られないのだ

人口が減るほどに、自衛官や警察官は減ってしまう。
そして世界は拝金主義により、質が低下する。
(争いが起こり易くなる。)
何かあった時、助け合い庇い合える友人に、日本が巡り会う為にも、
国際貢献の重要性は、今後益々高まってゆく。

Click U

2008年05月04日 02時10分28秒 | Weblog
click u, babe
and write 4u, babe
possible...... to lick and take ur grief

i'd been feeling from before all the time
what u wanna say
what u want me 2 say

what kind of good time do u want?
i can give u every kind 2nite
it's a prize 2 patient u

i click u, babe
and grind it many times
the button ...... in the center of ur mouse

i've been knowing about u more than u
what u wanna do
what u want me 2 do

what kind of sweet time do u make?
i can let u make every kind 2nite
it's a prize 2 covetous u

click u, babe
and read u, babe..............

click me, babe
and make it, babe..................
and make it, more.................

千客万来 ~ a lot of visitors ~

2008年05月04日 00時50分03秒 | Weblog
2 friends came from the north of Kanto,
and 2 friends came from the south.
(関東以北より2人、南より2人の友人がやって来た。)

Because 7 men, 5 boys and 2 female friends were here, it was busy.
(7人の男と、5人の少年たち、2人の女性の友達がここに居たのだから、
賑やかだった。)

Boys became familiar with visitors immediately,
and boys ate good various foods they brought.
(少年たちはすぐに来客と仲良くなって、
彼らが持参した色々な美味しい土産も食べた。)

I drove 2 female friends home after boys slept.
(少年たちが眠った後、
僕は女性の友人たちをそれぞれの家まで車で送った。)

A香 said
"Boys were fascinated in the dolls and KABUTO for the Children's Day. "
(A香が、
「少年たちは五月人形と兜に喜んでましたね。」と言った。)

I said
"I thought that I was going to prepare only even those at least
because there was no place for the KOINOBORI."
(僕は、
「鯉のぼりの場所が無いから、せめて・・・と思って。」と言った。)

J子 said
"We may go to your house also Children's Day?"
(J子が言った。
「子供の日も行っていいの?」)
"Sure. But the population density of my house is high also on the day."
(「もちろん。でも その日もうちの人口密度は高いゾ。)

A香 said
"I take a small KOINOBORI that decorates the balcony on the day. "
(A香が言った。
「私、バルコニーに飾れる小さな鯉のぼりを持って行きます。」)

J子 said
"I take KASHIWA-MOCHI, sushi and cakes."
(J子が言った。
「私は柏餅とお寿司とケーキを持って行く!」)

"wao.....thank you very much.......boys must be very glad !"
(「わ~ぉ・・・ホントにありがとう・・・ボーイズがすんごく喜ぶに違いないよ!)

I went home in appreciation of their consideration, being impressed.
(僕は彼女たちの気遣いに感謝し、感動しながら帰宅した。)

When I went into the room,
Friend A got drunk, and the fake dance was carried out,
being covered with the KABUTO made in the newspaper.
(僕が部屋に入ると、
酔っ払った友人Aが、
新聞紙で作った兜をかぶりながら、インチキ踊りをしていた。) 


アムダリア

2008年05月04日 00時46分20秒 | Weblog
ときおり 水の舟に乗って 国々を眺める
ヒマラヤ山脈の 神の使いたち
             *
     少年たちは 彫刻を手伝っている
     母と娘が 絨毯を編んでいる
     父は 商売をやっている
     祖母は ナンを焼いている
     祖父は チェスを見ている
             *
雄大な アムダリア
魚に群れる 肉食の蜂が
営みを讃えて 喜び舞い踊る
             *
             *
砂漠が 綿の畑になって 人々を潤す
土の建造物は 歴史を伝える
             *
      少年たちは 絨毯を洗っている
      母と娘は バザールに出かけた
      父は 商品を並べている
      祖母は 歌を唄っている
      祖父は 笛を吹いている
             *
途切れてく アムダリア
水を待ってる アルム海の目が
残された時を まばたきで刻む
             *
      戦の軍が渡った アムダリア
        砂漠の雪 砂漠の鮫 
          岩絵を映し 岩絵を隠す  
            ホレズム(太陽)・・・ 
             *
身を尽くす アムダリア
神の使いは アルム海に笑む
悲しみを讃えて 空へ舞い上がる
             *
             *