お写真撮り忘れの分も多々ありますが
暑い夏から秋の入り口まで彩った 我が家のお花たちです
まだしばらく咲き続けそうなお花については
次回にします
八重のハイビスカス『オレンジフラミンゴ』
こちらは 早くから 病気?虫?で株全体が弱り
早々に 伐採しました
来年こそたくさんお花が付くとよいなぁ
例年と同じく
恩師からたくさんのヨルガオの苗を頂いており
何か所に分けて仕立ててありましたが
ツルが伸びていく時期の入院で
沢山の花を見ることができませんでした
蕾
↓
花が咲いたところを撮るのを忘れ
別の場所です
しかも 台風で棚が倒壊
でも 里子に行った先では 元気に咲き誇っていたようです
良かった良かった
紫の八重のムクゲ『紫玉』は
今年は絶不調
白色は 少し気温が落ち着いてから
花をたくさん蓄えるようになりました
今年は 虫もつかず 美しいです
これは お花が くっついてるのかなぁ?
いろんな色のマツバボタン
なかなか全色は揃いません
こんな色とか
こんな色とか
こんな色とか
濃いピンクの割合がちょっと違うやつとか
ピンクが入らず・・白色のものもありますよ
この日は わりと咲いた日かなぁ
シャラの木『夜明け前』の落ち葉が酷くて失礼いたします
全部葉っぱが落ちたら
葉っぱを
片付けるかもしれないし、片付けないかもしれません(爆
ちょうど今の時期 マツバボタンの後方の
根詰まりした球根状のところから
にょろにょろ(この言葉は的確ではないですね)
鍾馗水仙(ショウキズイセン)の蕾が 上がって来てます
購入花ですが
このお花の正式名称 ご存じの方いらっしゃいますか?
ショウガ科のヘディキウムでよいのかしらねぇ??
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
いただいた日向夏で ジュレを作りました! 20時間前
-
いただいた日向夏で ジュレを作りました! 20時間前
-
いただいた日向夏で ジュレを作りました! 20時間前
-
いただいた日向夏で ジュレを作りました! 20時間前
-
いただいた日向夏で ジュレを作りました! 20時間前
-
5/15(木)~5/16(金)ミョウガの様子 & スィートハミー定植 & 分けつネギの定植など 2日前
-
5/15(木)~5/16(金)ミョウガの様子 & スィートハミー定植 & 分けつネギの定植など 2日前
-
5/15(木)~5/16(金)ミョウガの様子 & スィートハミー定植 & 分けつネギの定植など 2日前
-
5/15(木)~5/16(金)ミョウガの様子 & スィートハミー定植 & 分けつネギの定植など 2日前
-
5/15(木)~5/16(金)ミョウガの様子 & スィートハミー定植 & 分けつネギの定植など 2日前
「ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜」カテゴリの最新記事
今年は 暖地桜桃 たくさん収穫できました! & 柑橘の花たち^^
4月後半から5月を彩る花たち ナニワイバラ~羽衣ジャスミン・寄せ植え・芍薬の...
四月を彩る花たち・・バラ科のお花が美しいです^^
自宅です! 白菜など葉物は それなりに・・ & 小さい夏野菜苗の様子 など
2月に作った寄せ植え その後^^
4/10(木)裏庭の草取りで 正真正銘フキ畑に(* ´艸`) & 歯科受診で 驚いた...
我が家のお野菜たちです・・・サニーレタスは どこだ!((* ´艸`))
まだまだある柑橘^^ & 今 花盛りの果樹たち & ミツマタ
クリスマスローズが満開です!^^でも 大好きなダブル系がっ!! & ラッパ水仙...
いちご栽培を 頑張ってみましょうか
おいらより遙かに詳しいのに・・・
最近、おいらはスマホのGoogleカメラで画像検索してる。
難しい、近縁種が沢山あると詳細な判定は無理みたいだけど・・・
おいらみたいな素人には十分役立ってる~
アサガオは確か種が漢方薬として渡来だったのかな?。
私は魔女のハイビスカスと呼んでいます(笑)
マツバボタンもいろんな色合いがあって楽しい♪
お花もたくさん咲かせていてすばらしいです!(^^)!
レンズ機能使って調べるのって楽しい♪
ゆずぽんさんの写真を撮って検索
ジンジャーリリーと出ました。
ヘディキウムと両方PCで写真調べたら 同じみたいな花でした(^^ゞ
おいらより遙かに詳しいのに・・・
最近、おいらはスマホのGoogleカメラで画像検索してる。
難しい、近縁種が沢山あると詳細な判定は無理みたいだけど・・・
おいらみたいな素人には十分役立ってる~
このはくん、ありがとう
そうなんだよね
わたしも 今はgoogleカメラで画像検索してるけど、なんだか 時々あいまいな回答もあるからね~
以前 はなせんせ ってのでやったら、いろんな人、特に花に詳しい人から どんどん投稿が来るので 正しい結果が出るだけど、、、やり取りが面倒くさくてね(おい!)
こんなこと言ったら ダメなんだけどね~~~((´∀`))
畑のそばのマダムから もうかなり前にいただいたものですが、いろんな色味があって楽しいです^^
そう!そうなんですよ
世間的には ユウガオ、ヨルガオを混同してる人多いですね
>アサガオは確か種が漢方薬として渡来だったのかな?
え!そうなんですか!
畑のそばのマダムから もうかなり前にいただいたものですが、いろんな色味があって楽しいです^^