goo blog サービス終了のお知らせ 

みらいのダ・ヴィンチたちへ

できるかできないか。そんなことは明日に任せて、今このときを一所懸命に「ぼく・わたしは考えたよ。描いたよ。作ったよ。」

「自分自身を好きになってほしい」

2013年08月04日 20時06分54秒 | インポート

古川美術館主催第17回こども絵画コンクールの表彰式(中高学年の部)に行ってきました。1,226点の応募、教室からは6名の作品が受賞しました。館長の総評にもありましたが「絵が描けるということは、将来のはげましになる」私の方針にも間違いがなかったと、あらためて確信し、嬉しくも責任の重さを再認識することとなりました。それにしても授業中にはゼッタイにない、受賞者のみんなの極度に緊張した顔を見ていて、思わず笑ってしまったことは反省!(ごめんね。)でもね、この先、もっと大きな受賞をするであろう、そのとき、初めての今回のその感覚を、懐かしく思い出すとともに、「あきらめなければ、きっとできる!」ことを実証してもらいたいと思っています。ヒゲ先生は、その時まで、涙はお預けです!おめでとう!

教室全員の作品は10月に、「緑区初のダ・ヴィンチ展」として、展示会を開きます。(しばらく保管させてください)Rimg3706Rimg3676
受賞6名の作品はHP「やったね!ギャラリー」で公開しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする