CocoMani Diary

♪日進月歩日々炸裂日々色々思う事♪見た事 聞いた事云わんとする事♪ブライトサイドとダークサイドの共存場所♪

ラマダンの夜

2006-09-26 00:39:36 | 音楽の旅ロギー
ふっと寝ぼけまなこでみつけた新聞広告に
「ラマダンの夜」
イスラーム・ミュージックへの旅路

というコンサート情報があった。

最近ずっと中東系の音楽を聴いているのだが、それを生で体験できるのであれば是非とも行きたい。ということで早速ネットでチケット購入!
このコンサート自体は「フェスティバル コンダ・ローダ 2006 イベント」の一環なので、その中の一夜に行くことにした。

スーフィーとかカッワリーなど、パキスタン、インド、イランの音楽を公演する2日に行くことにした。その道での大御所さんが公演するらしいので本物の音が聴けそうだ。
中東音楽に聞惚れている時に丁度コンサートをやってくれているとは、なんてラッキーなんだろうか!

余談ではあるが、今月いっぱいまで、上野の東京美術館でペルシア文明展やっている。これはちょっと時間の都合がつきそうもないので断念することにした。あと3日ほど延長してやってくれれば…笑

何かと文化も国交も遠い中東だけど、こうやって中東文化を知ることができるのは幸いだ。こんな世界情勢だからこそ、文明・文化を理解することが大事なのだ。
今年は9月24日から10月22日までラマダンであるらしいが、彼らにとって神聖な行事がある時期に入っても、まだ争いは終わってはいない。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耳ミーン 地震注意報 | トップ | メディミックスで落ち着くことに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽の旅ロギー」カテゴリの最新記事