goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

歌舞伎町で足湯

2016-03-03 23:21:38 | 癒し・美容・オシャレ
今日はお天気にも恵まれて暖かな雛祭りの日でしたね!
そんな日に歌舞伎町の「テルマー湯」で足湯の無料体験が出来ると知って、行ってまいりました!(≧∇≦)

着いてみると…
思ってた足湯の雰囲気と違う!?
いや、それよりお客さんが誰もいない!?
しかも、もうお湯を抜いてる!?
まさかの終了!?Σ( ̄□ ̄;)
戸惑ってたら、スタッフさんが「今、お湯を入れ替えてますので、どうぞ~」

ストッキングを履いている人のために長いビニール袋も用意されていたけど、私はこの足湯のために万全の格好だったので、チャチャッと脱ぎ脱ぎ~(*^-^*)



毎日伊豆から運搬されている天然温泉で、入れ替え直後のお湯はメッチャ熱い!
でも、血行が良くなって身体がポカポカしてきて眠気も~(*´ω`*)
「美人の湯」とも言われ、肌の角質が取れてツルツルになるんだって~♪

足湯イベント終了時間間際になって、お客さんがドッとやってきました。
良かった~このまま呼び水にもならず、ずっと私達だけだったら…と思ってたから (;^_^A



聞けば、足湯イベントは毎月やってるみたいですね。
どうせなら、このままスパにも入って行きたかったなぁ!
世間に知られて混雑するのは嫌だけど、あまりにお客さんが少な過ぎて営業出来なくなるなんて事になるのも嫌だし、何とも複雑だわ。

帰り際、温泉を運んで来た車のナンバープレートを何気なく見て「おぉっ!」



さすがというべき語呂合わせ!(≧∇≦)b




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフは湯けむり

2016-03-01 22:01:53 | 癒し・美容・オシャレ
んふふ~
昨日は、また地元のスーパー銭湯で朝からまったりしてきました~(*^-^*)
朝10時開館で、10時半頃に行ったんだけど、あれ混んでる!?
ままま、おばあちゃんとかは朝早いからね…って、若い人も多いな…家族連れも…外人さんも…
平日のこんな早い時間なのに。
うるう日だから?
でも、特に何もイベントらしき事やってなさそうだし…
順番待ちするほどじゃないからいいんだけど、ちょっと予想外。

この時期は露天が気持ちいいね~(*´ω`*)
ちょっと寝ようと休憩フロアに行ったら、おぅ…ここも混んでるね!
それでもランチ後13時くらいから…20時まで寝ちゃった!Σ( ̄∇ ̄;)
今回は岩盤浴は諦めよう!
夜になってからもそれなりに混んでたけど、夜のお風呂はずっと露天に入り浸り~
家で夕飯を食べる予定にしてなかったら、あのまま深夜2時までいちゃったかもしれないな。

休日になると「自分へのご褒美~労い~♪」なんて言ってしょっちゅうスパに行ってるけど、やっぱりこれが仕事を頑張るモチベーションになってるんだも~ん!(≧∇≦)>







1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜入!テルマー湯!

2016-02-17 23:09:35 | 癒し・美容・オシャレ
全然知らなかったんだけど、昨年8月、歌舞伎町にかなり立派なスパが出来たという情報!
温泉好きとしては、なぜこの情報が今までずっと目に留まらなかったのか不思議なくらい!
元々、次のオフにお風呂へ行く予定だったので、その新しく出来たスパに行ってみようという事になりました!(*^-^*)

花園神社やゴールデン街を越えた辺りにドドーンといきなり現れたスパ施設。



こちらがその『テルマー湯』
館内は撮影禁止なので、写真は外観のコレのみです。

中に入ると、あらあらまぁまぁ!
出来て間もないというのもあるけど、とにかく綺麗!(≧∇≦)b
白を基調にしたローマ調のデザインで、まるでホテルにいるような内装。
あまりに表示がシンプル過ぎて、トイレとかすぐ目に入りません(笑)
無料だったので、さっそく会員になってみました。
入館料が200円ちょっと安くなるようです。

1Fの脱衣所では、最新型(?)のロッカーのリストバンドが扱いづらくてピーピー鳴らしちゃって!(|||∇|||)
慣れればどうってことないんだけど、脱衣所のあちこちでピーピー響いてたから、皆も同じように戸惑ってたんだな(笑)
で、真っ裸になって2Fの浴場への入口を探すも見当たらない。
というか、他に裸の人がいない。
しばらく何も着てない状態でウロウロしてたんだけど「あ、もしかして2Fの浴場までは服を着て行かなきゃいけないのか!?」という事にようやく気づいて、慌てて館内着を着て2Fへ!
わわ~コレはちょっと面倒くさいな。
でも、館内着はとってもオシャレで可愛いよ~(*^-^*)

お風呂も真っ白で広くて天井も高くて、洗い場も1つ1つがゆったりしてます。
白湯・シルク湯・炭酸泉・ジャグジー湯・寝湯・寝転び湯・水風呂・露天風呂があって、全体的にお湯は熱め。
特に露天風呂は、私には3分も浸かってられないくらい熱かった。
中伊豆温泉「神代の湯」から毎日天然温泉を運搬しているんだとか。

お風呂から上がって、ボディケアへ。
ちょっと変わった衣装の綺麗なお姉さん達が施術してくれました。
何だろ「テルマー湯」というくらいだから、古代ローマをイメージした衣装なのかな?

