土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

9/24(日)、9/25(月)ハナオクラ地味に復活してます & 畑の整備 & 収穫、、、柚子、初収穫!

2023-09-30 06:27:45 | 農耕民族

9/24(日)朝のM爺畑です。

この日は 朝のヨガを予約しているため、
畑作業は全くやる気なし。

料理で出た野菜くずコンポストに捨てること、
それに ハナオクラが あれば収穫かな、、

という気持ちで 出掛けたM爺畑

なんと ぽぽさんが 来てました。

小松菜が虫にやられてるのでネットをかけに来たんだとか。

すでに収穫していた茄子は、ぽぽさんに持ち帰ってもらい


ゆずぽんは ハナオクラ


シカクマメを持ち帰りました。

ハナオクラは ついに一つになった時もありましたが
側枝からのものが 次々と頑張って咲いてます。
お花は小さくなってますけどね。(^_-)-☆


翌日の9/25(月)の朝のM爺畑です。

今にもが降り出しそうだったのでとりあえず収穫です。

茄子


ハナオクラシカクマメ


大木柚子の木から 棒で叩き落しました。
青柚子 初収穫!

糖しぼり大根作ってるので 加えようと思います。

さて、ハナオクラ畝の手前、中途半端なとこがあるので
やっつけましょう。

↓ ↓ ↓
ここまでやったとこで、雨脚が強くなってきたので
終了です。

↑なぜか こぼれ種から育ってるハナオクラありますが、、、
が咲くまでいくか どうかはわかりませんね。
難しいでしょうね。 

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村