チューブラ輪日記

プライベートにお仕事
カープに自転車などあれやこれや。

激寒っ。

2009-12-18 23:22:49 | 過去記事


放水路河川敷、新庄橋南側から北部方面。近くの山はまだ雪が降っているようです。



きょうはちょっとルートを変えて、こちら京橋川にかかる工兵橋。大変珍しい木張りの吊り橋です。ここを渡るとなんかこうホッとします。



12キロのランを終えて到着。澄み切った青空がいかにも寒そう・・・。


寒っ。

2009-12-17 23:13:02 | 過去記事


今年一番の寒さ。いよいよ冬の到来を感じさせる一日でしたね。まだ県北では雪が降り続いてるんでしょう。


さて本日の帰宅ランは牛田ランニングコース→祇園大橋→太田川河川敷(東岸)の10キロでした。


 


遠くの山は雪にかすんでます。ランニングコースでは崇徳高校野球部がトレーニングしてました。



いつもは西岸を使うんだけど、たまにはと思って。実は西岸より東岸のほうが切れ目がなくて走りやすいのですが、だだっ広くて変化がなく、走っていて精神的に疲れます。あんまり先が見えすぎるというのも考えものですね。だから信号待ちはあっても街中を走るのが好き。寒かったけれど、ランニングはこれくらいの気温がやっぱり快適。


 


 


いよいよ冬。

2009-12-16 23:50:39 | 過去記事


冷えましたね~。まあ走るには丁度いいですけど。きょうは寝坊しちゃったので出勤は最短距離の6キロ、帰りは祇園大橋折り返しの10キロでした。とにかく会社から祇園大橋までは冷たい向かい風で涙と鼻水でした。



写真は放水路河川敷、西区の己斐橋北側。冬の荒涼たる景色。


大先生危機一髪(一発?)。

2009-12-14 18:14:42 | 過去記事

 


連日の飲みでさすがに今朝はお腹の調子がイマイチ。そんな状態でしたが4日ぶりの通勤ランに出発。この三日間エネルギーだけは貯めこんでるので快調に河川敷を北上しました。が、およそ6K地点、祇園大橋の手前あたりで下腹部にこみ上げてくる(いや駆け下る?かな)感覚が急激に鋭さを増してきたのです。やばい。これは絶対にやばい。これまで何回もピンチを切り抜けてきた大先生ですが今度という今度はダメかもしれない。とりあえず私は一触即発の黄門様をできるだけ刺激しないようにペースを落とし、上下動を極力減らす走りでなんとかしのごうとしたのです。ですがいつもの折り返し点、祇園新橋の手前になるとそんな一時しのぎも通用しなくなり、ついに歩き。しかも内股歩き(わかりますねこの感覚)。こんなときはコンビニが頼りになるのですがあたりには見当たらず、私はひときわケツに力をこめて山なりの祇園新橋を渡り始めました。するとかすむ視線の中、橋の向こうにアストラムライン「不動院駅」が見えるじゃありませんか。そうだ、あそこにこそオアシスがある。頑張れ俺、走れメロス、許してくれセリヌンティウス・・・。



ピンチを脱した大先生ホッとしてるの図。いやホントにやばかったっす。


江田島周回。

2009-12-12 23:30:46 | サイクリング


朝8時45分集合、9時20分宇品発切串ゆきフェリーで江田島へ。さて今回はどのルートを通るか・・・。決まっているのは江南の「海辺の新鮮市場」でカキ飯を食べること。ランチの詳細は本店でどうぞ。



この季節にしては気温高く、風も穏やかで絶好のツーリング日和。僕とまもさん、はらっさん、快調に飛ばします。


秋月の通称「しびれ峠」。最初にここを上ったときはMTBでした。えらくキツイ思いをしましたが、ロードだとウソみたいですね。さらに瀧川スペシャルの超軽量チューブラーホイールで楽勝です。




馴染みのツーリングコースでもサプライズはあります。沖美町岡大王にある船のスクラップ置き場。



このカラリングは自衛艦ですね。



耐用年数を過ぎた掃海艇です。ご覧の通りの木造船。磁気機雷に反応しないからだそうです。ひょっとしたらペルシャ湾で活躍した艦なのかなあ。これも日本の造船技術の粋なのかもしれません。



ウーン、これがスクラップなのかあ・・・。



ガシガシ踏んで予定より1本早い船に間に合いました。9時前に家を出て3時に帰宅、いいペースでしたね。走行距離87キロでした。