チューブラ輪日記

プライベートにお仕事
カープに自転車などあれやこれや。

晩秋の極楽寺山。

2010-11-26 20:47:00 | サイクリング

この晴天を逃しては勿体ない。正午のテレビニュースを読み終えて、さっさと帰宅。極楽寺山を目指しました。



廿日市の桜土手。先週までは見事な紅葉だったのに、木々はすっかりボウズになってます。


そこから廿日市市スポーツセンター、速谷神社と走って道はぐぐっと上り坂。



電動カーのおばあちゃんとのデッドヒート。追い抜きざまに「こんちわ」と挨拶したらえらくぶったまげてました。この道は谷底の沢に沿ってほぼまっすぐ上る道。一方R433は右に左に、さらにループしたりしながら山を登ります。当然今走っているショートカットの道の方が距離は短いけど傾斜はきつい。されど軽量チューブラーホイールをくるくる回して順調に標高を稼ぎます。が・・・



道が急に荒れてきて、とうとう藪こぎ状態になりました。パンクしてもつまらんので少し引き返してR433に乗りました。乗ったところがちょうど激坂となる砂防ダムの手前。ひえぇ~。汗と洟水を滴らせながらそれでも上る。しかし軽い車重と剛性の高いフレームのおかげでここは難なくクリア。



絶好のビューポイント、アルカディアビレッジ分かれの少し上。宮島が遠くに見えますね。



ウェアは長袖アンダーに半袖ジャージ。ネットで買ったヨーロッパの古着です。この時期としては薄着ですが上りはこれでも汗びっしょり。



そのままアルカディアへは行かず、一旦下りてR433七曲峠へ。ここがその峠です。風がびゅーびゅー吹き抜けて寒かった。ここから当分下りなので持参したウインドブレーカーを着て再出発。


下り切ってからは湯来方面へ少し上り、こんどは県道77号に乗ります。極楽寺山ほどではないけれど、またまた上り。そして峠の手前で久しぶりに立ち寄ったのが・・・



田舎のパン屋さん 158banchi」。ここは金曜と土曜だけ営業している手作りパン屋さん。



雰囲気のある田舎家を改装したパン工房。軒下ではお客さんが語らっています。のどかな金曜日の昼下がり。



大先生はあんぱんをゲット。嬉しいことにインスタントですがコーヒーはセルフ。冷えた体に本当に美味しかった。



焼き立てでほの温かい、この平べったいあんぱん。さっくりした生地に甘い、こちらも手作りこしあんが最高。クリームパンもおすすめです。しかし女性が一人でいろんな種類を焼いているので巡り合えないこともあります。お店に行くと何時頃にどんなパンが焼けているかのローテーション表ももらえます。



峠を越えて、こんどはまたひたすら下り。のどかな田舎道をゆったりライドです。来てよかった・・・。


結局今日はこのあと太田川に出て、安芸大橋を渡ってまっすぐ府中町方面まで走り、そこから広島駅裏を通って、バイクを見せびらかしにネコモトへ。店長のネコちゃん、「あれ?カーボンにしたんですか??だめじゃないですか、クロモリに乗ってなきゃ」だって。クロモリ原理主義者だったわけですから、そりゃ当分言われますね(^^;。もちろん賞味期限がなくずっと乗れるという点を加味すると、クロモリが最高の素材であることに変わりはありませんけどね。


本日およそ72キロのサイクリングでした。さて明日は久しぶりの江田島。殻付き牡蠣と牡蠣飯を食べに行ってきまーす。