多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

あきる野市「雨武主神社」

2011年09月04日 | 神社
雨武主神社

鎮座地 雨間1941

祭神 天御中主命(あめのみなかぬしのみこと)
    速須佐之男命(はやすさのおのみこと)
    品陀別命(ほんだわけのみこと)

旧格式 村社  

別当寺 西光寺

例大祭 9月29日

解説 
創建年不明。
雨間村の鎮守で「みょうじんさま」と言われる。

天正年間(1573~91)小田原北条氏の家臣、石川土佐守が社領を寄進したという。

江戸時代以前は雨武主大明神と言われたが明治になって現在の名称に改名された。

明治42年(1909)それまで山腹にあった社殿を現在地に遷した。

本殿は嘉永2年(1849)飛騨匠、後藤三次郎によって作られたもの。
総檜作りで見事な彫刻がある。