土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

冬には いなかったんだけどね。。。。。。。。。。σ(~~σ)))

2012-06-27 02:28:18 | 農耕民族

クリックいただけると嬉しいです 


自宅 ゆずぽん畑です。

冬には 
影も形もなくなって
その存在すら忘れ去られていたのに

春になると

「あら、あなた生きてたの?」


声かけたくなるように

ムクムクと生長はじめる子達がいます。


まず

ランタナ


雑草にまみれてますが・・・
本来は 芝生なんですが。(~_~;)

ねぎぼうずみたいに見えてるやつは
ストケシアです。

ケヤキの切り株から生えてきた葉っぱに
襲われてますね。
もうちょっと 薄紫っぽい花です。


話がそれましたが

ランタナも
おそらく夏頃には
私の背の高さを超える感じになりますかね。
(昨年9月の画像)


もうケヤキは ありませんけどね~~。(;>_<;)


次は 
ミニいちぢく

冬、なんにもなくなったから
となりに 金柑植えちゃったじゃないの。


鉢植えもありますよん。


実がつく気かしら?


そして
玄関先には 里芋


じゃないよ。

クワズイモ

と聞きましたが
正式名はなんでしょうね。



ウィキペディアによると

アローカシア

だって。

その方が ハイカラだね。

ご訪問ありがとうございます。
更新の励みになります。
よろしかったら

ポチッと応援ください。

↓ ↓ ↓


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/23(土) じゃがいも救出... | トップ | ピンキー増殖計画 途中経過 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2012-06-27 07:06:25
イチジクは結構実成りがよいので
小さくても早く実が付いてきますよ
楽しみですね!
返信する
Unknown (たまぞう)
2012-06-27 07:17:57
気付かないとドンドン生えてくる…。
まるでジャングルですね!

クワズイモとは 食べちゃダメなんでしょうか。
それとも何にも意味のない名前なのかな~。
ポチッ!
返信する
Unknown (やさいスキー)
2012-06-27 07:33:57
イタリアンパセリ作っているんですが、使い方食べ方は、知りません。すいません。
私ごとですが、畑の裏がいきなり田圃になりまして、我が畑も水浸し、台風の被害と相まって収拾不能、やる気をなくしている今日この頃です。
返信する
Unknown (たけ)
2012-06-27 08:53:30
里芋・・・少し葉っぱが違うな?
と思っていると、クワズイモですか。
調べたらかなりの毒性を持っているじゃないですか。
どこか腫れないように気をつけて下さいね。
返信する
Unknown (reihana )
2012-06-27 13:14:01
ゆずぽんさん こんにちは~♪
ランタナは かなり短く剪定しても 直ぐに大きくなりますね。
クワズイモに「アローカシア」なんて素敵な別名があったなんて 初めて知りました。
クワズイモはある程度大きくなったら花が咲きますね。
返信する
Unknown (らぶ)
2012-06-27 15:03:07
ところで美顔は戻ったの?
うるわしきお顔は大切にね。

忘れたころに出てくるお花ってありますね。
でも、今年の冬は全く手入れできず、ベコニア以外は見事に枯れ果てたようです、さびしい。

ランタナって色が変わることはないのですか?kのピンク+黄色がずっとなの?
返信する
べっぴんさんは? (ぐらんまさん)
2012-06-27 16:55:27
いかがですかいな?
無花果が好きで、読みながらどんな花が咲くのか聞いてみようと思ってイチジクって入れると花が無い果と出たわ。本当に無いの?あったら今度一枚見せてくださいね。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2012-06-27 19:56:33
いろいろな植物がたくさん増えつつある状態ですね。楽しそう~♪
返信する
Unknown (☆楽豆☆)
2012-06-27 21:40:57
こんばんは~♪

ちょっと大急ぎポチだけして戻るでやんす。
<(_ _)>~~~
返信する
Unknown (しろねこ)
2012-06-27 22:48:49
こんばんは~^^

たくさんの植物たちとの生活素敵ですね☆ミ
東京にでてきてから自然とあまり触れ合っていないので、懐かしいです。
クワズイモって面白い名前ですね。お芋はできるんでしょうか??

応援ポチ!
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事