学生たちに今の暮らしのどこが持続不可能で、どうすれば持続可能になるか、ということを考えてもらう時に、必ず彼らが行き当たる考えがある。環境に悪いとわかっていてもやめられないのは、便利で快適な暮らし。好きなモノが安く買える暮らし。環境に良いとわかっていてもできないのは、割高な商品を選んだり、面倒くさいこと。今の生活レベルを切り下げるなんて考えられない。
そういう時に、こう問うことにしている。み . . . 本文を読む
空想上の持続可能なまち「風森まち」についての研究の第2弾は地域通貨の仕組みについて。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
地域で生み出された価値が地域内で流通するのが、地域経済の基本だ。ここでいう価値とは昔は人間の労働がカタチを変えたものだった。モノの価格とは、労働の価値への対価と出資者への利益配分の総和であった。したがって、人々が労働した分に . . . 本文を読む
どこからともなく現れてわが家に住み着いた白いねこのみるくは、とても甘えん坊で、さみしがりやだった。だった、というのは、今はそうではないからである。
ある時、なんとなく乳房が大きくなっているのに気づいた。そういえばお腹も大きいような気がする。これって、ひょっとして・・・そう妊娠したのである。みるみるお腹が大きくなっていった。わが家に来たとき避妊手術を受けているかどうかはわからなかったが、明らか . . . 本文を読む