その後は、リラックスラウンジでまったり休憩。
Wi-Fiが使えるし、リクライニングチェア毎にコンセントも付いていて、ゆったり寝られて居心地良過ぎて…



………。



目を覚ましたら、何と23時!
ひーーーーーーーっ!Σ(OωO|||)
7時間も眠っちゃったぃ!
途中、友人が起こしてくれたらしいんだけど、全然覚醒しなかったようで…
友人はその間に一人で夕飯を食べに行って…
い、いくら寝不足で疲れてたからって、せっかくの初めてのスパでここまで寝ちゃうなんて、あ~ん勿体ない!(≧ω≦)
とりあえず、起きれば私もお腹が空くので、2つあるレストランのうち、遅い時間でもやっている和食店「山水草木」でメッチャ遅い夕飯。
メニューも豊富で、しっかりした本格的な料理でしたよ♪

最後にもう一度お風呂で温まって、0時過ぎに退館。
場所が新宿なので、私的には遅くまでいられるのも嬉しい。
ここは朝までOKな施設です。

今回は、まぁ滞在中、ほとんど私が睡眠時間に費やしちゃったので、岩盤浴は行けなかったんだけど、とにかくこのスパは、綺麗!清潔!広い!

そして、ガラガラ!(;^_^A

まだ世間にあまり認知されてないんじゃないかなぁ?
平日の昼間から入っていたけど、夜になっても心配になるくらい人がいなくて…
話によると、土日でもこの2倍くらいのお客さんって言うから、全然「混雑」からは程遠いよ。
まぁその分、ゆったり過ごせていいんだけどね。
だから、行くなら今のうちかもしれません。
料金設定はちょっと高いかな~と思うけど、このエレガンス感と贅沢感を味わえるなら許せる範囲かも?
アメニティもとっても充実していてオシャレで行き届いていて、女性には嬉しい空間だと思います!(*´ω`*)

私もしょっちゅうは厳しいけど、たまの贅沢や自分への労いでまた行きたいな。
今度は寝過ぎないで、もっとスパをいろいろ堪能します!O(≧∇≦)O



途中、ちょっと立ち寄ったら可憐に咲いていた花園神社の梅。




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉納め 2015

2015-12-28 10:51:59 | 癒し・美容・オシャレ
昨日は、夕方に仕事を終えてから、またスパってきたよ~
時間的にナイトスパで入浴料がお安い『豊島園・庭の湯』
一番手頃な温泉施設~♪

ところがどっこい!
受付がメッチャ混んでる!Σ(OωO|||)
ナイトスパ開始の18時に着いたら長蛇の列!
ロビーから見えるバーデプールはガラガラなのに。
皆、考える事は一緒なのね!(=∇=)



施設内は、もうあちこちお正月の装い~

実はまた鼻風邪を引いていて、ここ2~3日、鼻セレブティッシュの消費量がとんでもないくらい鼻水が酷かったんですよ。
常に右鼻の奥がムズムズしてて、くしゃみ連発!
5分置きくらいに鼻を擤んでたかな。
そこで、内湯の中にあるテルマリウムサウナに入って、詰まった鼻にハーブの香りの蒸気を無理やり思いっきり吸い込み続けました。
ビヒーッ!ビヒーーッ!と音が鳴るくらい!
その後に外気の冷たい露天風呂に入ったら、鼻がスースーして気持ちいい!
何これ、ヴィックスヴェポラップ的効果!?
でも、そのおかげかな?
鼻の通りも良くなって、その後から鼻を擤む必要がなくなったんです!
擤み過ぎで荒れてしまった鼻周りも、化粧水売り場のサンプルゲルを塗りたくってしっとり~(*´ω`*)

お風呂の後は、60分ボディケア!
最近、屈む作業が多かったから、腰を重点的に揉んでもらいました。
施術の上手・下手ってよくわからないんだけど、今回の担当の方、指圧の力はしっかりあるのに全然痛くなくて気持ちよかったな~

で、リラクゼーションルームでちょっと休んでたら…

閉館時間45分前!?Σ(OωO|||)
あぁ、また爆睡してしまった!
バーデプールもジャグジーも食事もし損ねた!
慌てて、内湯でもうひとっ風呂浴びて退館。
やっぱり5時間弱の滞在は短~い!
でも、しっかり身体を休めるのが目的だったからいっか!
体重が1kg増えてたのは、ショックだったけど…!(|||◇|||)

今年も旅行先はもちろん、スーパー銭湯、スパ施設、いろんな温泉に浸かったなぁ!(*´∇`*)
来年も自分の身体を労るための温泉日をいっぱい設けた~い!
まぁ、ちょっと労り過ぎ感は否めませんが…(;^_^A





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走スタート!

