土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

9/23(土)今採れ野菜たっぷりの おうち居酒屋 開店です!   ((´∀`))

2023-09-29 07:03:41 | おうち居酒屋

9/23(土)秋分の日の夜のことです。

この日より一週間以内に誕生日だった、
あるいは 誕生日を迎える二人が
自ら ケーキ持参で(* ´艸`)
晩御飯を食べにやってきました。

その時に作った 今採れ野菜たっぷりのメニューです。

あいかわらず お写真の撮り方まずくて
大きさ伝わりませんが

まず
ヒラメのカルパッチョ
大きなお皿です。

畑の玉ねぎ、まだあります。
いつものお魚屋さんのヒラメです。
小豆島産のエクストラバージンオイルレモンのコラボが
良かったようです。


爆採れのシカクマメのめんツナかんかん、
マヨネーズ和え


皿のチョイスが間違ってる
ハナオクラの豚バラ巻き巻き&れんこん揚げ
大葉ミョウガオクラ



の豚バラ巻き ピリ辛風味


そして
パエリア

我が家では 家族のお誕生月には
必ずと言っていいほどパエリア作ってましたが
サフランは 今でも常備してます)

オーブン電子レンジも何度かバージョンアップしてるので
そのたびに 作り方が変わります。

今の機種では 初めてのパエリア
かなり戸惑いましたが
何とかできました。

アサリがあると 良いダシが出るのだけれど
今、国産のもの、ないですからね~~~
北海道産青森産の帆立です。

おなかいっぱいになって、パエリアのお土産もでき、

ケーキタイムです。
なぜか 誕生日月ではないゆずぽんが
一番ゴージャスなケーキをもらいました。(((´∀`)))
モンブランです

テレビで観たやつなのだ!

めちゃくちゃ美味しかったです!

ゆずぽんちの近くにある 人気パティスリーが
惜しまれつつ閉店。
その跡地にお弟子さんが開業したパティスリーですが
なかなかどうして 芸術的なケーキを作られます。


そして この日、開業一周年だったそうで
パティシエが目の前で はちみつとバターたっぷりのクレープ
を焼いてくれたそうで プレゼントされたそうです。

ゆずぽんには 栗のパイのお土産もありました。
(翌日いただきました)


なぜか パティシエが作ってる?
ピーマンも もらいました。(お写真撮り忘れ)

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村