8/25(金)朝のM爺畑です。
収穫のみです。
台風で雨がやたら続いた時期が授粉期で
半分諦めてたとうもろこしですが
この日収穫したのは、まぁマシでした。
細いですけどね~~~。
よく考えたら肥料的なものを全く入れてませんでした。
しかし、3月くらいの寒い時期から育苗した第一弾は
肥料入れても、背丈がちっとも大きくならず
防御してもカラスから好き放題されたというのに
後からの分は
雨がたくさん降ったこともあるんでしょうが
高さはどんどん伸びてついに何も防御もせずに
収穫まで来ちゃいました。
甘さもコチラの方が強いです。
ま、品種も違うんですが。
ハナオクラは最盛期は過ぎたようですが
それでも30個くらいあるかな。
パープルスレンダーも。
オカワカメ、大葉
翌日の8/26(土)のM爺畑です。
この日も収穫のみです
ハナオクラ
ダビデの星、レッドオーレ、茄子
きゅうり、大葉
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
-
ミニトマトの大量消費・・セミドライトマトのオイル漬け & ゴーヤのシャキシャキ漬け 20時間前
「農耕民族」カテゴリの最新記事
8/6(水)お野菜のお届け & ニンニクを買いに、8/7(木)茄子畝に棚を追加設...
8/6(水)オクラの様子 & おおまさり畝のお手入れ & 余り苗畝の整備 & 収穫他
8/5(火)ありゃ!折れてる!! & 里芋の様子 & 草取り & イタリアントマ...
8/4(月)草取りは続く & 収穫 & なにっ!雨降るって?・・で 雑に里芋周り...
8/3(日)畑の柿の様子 & 草取り ぼちぼち & 収穫他
8/2(土)ユウガオの様子 & 草取り & 収穫(ユウガオ、オクラ、茄子、大葉な...
8/1(金)パープルスレンダーも本気を出してきた & 通路の草取りと収穫 & 同...
7/30(水)狩留家ナスが本気を出してきました & にゃんこ捜索隊((´∀`))ケラケラ...
7/29(火)ローゼル・スィートバジル・モロヘイヤの様子 & 収穫など
7/28(月)草取りの美学((´∀`)) & 収穫など・・パープルスレンダー初収穫!
今は貴重品ですね
トウモロコシも2作目となると1作目がうまく出来たからと安心してそのまま肥料も何も入れないで大食いのトウモロコシを植えてしまうとこんな事になってしまう、残念でしたね~~~。
お休みなさい。☽
食べてみたいです!(^^)!
gooブログ 長い時間見ることが出来なくて どうなってるんだろうと思いましたが
先程やっと見られるようになりました
ハナオクラの最盛期は過ぎたのですね
今度はローゼルなどが成長中で収穫が楽しみになりますね
オカワカメの葉っぱは可愛いね
近所の公園で ダビデの星らしきオクラが生っていました
今は貴重品ですね
そうなんです。カラス被害にもあわず、、小さいけど結構甘いのが採れて、これで肥料あげてたらどれだけ立派なものが出来たんだろうか、、って。笑
トウモロコシも2作目となると1作目がうまく出来たからと安心してそのまま肥料も何も入れないで大食いのトウモロコシを植えてしまうとこんな事になってしまう、残念でしたね~~~。
お休みなさい。☽
やっぱり進入禁止だったんですね。ご迷惑おかけしました。
肥料くいのトウモロコシですが、肥料なしでちいさいけど、、そして防御なしでここまでできるのね、、、という感想です。
あまいのがよかったです。
食べてみたいです!(^^)!
たしかになかなか見かけないものだよね。
ハナオクラはとくにどんどん劣化がすすむから産直にも出せないわね。
gooブログ 長い時間見ることが出来なくて どうなってるんだろうと思いましたが
先程やっと見られるようになりました
reihanaさん、こんばんは!
あのメンテナンスはお知らせあったんですかね?
PCのちょうしもわるかったのでめんくらいました。
>ハナオクラの最盛期は過ぎたのですね
今度はローゼルなどが成長中で収穫が楽しみになりますね
オカワカメの葉っぱは可愛いね
近所の公園で ダビデの星らしきオクラが生っていました
公園にオクラですか!それはたのしいですね。