goo blog サービス終了のお知らせ 

COPER夜な夜な。

毎日ネタを探す日々が。
とはいっても、そんなにバラエティーに富んだ日々をすごしているわけじゃないしね…。

土曜日の祝日って、嬉しくない。

2006-12-23 23:59:59 | いろいろ。
今年の年末年始、カレンダーはあまりいい並びではない。
祝日が土曜日って、なんかとっても損した気分。
そもそも、12/23の祝日ってビミョーだよね。すぐに年末の休みに入るし、休み前で仕事の追い込み、忙しい時期だし・・・。
まあ、祝日じゃなかったら絶対に会社で仕事してただろうなぁ。今日。

いまさらボジョレー

2006-12-22 23:59:59 | いろいろ。
スーパーで、今年のボジョレーヌーヴォーを880円で売っているのを発見。
いつも飲んでいる、サントリーのヤツを2本ゲット。

まあ、お祭りは仕方ないけど、品質的にはこんな金額が妥当なのでは?

でも、まだまだ各社のボジョレーが山積みされていた。さすがに、新酒だけに今年中くらいには売り切っちゃわないとね・・・。


ちなみに、その後行った隣のスーパーでは、1880円で販売中。
当初よりは200円くらい安くなっているのかな?

やっぱり忘年会シーズンらしい

2006-12-21 23:59:59 | いろいろ。
終電で帰ろうとしたら、いつも結構混んでるはずの電車がビミョーにすいてる。
なぜかと思ったら、車内に酔っ払いの落し物が・・・。

そりゃ、みんな離れてるから、電車の外から見たらすいてるように見えるよね。
車内にあの独特のすっぱい臭いが「ツーン」と立ち込めているのだけど、みんな我慢して乗っていました。だって、終電。いやでもそれに乗らなきゃ家に帰れないもんね。

で、地元駅で降りたら、ホームにも同じように落し物が。
家に帰る途中でも発見。
今日は忘年会のピークだったのだろうか・・・?

ようやく修理完了、デジカメ。

2006-12-16 16:59:31 | いろいろ。
デジカメを修理に出してから2週間。電話してからだともっと経ってるんだけど、ようやく直ったデジカメが届きました。
たいそうな箱に梱包されているけど、中身はせいぜい5cm角。
箱から取り出して、電池を入れていざ電源スイッチを。と思ったら、付きませぬ。
「おいおい、修理も不良かよ」と思ってもう一度電池を入れなおしたら、今度は無事にスイッチ・オン。液晶ファインダーもきちんと写ってました。

それにしても、「壊れたから新しいのを買おうかなぁー。」って思っていたところだったので、タイミングとしてはビミョーなんだけど、まあしばらくは使い続けます。

電車、いつの間にかダイヤ変わってた・・・。

2006-12-14 23:59:59 | いろいろ。
うちの会社はフレックスタイム制なので、普段は10時出社にしている。
ただ、今週前半は毎日9時に行かなきゃ行けない日だったんだよね。

で、今日久しぶり(といっても、先週末以来だけど)に10時出社にして、いつも乗っている地元駅の始発の電車に乗ろうとしたら、なんとお客さんがすでに乗っている。「あれ?事故でもあって1本前の電車が遅れてるのかな?」と思ったんだけど、いつも同じ始発電車を利用している人も迷わずその電車に乗ってるし、そもそも遅れているときほど混雑していない。

どうも、この前の日曜日にダイヤ改正があって、始発電車じゃなくなっていたみたいなんだけど、ビックリ、というか、困ったなぁー。
今は空いてても、その内混んで来るんだよね。そうすると、座れなくなっちゃう・・・。

ちなみに、もう一つビックリしたことが。その電車に乗って、端っこの席に座ったら、斜め向かいに座った女の子が「こんにちわ」って声をかけてきた。誰かと思えば、地元の飲み屋さんのアルバイトの子。「コレから学校なんです」って。いや、ボーっとしてたんで、ビックリした^^。

デジカメ、届いたらしい。

2006-12-13 02:27:22 | いろいろ。
忘年会から帰宅したら、ポストに不在通知が。
先日故障して修理に出したデジカメがソニーから届いたらしい。
でも、平日に届いても受け取れないんだよね。
結局受け取るのは週末になりそう。
残念ながら、再配達をWebからできないので、明日日中に電話しなきゃ。うーん、メンドクサイ・・・。

寒すぎる。雨降ってるし。でも錦糸町。

2006-12-09 22:28:53 | いろいろ。
金曜の夜、3時まで飲んでいて家までたどり着けず。
朝10時過ぎに起きだして、買い物行って見ました@錦糸町。

いやいや、不思議な街。
駅前に人だかりがしていると思ったら、レコード屋さん(←いや、CD屋さんなのか?でもレコード売ってそうな雰囲気)の店頭で演歌歌手がワンマンショー中。うん、知らない人でした。雨の中、まっ黄色なジャケット着て歌っていました。

で、その隣の店にも人だかり。魚屋さんなんだけど、弁当を売っています。うな丼(小)500円、天丼350円、天重500円、ネギトロ丼500円・・・。なんかオイシそうなんだけど、これから買い物するので断念。

で、新しくできたショッピングモール「オリナス」へ向かう。
かなり雨降っているので、お客さんは少なめ。
思ったよりも雑貨屋さんが多かったかな。ティーカップのセットを購入。
実は、ワインオープナーを探していたんだけど、思っていたようなものは見つからず。何軒も雑貨屋さんがあるのに、残念。

コムサの大きな店があって、キッチン雑貨を少々購入。
ココにもワインオープナーなかった。
そう、コムサの「サンタ袋」っていうのが10000円で売っていて、コートとか入っててお買い得っぽかったんだけど、サイズLだとちょっと小さい気がして。購入断念。

なんだかんだ言って、2~3時間うろうろしてたけど、ショッピングモールって飽きなくていいかも。ただ、荷物重かったなー。

デジカメ、受け取りに来た。

2006-12-02 23:52:17 | いろいろ。
前に書いた、デジカメの不良の件、SONY(が指定した宅配業者)が取りにきた。

「13時から15時」って聞いてたつもりだったんだけど、12時ちょっと過ぎにやってきたのでちょっと焦った。まだ寝起きだった^^。

で、箱とか全部業者のほうで用意してくれていて、ただそのまま渡せばよいだけ。まあ、楽といえば楽なのだけど、ちょっと不安な。オジちゃん、ちゃんと梱包してくれるんだよね?

ちなみに、確かに伝票には「12時~15時」って印字されてた。俺が聞き間違えてたのだろうか・・・。