がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

猛暑が突然居座って気をつけています

2019-05-26 19:30:44 | 身近な事しなくちゃ
暑さには強いんですが、急な暑さは疲れます

先週までは冬物の衣類をケースにしまっていました。
これはもういいかな、と一個ずつクリーニングに出したり。

だって、ずっと寒かったんですもの。

海外旅行するときはそれなりの仕様を手荷物に入れ気合い入れてるでしょ。

チコちゃんに怒られます。
「ボ〜ッとしてるんじゃねえよ!」

この言葉につきますね。


日曜日なのにダル!

あれ??

ここは夜はすっと冷えます。

もうわけわかんない!

身体センサー針が触れるの最大。


今から気をつけるポイントを教えてくれた暑さ



体調以外にも色々 ま、人だから、やらねばならないけどやらなくちゃいけないこともあり、
PCで済ませられることはすべてしました。
なんちゃって、最終的にPC画面で出てくるコールセンターで情報を得ている私です。

胃がないのは大変ですが、この猛暑で準備!

汗を掻くことをしたり、こまめに水分持ち歩ったり、頑張ります。
冷えよりはよっぽど楽ですが、食べる意欲がこんなに落ちるとは、と、これも頑張る〜〜〜

出かけるのが嫌になって引きこもり。

来週はHOS.です。


さ、ファイト!

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


超くっだらないことに頭がいっちゃいます、あんこ編

2019-05-25 19:56:51 | 日記
きっかけは朝テレビで見た画期的あんこです

すっごく美味いのだって。

マメに熱湯をかける。
皮を先に加熱って事だろう。

熱湯から煮ます。
あく抜きの湯替えしません。

しばらく煮ると豆のヘソが剥がれるので
それから煮るときは15分加熱し、火を止め、しばし置いて、を三回繰り返す。

水気を切った熱々の煮豆にじかに砂糖を加え、混ぜておしまい!

あずきのいい香りがするすごく美味しいあんこだそうで。

ちょっと強烈に心を奪われるのでした。

内藤式で検索できると思いますので私のレシピはまだ作ってないので真似しないでね。


職場で、アンパンマンに頭がいっちゃう

アンパンマンの頭の中身は粒あんです。
ケシの実もついてないでしょ?

じゃ、あれは本当はアンパンマンじゃなくてオグラパンマンなんだぜ!

以後はイラストで



でも勘違い、あんドーナツ理論は嘘。
どこかでアンパンマンをあってると言いたかったのかね

成り立たない。

こういう事にすぐ気がついちゃうのが程度は強くないけど、アスペルガーなのかとたまに自分を疑いたくなることがあります。

アスペルちゃんとの付き合いのなかで、かなり自学もし、
一概に言えないし、これは人間の本性性格かな、画一の事をしだすとできなくなるのかな、とも思う。

Fire TVで「僕らは奇跡で出来ている」だったと思う。

良さを生かして能力を発揮する、まあ、ドラマですから本当の個人とは違っても。
こんなテレビドラマが作ってもらえる時代になったなあ、と嬉しく面白く夜中延々見る。


画期的あんこ、作ってみたいものだなあ

あずき買いに行きそうだ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


アイス下痢対価に頑張ってます

2019-05-24 21:17:14 | 復職
復職して変わったところも変わんないところもある

そりゃそうだ。
自分は別人にならないしさ。

でもコツコツ働くうちに自分も変わったし、
仕事も変わってきた。

時間ってすごい大きなものだね。


友が言った言葉

この友は中学高校一緒でした。
付き合ったこともない。
でも普通に長く6年間いたね〜〜
でも複数ガン克服し自営で頑張っている。

彼を支えた言葉

あ、お、い、く、ま、か、ぜ

飲んでる時にどうせ私が忘れるからいっぱい言って繰り返して、リピートさせた

で、忘れてまた聞いた。

覚えていたのは「く=腐らず」だけ〜〜〜

こういうの、標語、ちょっとモチベーション上がり、ハッとしませんか?

