conifa-log

民泊を始めることになりました。
くわしくは下記をご覧ください
https://conifa-log.com

2015 台湾旅行 13 台南の文化公車

2015-11-29 16:55:45 | 台湾
KRT(MRT?)高雄駅は台湾鉄道の乗換駅でもある。
台湾鉄道に乗って、台南を目指す。
台南の新幹線の駅は遠いので、台湾鉄道にした。
(あとで記載するが、他の方法もあるのだ、検討すべし。)

台湾鉄道はほんとうに庶民の足という感じがする。
地下鉄に乗る前に見た路地の店屋で作っていたと思われる弁当が
どさどさと積み込まれる。



台南の文化公車に乗るのが、台南でのミッションです。
ただ、バスの情報が非常に少なく、行ってみないとわからない状態です。

台南駅に着いたら、すぐ右に観光案内所があり、そこの女性に聞いたところ、
駅から出て左に行ったところ(下の写真の階段の左脇を通る道)の左側に
セブンイレブンがあり、そこで文化公車のチケットを売っているとのこと。

さらに、青い看板のところからバスに乗る、とのこと。

実はこの青い看板を探して、地上のローターリーの道路を半周してしまったのだが、
今、写真を見て、気がついた。駅降りたすぐの看板TO BUS STOP しかも
文化公車の絵も書いてあるではないか、つまり、青看板とはこれであり、
あのアンダーパスを通れば、すぐに、バス停にいけたのだ。 

てっきり、バス停の表示が青いのだと思っていた。



セブンイレブンはすぐに見つけることができた。
お姉さんに文化公車のチケットを尋ねたが、よくわからず、困っていたら、
お兄さんが「おっ」といって、機械に入力してくれた。

なるほどそういうシステムだったのですねぇ。謝々。



入力終わったお兄さん。すぐに、外の窓を拭き始めた。
仕事熱心です。



我々は半周したが、例のアンダーパスを通る近いバス停は
こんな感じです。観光のバスは88番と99番がありますが、
平日は99番が極端に少ない。(後でまた記載します。)

というような話を、中国語と韓国語のできる日本人と、
韓国人と、日本語しかできない我々で少し、話しました。

バスが、一度に何台か止まり、トリリンガルの彼女がいち早く、
それらしいバスを見つけ、みんなを誘導しました。

台湾のバスは、ぼけっとしていては乗れません(九份での教訓)。
乗ることをアピールしなければいけません。