goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

12/7(水)里芋、紫(フランス)菊芋、サラダ小蕪、他 収穫!

2022-12-10 06:29:54 | 農耕民族

12/7(水)午前のM爺畑です。

収穫のみです。
里芋 掘ってみましょうか。

一株でこれだけ。
小さいけど、、、まぁ しゃーないね。



先日 一株の途中で掘るのをやめた
紫フランス菊芋
残り、これだけありました。


サラダ小蕪


カラーピーマンだけど
もはや色が変わることはないだろうけど、、
いつまで採れるんでしょう。。


ニラも採って帰りましょう。


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/6(火)グラウンドペチ... | トップ | いただいた青パパイヤで、、&... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2022-12-10 11:47:43
一株でこんなにたくさん出来ているとは凄いですね
こちらはこの半分位でしたね
返信する
Unknown (furuutu)
2022-12-10 17:28:57
紫フランス菊芋って普通の菊芋はゴツゴツしているのにこれはかなりふっくらしていますね、なんだか菊芋の種類とは違う感じですね。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2022-12-10 18:52:27
里芋に菊芋そして蕪にピーマンににらと種類が豊富( ^^) _U~~
冬でも収穫できるものって多いのね~♪
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2022-12-10 22:50:37
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
里芋&紫フランス菊芋 それにサツマイモとお芋系が
沢山収穫出来ていますね
緑のカラーピーマンも美味しそう
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2022-12-10 22:50:40
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
里芋&紫フランス菊芋 それにサツマイモとお芋系が
沢山収穫出来ていますね
緑のカラーピーマンも美味しそう
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2022-12-11 16:46:33
>一株でこんなにたくさん出来ているとは凄いですね
こちらはこの半分位でしたね

いやぁ、小粒で数が多いだけでしたね。
次に堀った株は 割と大きくて数は少なかったです。^^
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2022-12-11 16:48:03
>紫フランス菊芋って普通の菊芋はゴツゴツしているのにこれはかなりふっくらしていますね、なんだか菊芋の種類とは違う感じですね。

普通の菊芋を遠い昔に 食べたことあるんですが、あんまりよいイメージはなくて、、、でもこの紫フランス菊芋はおいしいですね。
増産予定です。^^
返信する
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2022-12-11 16:49:02
>里芋に菊芋そして蕪にピーマンににらと種類が豊富( ^^) _U~~
冬でも収穫できるものって多いのね~♪

夏のがずれ込んでるのもあるけどね。(* ´艸`)
ありがたいことです。^^
返信する
☆🌺reihana🌺さんへ (ゆずぽん)
2022-12-11 16:50:22
>ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
里芋&紫フランス菊芋 それにサツマイモとお芋系が
沢山収穫出来ていますね

reihanaさん、こんにちは!
そうなんです、お芋がたくさんですが、それぞれ特徴ありますね。

>緑のカラーピーマンも美味しそう

美味しく食べてます。(^^)v
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事