2015-12-01 11:18:17 | 癒し・美容・オシャレ
昨日は、地元スパで一日のんびり過ごしてきた~
平日のお昼から行ったからガラガラだと思ったのに、混んでてビックリ!Σ(OωO|||)
何で!?
どうやらいろいろなキャンペーン中だったからみたい…(=ω=)

いつもなら熱いと思えるお湯の温度もさすがにちょうどいい季節。
青空を見上げながらの露天風呂も気持ちよかったわ~(*´ω`*)

岩盤浴で思い切り汗かいて、岩盤浴利用者だけ無料のマッサージチェアも満喫!
その後は、休憩所で横になってから…大爆睡して起きたらもう深夜!
きゃ~何時間寝ちゃってたの、私!?Σ(|||□|||)
相当疲れてたんだなぁ…(;^_^A



最後にもう一度お風呂であったまって帰宅。
あ~近所にスパ施設があるってホント有り難い!
また一週間、頑張ろ!O(≧∇≦)O




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸び放題

2015-11-19 14:31:29 | 癒し・美容・オシャレ
やっと行けたわ、美容院!(*´∇`*)
どうやら8ヶ月ぶりらしい。
今回の舞台のために切ることも削ぐことも出来なくて、前髪に至っては伸ばさなきゃならなかったから、私のヘアスタイルは相当ヒドいものでした。
いつも結い上げてるから誤魔化せてたけど、ドライヤーで乾かすのに時間が掛かりすぎるほど、もの凄い髪の量になってました。
そんな髪をあんなにしっかりまとめあげてくれた優ちゃん、さすがだな!
本番が終わってからも、なかなか時間が作れなくて、目にかかる前髪がウザくてウザくて!(≧ω≦)

10cmほど短くして、後はとにかく削いで削いで軽くしてもらった。
床に落ちた私の髪は、今にも蠢きそう…!(;^_^A
担当美容師Hさんがわざわざ比較出来るよう、髪留めを置いてくれたの(笑)
あぁ、この髪をリサイクル出来たらいいのに。



そして、いつものように私のために散歩系の雑誌を用意してくださるHさん。
髪を弄ってもらいながら、イルミネーションやら紅葉やら、イベント&スポット情報しっかりチェックさせていただきましたぜーーーっ!(≧∇≦)b






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフはオンリ~湯~

2015-10-28 23:51:01 | 癒し・美容・オシャレ
仕事と稽古に明け暮れるハードな日々。
急激な気温の変化に、周りには体調不良者が続出。
せっかくの貴重なオフ日は、身体を休めたり、やるべき作業をやったりしなきゃならないと思うんだけど…

こういう時こそ「出掛けたい病」が発症!
といっても、ちず散歩は残念ながら時期的にいいスポットがないので、またまたスパってきたよ!(*^-^*)

今回は『浦安万華郷』
いつ行っても心配になるほどガラガラ(笑)
でも、その分ゆったり寛げる。
何たって、16もの露天風呂に入りたい放題の水着ゾーンは、魅力の1つ!

まずは、浦安にてランチ。
友人がリサーチしてくれたイタリアンのお店は、開店前から何人もお客さんが待っていて、店内はイタリアンの雰囲気に溢れた素敵な空間。



そして、ピザもパスタもサラダもスイーツも大当たり!
美味しかったーーーーっ!O(≧∇≦)O

んで、送迎バスでスパに到着。
今までで一番人がいたような気もするけど、それでもガラガラ(笑)
とにかく施設が広いからね、ロッカーも洗い場も凄い数だし。
女湯の露天風呂「コラーゲン湯」に入っていたら、スタッフさんがコラーゲン湯の原液(?)を惜しみなく身体にかけてくれたの。
全身に真っピンクの液が垂れて、見ようによってはグロいかも(笑)
そしたら、他の浴槽に入っていた人達がワラワラとコラーゲン湯に集まってきて、小さな浴槽はコラーゲン欲丸出しの女性達でいっぱいに。
凄い執念だな…(;^_^A
でも、確かに肌はツルツルスベスベになった気がする。

お風呂から上がったら、休憩所でちょっと寝て、60分のボディケアへ。
で、また休憩所で一休み。
もうね、まったり休む事が目的だから、むしろこのまま寝続けててもいいって感じ。

