
先週、土曜日、夜10時からNHK、BSプレミアムで始まったドラマ「アイアングランマ」が面白い!
最近の映画やドラマは正直言って、私には過激すぎる、スパイもの、アクションものはともすれば現実世界でも起きているのではと思えるほど怖い事件や事故を目にする。
特に韓国ドラマは北朝鮮をからめたスパイアクションドラマは現実に起きえる事のようで怖さを感じてしまうし、アメリカのドラマは銃社会の怖さを実感させられるものが多いし、映画などは「破壊」場面があまりにも多くて私には理解しがたい!!!
それに目の悪い私には俳優さんの区別が出来ないことが大きな原因なのかもしれないが、ストーリーの速さについていけないのが現実・・・
このドラマ「アイアングランマ」はまだ1回目なので何とも言えないが、コメディー?アクション、それも、大竹しのぶと室井滋が演じるおばあちゃんスパイ?なのだとか(おふたりの若き日のスパイの活躍が)裏側にあり、今また、スパイとして復活?なのだとか・・・
今の私にはちょうどいい過激さ!
安心して観られるドラマなのかな、スパイも現実もこのくらいが丁度いい平和な世界だとおもうのだが・・・
(写真取り込みが出来なかったので、大好きな美しき人にお願いして・・・)
(大好きな映画、バンジージャンプするより・・・)