今日は朝から雨だったので、昨日取り付けが出来なかったケンコーのスコープ用のアダプターをアルミ材から旋盤で削り出した。
アイピース側のゴムラバー取り付け金具の部分のネジピッチを測定すると0.75だったが、0.7と0.8のネジは切れるが、0.75のギアはない。
手持ちギアで一番ピッチが近くなる組み合わせで設定すると、約0.73位になるが、このピッチしか設定出来ないので、このピッチで現物合わせでネジを切った。
購入したカメラアダプター側との勘合は2.6mmのビス3本で固定する方法とした。
完成後アイピースにねじ込んだ所、ネジを切ってはめ込んだ部分が取れなくなり、無理に外そうとすると、接眼レンズ側のネジが外れてしまう状態になったので、このまま製作したアダプターを外さず使う事にする。
カメラを使わないで直接覗く時の為のゴムラバーを付ける方法を考えなければ!
まずまずの出来栄えでした。昨年買ったアルマイトのキットをまだ使っていないので、このキットで黒のアルマイトをかけるつもりだったが、アダプターを外せないので、また改めて考える事にする。
後は、スコープとカメラを一体で支える三脚に取り付けるアダプターも製作しなければならないが、来週出来るかな?
アイピース側のゴムラバー取り付け金具の部分のネジピッチを測定すると0.75だったが、0.7と0.8のネジは切れるが、0.75のギアはない。
手持ちギアで一番ピッチが近くなる組み合わせで設定すると、約0.73位になるが、このピッチしか設定出来ないので、このピッチで現物合わせでネジを切った。
購入したカメラアダプター側との勘合は2.6mmのビス3本で固定する方法とした。
完成後アイピースにねじ込んだ所、ネジを切ってはめ込んだ部分が取れなくなり、無理に外そうとすると、接眼レンズ側のネジが外れてしまう状態になったので、このまま製作したアダプターを外さず使う事にする。
カメラを使わないで直接覗く時の為のゴムラバーを付ける方法を考えなければ!
まずまずの出来栄えでした。昨年買ったアルマイトのキットをまだ使っていないので、このキットで黒のアルマイトをかけるつもりだったが、アダプターを外せないので、また改めて考える事にする。
後は、スコープとカメラを一体で支える三脚に取り付けるアダプターも製作しなければならないが、来週出来るかな?