「みらいのダ・ヴィンチたちへ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
若芽のように健やかに 新年度ガオー教室始動!
(2016年04月03日 09時22分22秒 | 日記)
小学生の時、何回(年)通ったのか忘れ... -
瀬戸へいってきました。猫を迎えに
(2016年03月16日 12時03分39秒 | 日記)
秋に瀬戸焼の絵付け体験をしてきました... -
第45回世界児童画展(2015年の入賞作)展示 いってきました。
(2016年03月16日 11時13分52秒 | 日記・エッセイ・コラム)
2014年9月に応募したコンクールです。一... -
な~んだ練習かぁ。
(2016年02月17日 10時26分31秒 | 日記)
これもひとつの壁になります。今回の「... -
教室最大級 全長500mm(完成予定)のティラノサウルス
(2016年02月17日 09時40分20秒 | 日記)
熊野ごんぞう君のウイリアムテル(前の... -
針金のすごさをまだ、だれも知らない。
(2016年02月09日 12時01分17秒 | 日記)
たいしたことはないと、みくびっている... -
この絵をだれがヘタだと言えますか!!!!!
(2016年02月09日 11時22分57秒 | 日記)
Aくん(2年生)与えられたテーマにも反... -
丸い画用紙に何を描こうかな。
(2016年01月26日 15時06分38秒 | カリキュラム)
想像画が描けない。何を想像してよいの... -
勇気を、自信を、誇りを持て!ダ・ヴィンチのこどもたち
(2016年01月10日 21時31分35秒 | カリキュラム)
春までに続々コンクール入賞者が発表さ... -
ドイツからクリスマスプレゼント
(2015年12月30日 10時08分37秒 | 日記)
今年の年末年始はドイツからファミリー... -
絵画コンクールぞくぞく受賞!びっくりポンやッ!
(2015年12月26日 19時18分46秒 | カリキュラム)
この夏にガンバッた汗が、かがやかしい... -
セントラルパークのドングリ
(2015年12月11日 12時02分07秒 | カリキュラム)
ガオー教室もクリスマスバージョンにな... -
業務連絡でゴメンナサイ
(2015年12月10日 12時36分56秒 | カリキュラム)
毎年のことですが、12月はなにかとイベ... -
数字にしか興味のない おとなになってしまわないように
(2015年12月10日 11時43分51秒 | カリキュラム)
「コンパスと定規だけで絵を描く」課題... -
その後、ひげ先生はどうなったのか?!
(2015年12月09日 10時22分43秒 | カリキュラム)
10月のこのブログに掲載した、達椰くん... -
そのどちらも大切に
(2015年12月04日 10時02分52秒 | カリキュラム)
十人十色、いまさらながら ずっしりと... -
やったね!学年代表選考!
(2015年11月26日 10時49分19秒 | 日記)
名古屋市児童生徒造形作品展(名古屋市... -
ホントは実物のほうがカッコいいのですけど、なにか?
(2015年10月07日 11時25分20秒 | カリキュラム)
秋を前に複数のコンクールに応募するこ... -
左耳にえんぴつ~!
(2015年07月03日 16時39分01秒 | 日記・エッセイ・コラム)
「あっ!いけないんだ、ひげ先生、耳に... -
ステージはそろっている。でもステージは待ってはくれない。
(2015年06月22日 09時23分40秒 | カリキュラム)
夏休みを控えて全国いや世界から多くの...