夕食を済ませてから、いよいよ水着で露天ゾーンへ。
当然もう真っ暗。
人もさらにまばら。
一風呂に一家族・一カップルって感じ。
「ホラースパってあったら面白いよね」なんて話で盛り上がって、涼しい夜風と熱い温泉を存分に味わいました!(*´ω`*)



そのまま併設の宿に泊まりたい気分でもあったけど、翌朝早くに出されちゃうのが億劫なので、今回も夜遅くに退館。
ホント、ここは穴場スパですよ。
この毎回のガラガラ感はなかなか他じゃ体験出来ないもんね。

舞台本番前の最後の休み。
疲れをリセットし、睡眠も摂れて、気分もリフレッシュ!
稽古も大詰め、まだまだ頑張れるぞ!O(≧∇≦)O






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のナイトスパ

2015-09-30 23:40:16 | 癒し・美容・オシャレ
ふー!
仕事と稽古で相変わらず寝不足の日々。
この間の仕事帰り、真っ直ぐ歩けてるのかわからないくらい頭がボーッとし過ぎて、さすがにヤバかった!Σ(OωO |||)
で、せっかくの休日は家でゆっくりすべきなんだろうけど、やっぱり友人と出掛けたい。
で、友人も気を遣ってくれて、今日も『豊島園・庭の湯』で癒しのナイトスパ~♪

お風呂もプールもジャグジーも食堂もガラガラ。
は~伸び伸び出来るわ~(*´ω`*)
マッサージでは、あまりの気持ち良さに寝入ってしまいました。

食堂は、ただいま宮城フェア。
牛タンにはっと汁、お麩の煮物など、宮城の美味を堪能しました。

そして、そして!
何よりテンション上がったのは…


体重がピーク時から
5kg減ってたーーーっ!
(≧∇≦)b


小次郎一匹分が落ちたと思えば、なかなかよね。

いつものように「帰りたくない~」を繰り返しながら、閉館ギリギリまで滞在。
お陰様で心身共に溜まってた疲れをリセット出来ました!(*^-^*)







1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前のリラックス

2015-09-16 12:04:43 | 癒し・美容・オシャレ
夕方までに2つの仕事を終えて、そのまま地元スパへ直行~♪
このところずっと寝不足で、でも寝たい時に寝つけないという悪循環で、特にここ3日間がホント辛かったから、翌日から3連休だし心身をリラックスさせたかったの。



なかなか平日に行ける機会がなかったんだけど、さすがに空いてる~
夏と違って長湯出来るし。
岩盤浴もそんなに熱さが辛くないし。
しかし、歯軋りの凄い人がいたなぁ…(;^_^A

もうお風呂以上に寝に行ってる感じ。
今までの寝不足を取り戻すかのように、夕飯も忘れてほとんど眠ってました。
当然、帰宅は深夜2時過ぎ。
いい連休のスタートが切れました!(*^-^*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまえはもうほぐれている!

2015-08-26 23:15:53 | 癒し・美容・オシャレ
この間、またまたスパっちゃった!(≧∇≦)>
今回は、志村坂上の『前野原温泉・さやの湯処』



お盆休みも明けた頃だったから、空いてると思ってたのに、ありゃりゃ混んでるよ!?Σ(OωO|||)
お風呂で温まってから岩盤浴に向かったら、もう人が溢れちゃってる!
寝転びたかった『春』の部屋は満員。
仕方なく(?)マッサージを受ける事にしました。
私、肩凝りが酷いらしいんだけど、自覚が全くなかったのに、最近すごく痛みを感じて、これは重症だわ!と、肩まわりを念入りにほぐしてもらいました。
オ、オネーサン!
そこ!まさにそこ!
指圧してほしい所をピンポイントで押してくれる!
あぁ、ケンシロウに秘孔を突かれたかのような痛気持ち良さ!(*´∇`*)
あたっ!
あたたたたたたたぁ!
私の頭の中では、オネーサンはもうケンシロウになってたよ。
もっと長い時間でお願いすれば良かった~



食事処は、まるで旅館にいるような佇まい。
庭を眺めながら、座敷でいただくかき揚げうどんの美味しいこと!
そして、縁側では本物のスズムシが虫かごの中から美しい音色を奏でてくれました。
他にも庭に思わぬ珍客が現れたりして、何だかスパというより田舎に遊びに来たような錯覚でした!(*´ω`*)

すっかり人気の少なくなった岩盤浴にやっとこ入り、マットの並ぶ『春』の部屋で横になってるうちに大爆睡!Σ( ̄□ ̄;)
またもや仕上げのお風呂タイムが僅かになってしまいました。
あのマットは罪だわ~(|||∇|||)



終電間際まで癒され尽くしの半日に大満足でした!(≧∇≦)b





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする