だいずせんせいの持続性学入門

自立した持続可能な地域社会をつくるための対話の広場

原発震災(23)計測と管理を

2011-05-17 22:34:50 | Weblog
 5月6日に文科省から公表された「文部科学省及び米国エネルギー省航空機による航空機モニタリングの結果について」http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdfは福島県内の放射能汚染の全貌をはじめて明らかにしたものである。この図を見て青ざめ . . . 本文を読む

原発震災(22)メルトダウン

2011-05-13 21:55:29 | Weblog
 「ついに」という思いと「やはり」という思いが交錯する。東電の発表では、1号機の原子炉建屋に作業員が入り、水位計を「調整」した結果、圧力容器内の水位はこれまで「計測」されていたよりもずっと下にあったことが「分かった」とのことである。 そもそも水素爆発の起きた原子炉で、計器類がまともに働いているとは考えにくい。2、3号機の圧力容器内の圧力計はずっとありえない数値を示している。1号機の圧力は二つの圧力 . . . 本文を読む

原発震災(21)祝・浜岡原発停止

2011-05-07 07:55:26 | Weblog
 昨夜、菅総理が中部電力浜岡原子力発電所の全面停止を求めたというニュースがかけめぐった。福島の原発事故発生以来、ずっと当たり前のことが通らない事態にやきもきしていた中で、久々の朗報である。 「中部電力によると、原発1基分を火力発電で代替すると、燃料コストは1日2億~3億円上昇する。原発の稼働率が1%下がるごとに、営業利益は年26億円押し下げられる計算だ。5月以降の稼働率がゼロとなった場合、11年 . . . 本文を読む

持続可能なココロを学ぶワークショップ

2011-05-03 09:13:47 | Weblog
私がこの間あたためてきた、人と人とのコミュニケーション、 人と自然とのコミュニケーションをつなぎなおす手法を、 みなさまにお伝えする機会を得ました。 原発震災を目の当たりにしている今、 社会と自分の暮らしを深いところから考えなおすきっかけに していただけるものと思います。 ぜひご参加ください。 また、お知り合いにお伝えいただければ幸いです。 ++++++++++++++ . . . 本文を読む