明けましておめでとうございます。
2011年が皆様にとって幸多い年になりますよう、お祈りいたします。
新年は1月4日から通常診療となります。
1月8日は第2土曜につき、休診とさせていただきます。
明けましておめでとうございます。
2011年が皆様にとって幸多い年になりますよう、お祈りいたします。
新年は1月4日から通常診療となります。
1月8日は第2土曜につき、休診とさせていただきます。
2010.12.25 09:49 産経新聞
愛知県岡崎市の小学校で「はしか」の集団発生が起き、6~11歳の男女7人の感染が確認されたことが25日、分かった。国立感染症研究所ウイルス第3部の駒瀬勝啓室長は「はしかは非常に感染力が強い。熱などの症状が出た場合は速やかに医療機関で受診して、外出しないなど感染を広げないよう注意が必要だ」と話している。
岡崎市保健所と愛知県衛生研究所によると、11月29日に10歳の女児の感染が報告された後、今月上旬に2人、20~21日にさらに4人が報告された。7人のうち2人は予防接種を受けたことがあるが、5人は未接種か、不明という。
はしかは「麻疹ウイルス」が原因の感染症。合併症として肺炎や脳炎が起きることもある。特効薬はなく対症療法だけで、予防にはワクチンの2回接種が有効とされ、国は追加接種などを進めている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この地方に帰省される方、くれぐれも仙台に持ち帰らないようお願いします。
インフルエンザワクチンを新たに20人分準備しました。
対象は中学生~成人の方です。電話予約の上お越し下さい。
接種回数は1回。料金は3600円です。
(12月27日)
今季、当院で診断したインフルエンザ患者数です。
10月第4週 A型5名 B型0名
11月第1週 A型2名 B型0名
11月第2週 A型17名 B型1名
11月第3週 A型29名 B型0名
11月第4週 A型22名 B型1名
12月第1週 A型21名 B型1名
12月第2週 A型7名 B型1名
12月第3週 A型18名 B型0名
12月第4週 A型12名 B型0名
合計 A型132名 B型4名
A型はA香港型です。
冬休みに入って患者数は減って来ましたが、年明けに再流行が予想されます。
光のページェントは先日の配電盤の火災の影響で、定禅寺通りの一番町~晩翠通りの間だけで点灯されています。
写真だと例年通りに見えますが、現地に行くと寂しいものです。
欅にしてみたら、冬期間ゆっくり休みたいのに、電線を巻きつけられ、電流を流され、足元を観光客に踏み固められ、さらに燃やされ、たまったものではないでしょう。
現在インフルエンザが流行しているのは、M庭幼稚園、M庭台小学校、A幼稚園、上A小学校です。
ノロウイルス胃腸炎は殆どの施設でみられます。
愛子地区のインフルエンザは依然A小学校、上A小学校、A幼稚園で流行しています。
先週からそれとは別に、ノロウイルス胃腸炎が急増してきました。患者が多いのはK錦保育園です。
昨年の今頃は新型インフルエンザが大流行しており、マスク、うがい、手洗いを励行していたため、ノロウイルスもさほど流行りませんでした。
今年はどういうわけか、学校でも幼稚園でも、マスクをしている子どもがほとんどいないということです。
去年は子どもにうがい用のお茶まで持たせていました。
「のどもと過ぎれば」ということなのでしょうか。
2006年、池袋のホテルで、利用客の一人が3階と25階の通路の絨毯に嘔吐した。この処置に消毒薬は使用されなかった。
その結果、多量のノロウイルスが絨毯に付着し、乾燥した。
その後ウイルスは絨毯を歩く人や、掃除機によって空中に飛散し、数か月にわたり計436名の患者が発生した。
この患者はトイレも使用しており、トイレからの接触感染も発生した。
本日午後1時過ぎ、突然サイレンが鳴り響き、愛子駅に向かって消防車とパトカーが走って来ました。
なんと当ビルの前に停車!
これは当ビルのどこかが燃えているに違いない、と慌てました。
しかし消防車は路地に入って行く。
隣の家の車が燃えていました。
消火されましたが車はほぼ全焼。
バッテリーがあがったので充電していたら爆発してガソリンに引火。
一気に燃え上がったとのことです。
左のレンガ壁の家(Sさんち)の灯油タンクがすぐ近くにあり、これが爆発したら大惨事になるところでした。
消防車が来るまで、近所の人たちが消火器を持ちよって消火に努め、Sさんちの老夫婦を避難させたりしました。
この地区にはいまだ助け合いの精神が生きています。