梅の香庵~うめのかあん~

梅の香堂別館喫茶スペース*梅の香庵*
とりとめないことをとりとめなく・・・

水神へ捧ぐ舞

2012-03-02 00:53:50 | イラスト
梅の香堂のトップ更新しました。


「水神へ捧ぐ舞」


昨年のコミックイラストグランプリ出品作です。
こういう、ファンタジー・・・と言うには渋い絵柄ですけど、
空想上の生き物を題材にしたのは初めてかも。

以前、龍に関して調べた時に、
龍の起源は、
「水に対する畏怖の具現化」だな、と思い至りました。

人間が絶対的に太刀打ちできない脅威と恵みをもたらすもの。
それが龍。

その昔、水に対してなんらかのお願い事がある時、
すなわち、雨が足りないから雨乞いだとか、逆に降り過ぎだから止めてくれとかいう時ですね、
龍神様にお祈りしたり、貢物をしたり、人柱をたてたりしたんでしょうねー。


昨年は、水に関する災害が多い一年でした。

震災時の津波は言うまでもなく、
大雨や台風被害もありました。

かつての人々ならばこんな時、龍神様の怒りを鎮めるべく、
何かしらを捧げたんじゃないかな、と思いましてね。


ちなみに、この踊ってるいる女性を描くにあたって、
日本舞踊を調べているうちに歌舞伎の動画にたどり着きました。
歌舞伎なんて生まれて初めて見ましたが、
いやーもうキレイ。
鷺娘とか藤娘とか、ほれぼれですよ。何回も見た。
演出とかすごいかっこいいの。日本文化すげー。
坂東玉三郎さん美しすぎます。


私の大好きな東京事変のライブDVDで、林檎ちゃんが角隠しで登場する演出があるんですけど、
これって、「鷺娘」の見立てだったんだー!と初めて知った。
何回も見ているのに全然知らなかった。

絵を描かなきゃ知らなかったことが、本当にたくさんある。
知るって楽しい。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユウコ)
2012-03-02 21:24:45
風邪と仕事で唸っていた間に椿姫の連載が再開されていたとは!是非コミックエッセイにも!
そしてコミイラ、女性も素敵ですが龍も迫力ですね。日本の龍はこうでなくては。
知識があることでより楽しめる事って多いよね。改めて2度美味しい、という嬉しい発見も然り。ちをりちゃんの探究心にはいつも頭が下がります~。
返信する
Unknown (ちをり)
2012-03-02 23:37:41
あら。お風邪を召していたのね。
元気復活しましたかな?

あの龍はほとんど何も見ないで描きました。
去年はさんざん龍描いたからな~。
最初に参考にしたのが京都のお寺の天井画の龍だったのよね。
純和風な龍が形成されていったのはその影響かも。

椿漫画、ガラスの仮面も真っ青な切れ切れ連載ですが、またお付き合いくださいませ。
返信する

コメントを投稿