ココロコ ☆ ココモコ

あなたの 美味しい!! が聞きたくて☆
~ Noppoさんに夢中、Conyのごはん日記 ~  
   

蜘蛛???

2006年10月17日 | ココモコ日記
 ショックです。

私の可愛いクワズイモがやられました。



↑↑↑ コレ。結婚当初に2株購入。
1株は腐っちゃったけど残った1株と子供たちが超元気!


なんだか最近クワズイモのはっぱが白っぽくなるな~とは思っていたのです。

で、よく観たらはっぱに多数のくもの巣を発見。

しかも1mmもない赤ちゃん蜘蛛がうじゃうじゃ這い回ってるっ。

うげげげえ~~~~。最悪。

どうしたもんだろうー???

と、とりあえずクワズイモをベランダへ移動しました。

もう。。。部屋の中に蜘蛛が回ったら大変だもんね。 


で、インターネットで「クワズイモ・くもの巣」で検索してみたところ・・・

なんと、これはただのくもの巣では無い!!!

観葉植物に発生する ハダニ であることが判明したのですっ。

うおおおおお~~~~っっっ。

私の、か、可愛い可愛いクワズイモがハダニにやられている~~~っ?!?!

ハダニ:体長約0.5ミリ、赤色や橙黄色。農作物や果樹の葉裏に寄生して汁を吸う害虫。観葉植物に寄生すると葉の表面から汁を吸うため針で突いたような白い斑点が多数つき見栄えが悪くなる。大量発生すると蜘蛛の巣状の糸で巣を作る。

ううう。。。

いざ、インターネットに書いてある対処法で救出活動開始です。

■ 濡れティッシュではっぱを丁寧に拭いてハダニを出来るだけ取り除きます。

ハダニを直接拭くのが怖いので、まずはざばーーーーーッと水をぶっかけて

それから濡れティッシュで丁寧に丁寧に丁寧に。。。

ふえ~ん。超虫嫌いなのにそんなこと言ってられない~(泣)

きっと、このハダニが1匹でも残っていたらそれが次々に増えていって

また蜘蛛の巣状態になるんだ。。。。。。

と、信念でハダニをふき取ること1時間。

ハダニとくもの巣に覆われていたクワズイモはすっかりつるつるになりましたが、

今まで吸われ続けた白い点々がなんとも痛々しい限り。

不安だけれど、これでなんとか様子を見るしかありません。

あと、ハダニが発生する原因ははっぱが乾燥しているからとのこと。

これからは毎日霧吹きではっぱに水を与えることを忘れてはなりません。

頑張れ私のクワズイモ!!!!

元株も子供たちもみんなみんな元気になるのだ~~~~っ!!!!!


我が家にやってきた当時のクワズイモの写真を発見。
こう見比べると、大きくなったなぁ~~~。↓↓↓