goo blog サービス終了のお知らせ 

某ちゃんノート

わざわざ電話するほどじゃないしなぁ・・・
メールすることもないよなぁ・・・
でもちょっと思った、ふと思ったこと

大人の社会見学・日本橋 #2

2021-11-04 | その他
日本橋は趣きがある
古い、または古く見える店構えがおしゃれに見える

穴子専門店のすぐ近くに
「まぐろ高直」の看板
年齢はくったが
知識はさほど増えず
忘れてしまったことの方が多い。。。
高直が読めん!
「こうちょく?」
「それは流行らんやろ!」
「たかなおさん」
「誰やねん?」
調べてみたら
「こうじき」と読めるらしい
良い響きの言葉やね
高価
とか
貴重で得難い
という意味らしい

こんなんもありました
「羅荢豆」でローズ
薔薇の絵があるからローズと分かったが
おもしろい当て字
店名だから
それぞれに思いとか意図があるのだろう
どちらも中に入ってないから
雰囲気は分からないけれどね

友人の1人がテレビで見たから行きたいと
行ってみた「芋屋金次郎」
外まで行列だ
行きたいと言った友人は
次の用事があって時間切れ
バイバイ〜
代わりに買って味見をしてやろう
みんなで並べば
あっという間さ〜
話していたら
あっという間だった
揚げたて芋けんぴ
ゲット!
「揚げてより12時間を過ぎしもの
   揚げたてにあらず」
だってさ
たかが芋けんぴと思いつつ
食べたら
あっという間になくなってしまった
「ワンランク上の芋けんぴ」
って
ホンマやん
恐れ入りました❣️







最新の画像もっと見る

コメントを投稿