がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

いきているマメ、命がつまってるからこんなことも

2013-04-24 17:33:01 | 食養(食べてからだをつくる)
豆好きの私
甘い煮豆は食べられないんですが、豆大好き。
豆スープは日々食べる。
豆サラダ、塩マメ、豆ご飯、豆カレー、
そら豆茹でたの、枝豆、お赤飯、フライビーンズ、マメはうまし。

アメリカ人の食生活をばかにしていたじきがあるが、実に旨そうに豆を食べるので甘くないマメを私も食べるようにした。
これが旨いんだなあ。

種類も多く、豆料理は実にたくさんどの国にもある。

マメはいい食品
だって種なんだもん。
なのでタンパク質とでんぷん質を備え持つ。
おまけに保存が出来る。
種だもん。

マメを発芽させる
水に浸し、吸水したら、ひたひたの水を時々変えると発芽する。
ちょっぴり芽の頭が出ればもうオーケー。

味が変わる。
火通りも速くなる。ものによっては生食できる。

マメによって発芽の時間はすごく違う。
レンズ豆が速い。
大豆は遅い。

甘みが増えてビタミンも増加する。
愛情も増す。

在来種のマメを食べて楽しんでいる
赤い大豆はご飯に混ぜて炊く。
シャチ模様のマメ。
など、いっぱい、ネットで娘が買ってくれた。
マメな人は植えて楽しめばいいんだが、私は食べちゃえ、です。
インゲンでもこんなに種類があるんだ、とびっくり。

これは、海苔の香りのするマメ
浸しマメにせよと書いてあり、そうしたが、消化に悪い。
不思議なことに海苔の香りがするのだ。
モヤシ化して食べることにした。
明後日あたりが食べごろ。

豆から煮れば何時間かかかるがもやしにすれば(発芽だけで長くならなくてもいい)5分で煮えてサラダやお浸しになる。



朝水につければ、私が働いている間命を吹き返してくれる。
ただいま、って水を替えて2日め。
そろそろ食べごろ、と思っている私の心など知らず、すくすく育ってくれている。

命だなあ、残酷でも何でもなく、食べるのは楽しみです。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村