goo blog サービス終了のお知らせ 

これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

時代遅れ夫婦・・・・軽トラで高速道路

2025-03-04 | お出かけ



今日はトトさんの実家へ

トトさんの母様の住まいの片付けを手伝うつもりで、軽トラで

我が家の軽トラは、車検でびっくりされるほど走行距離が少ないのです

ホームセンターが一番遠くても、往復4kmほど

後は家近くの所有地の手入れのために乗る程度

田舎住まいの前は、軽トラで家と空港を高速道路利用で往復して、空港近くに駐車場も借りていた事も

十年ちょっと前の事で、回数券や現金支払いだったような記憶です

いつもはETCカードなので、久しぶりに現金準備しました

まず、バイパス料金所で回数券があるか尋ねたら、廃止だと言われ

現金払い

でも、料金支払い機の左端に、ETCカードあるいはクレジットカードと表示があるのを見つけたのです

九州自動車道を出る時に、試しにトトさんのクレカを挿入したら、支払いが出来て‼️

2人で、なーんだ、いつのまにかクレカが使えるようになっているんだ、とびっくり‼️

そういえば、昔高速道路のプリペイドカードの不正とかニュースになったことあったね、と2人で浦島太郎的会話で盛り上がりました

そして、ETC車載車じゃなくても、クレカで支払えるから現金気にしなくて良くなったんだ、と2人で気が抜けたみたいになってしまいました

我が家の軽トラは、エアコンはついていても、ワイパーもヘッドライトもオートじゃないので、トトさんも運転しにくそう

雨が降っていたし、トンネルが何ヶ所かあるからです

唯一喜んでいたのは、私の膝の上のベス🐕‍🦺

いつもより見る景色が広いのがよほど楽しいようでした

トトさんの実家に祭壇が出来ていて、焼香

ベス🐕‍🦺は一生懸命、トトさんの母様を探してウロウロ落ち着かず

母様の家は畳や壁紙を変えたり小さなリフォームをして、そのままにしておきたいというのでびっくり

だから母様の衣類とかタンス類を義兄夫婦でぼちぼち片付けるから、手伝いなど気遣うなと

張り切って出かけたのに、トトさんも口を挟むような事でもなく、食材など持たされて短時間の滞在でした

帰宅してから、ベス🐕‍🦺の散歩

散歩から帰ると4時

あっという間に1日が終わってしまいます

夕食は、トンカツ(ヒレカツ)、殻付き牡蠣をレンチンしたものと


義兄から待たされたお煮〆も

トトさんが育てた春キャベツを小玉ながら初収穫

久しぶりにトンカツに千キャベ添えました

広島産の牡蠣が、殻は小ぶりだったのに、実が大きくてふっくら


今日の牡蠣は大当たり😋








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワオ❗️ 千葉産の蛤・・・・上巳の節句だ | トップ | 今日いち-2025年3月5日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。