
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。カミさんは菜園スペースの手入れ、私は草刈りが主な目的です。

案の定、ビワは全部食べられて見事に何にもなくなっていました。

あちこちにイノシシが掘り返した跡がありました。

コレはモモの実。収穫は来月ですね。

カミさんが植えたアジサイ、今が見頃です。


私が仮払機で草刈りをしている間、カミさんはシバザクラを植えていました。

最後はいつもの定点観測。こちらが草刈前で・・・

こちらが草刈後。

外気温度が高い日は熱中症が心配なので、しばらくの間、草刈りは3回に分けて1/3づつ作業することにします。今回は敷地南東部だったので、次回はこの敷地北側の作業を行う予定です。

次回は7月の前半で作業を実施しようと考えています。

案の定、ビワは全部食べられて見事に何にもなくなっていました。

あちこちにイノシシが掘り返した跡がありました。

コレはモモの実。収穫は来月ですね。

カミさんが植えたアジサイ、今が見頃です。


私が仮払機で草刈りをしている間、カミさんはシバザクラを植えていました。

最後はいつもの定点観測。こちらが草刈前で・・・

こちらが草刈後。

外気温度が高い日は熱中症が心配なので、しばらくの間、草刈りは3回に分けて1/3づつ作業することにします。今回は敷地南東部だったので、次回はこの敷地北側の作業を行う予定です。

次回は7月の前半で作業を実施しようと考えています。