-
最後まであきらめなければ、必ず完成できる。
(2011年07月19日 20時25分43秒 | 日記・エッセイ・コラム)
最近、めっきり涙腺が弱くなってきたことが、隠せなくなってきました... -
続 言うことを聴かないイイ子たち
(2011年07月07日 12時25分36秒 | 日記・エッセイ・コラム)
昨日は比較的おとなしい子(?)がそ... -
先生の言うことを聴かないイイ子たち
(2011年07月04日 20時23分24秒 | 日記・エッセイ・コラム)
「ハイ、この丸い画用紙は窓や扉に。... -
常滑へ材料を買いに
(2011年06月22日 09時47分35秒 | インポート)
8月の課題は久しぶりに粘土工作にしよ... -
勇気を出した子にチャンスはほほえむ。
(2011年06月21日 18時22分52秒 | 日記・エッセイ・コラム)
6月の課題「家づくり」完成間近でのこと... -
ヤルじゃん!みんな(シャガールクラスの巻)
(2011年06月16日 22時06分44秒 | 日記・エッセイ・コラム)
5月の課題「家づくり」を完成させる... -
顔で釘を打つ
(2011年06月06日 19時23分50秒 | インポート)
錐(キリ)を見て、後ずさりする子... -
最後までやりとげる大切さを
(2011年05月19日 17時40分54秒 | インポート)
申しわけありません。今月の「家づく... -
6月のサンタクロース
(2011年05月17日 11時41分52秒 | インポート)
毎回の授業で心掛けていることは、子... -
お手本の功罪(つづき)
(2011年04月06日 09時18分31秒 | インポート)
4月の課題は画家の作品を観察したうえ... -
ナビと道しるべの違いについて
(2011年03月29日 19時09分41秒 | インポート)
緑区に新しい道路が開通しました。自... -
みんなにみてもらえるよろこび
(2011年03月07日 16時28分22秒 | インポート)
この春、嬉しいお話があります。教... -
アジは食べなきゃ分からない。
(2011年02月28日 15時58分27秒 | インポート)
たとえばリンゴをおいしく味わうには①... -
困ってもチョキチョキ、迷ってもペタペタすることが大切だよ
(2011年02月17日 18時42分58秒 | 日記・エッセイ・コラム)
チョキチョキと選んだ写真をハサミで... -
嬉しかったよ!
(2011年02月03日 17時42分57秒 | 日記・エッセイ・コラム)
「さかなを描こう」シャガールクラス... -
子どもたちの期待を裏切ることも先生の役目?
(2011年01月31日 17時01分15秒 | カリキュラム)
「2月はさかなを描きま~す」私の発表... -
はじめてのカッターナイフだ~っ!
(2011年01月24日 17時55分59秒 | 日記・エッセイ・コラム)
「先生!鉛筆が折れた!」 私がカッ... -
造形教室の宿題!?その理由とは
(2011年01月13日 18時25分32秒 | 日記・エッセイ・コラム)
ヒゲ先生:何を作るのか考えてきたか... -
自分のスケッチブック
(2010年12月27日 19時23分58秒 | 日記・エッセイ・コラム)
<script language="javascript" src="/.s... -
色塗りよりも大切なことを伝えたい
(2010年12月07日 14時49分15秒 | インポート)
さあ、いよいよ色をつけていきます...