=焦るな

=怒るな

=威張るな

=腐るな(これだけは心に残り自分の心の標語になってる)

=負けるな(言われんでも負けじ魂なので忘れた)

=感謝(生かされてることへの感謝)これも十分いつもあるわ

=全力


言葉もモチベーションだと私は思う。

人の方向性に引っ張られるのは好きじゃなかったが、
子供に置き換えて考えると道筋こそ命。

うまくいかないことを考えて。

じゃ、好きなことをできる空間、コーナーがあればいいじゃん。
おもちゃにも方向性があると思う。
ただ置いてあるだけ、ではなく、今日はこれで遊ばせ、楽しい瞬間をいっぱい感じる、非日常の喜びに満ち溢れた今日がいいんだよ、と思い。
同じおもちゃでもコーナーを作って(ダンボールから)ままごとハウスの予感で机と人形と机にはお皿を置くとか。

工夫ひとつで子供の能力は伸ばせるんだ〜

じゃ、私もか。

そこまでいかない。


困ったこと



先ほどまで苦しみ、腹はぺしゃんこ!

胃がないというのはやはり大変ですね。


子供と触れ合えないの悲しいのですが

園長がふーみん先生に相談しなさい、と、会議後はいつも中堅保育教諭を空き時間に困った時に今のプロジェクトの方法を聞きにきます。

これが還暦の仕事かな、とおもい、
「え〜〜〜。そういう発想なかった、そっか〜、枠にハマりすぎてた、まだわかんないけどやりたいことですよね」
過激に提案。

でもこの仕事はどこまで続けられるんでしょうか。


下痢したっていいじゃないか、この世を生きるんだもん

相田みつおの真似

時代が変われば差し入れ個々人のアレルギーなどに配慮されたりするだろうね。
変わっても食道がん術後理解はまあ、無理かもしれない。

私は働くために無理をしても頑張ってます。
いいか悪いかわからない。

私はママみたいにボケて迷惑かけて長生きしたくない。

死の片付けなんかしても絶対人は死なない。

職場は倉庫みたいなゴミ室を片付け。
ゴミ捨てるのhたのしいね。

自分の時間はないんだけど

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村








初夏は好きな季節、入院抗がん治療中がこの時期でよかった

2019-05-19 18:15:21 | 初夏
植物のタイムテーブルの正確さに毎年毎年度肝を抜かれる

彼岸花はきっちり秋のお彼岸の時に突然咲く。
息子の話ですとこの植物はセンサーで日照時間を夜昼同じ時間だと花が咲くプログラムがあるそうだ。
ああ、なんていう理解出来ていない言葉使いな母


累積温度、累積日照時間などで植物は行動を大胆に起こす。

すごいな〜〜〜




植物に触れるといつも感動がある

筍の伸びる速さ。

嵐が来ても凛と咲いている花
私ならふてて明日に伸ばすかもしれない、と思う。

荒井由実は歌った、「花紀行」
桜が花びら散らす美しさを、拾い集める人もいないのに、と。
やっぱすごい感性、この心を曲げずに生きるって並大抵じゃない

生花、頑張って勉強会に行っていた昔、
「花は足でいける」という言葉を聞いた。
あらゆる自然を歩いてこい、という意味だ。


風薫る5月入院生活がスタートしたのだ

ヨットにも乗れず、仕事にもいけず。
子供達には何も言わず休み始めた。
お別れを言ったら死にそうな気がしたので。

ガンの入院時間カニコHOS.5Fの人工的中庭で植物を見続けていた。

ひ弱に生えている鳴子百合。
まあ、無理ないわ、薄い土で育ってるんだもの。
日陰時間も少ないもん。
でも頑張って育ってることに自分を重ね、他に見るものもないし、庭にいたんだったなあ。

ガンの原風景かもしれない

心に今でも残っている。

どうしようか、って選択肢はないわけ。
受け入れて従うしかない。

タリーズ行って朝コーヒー、庭行って、電子ピアノ弾いて、庭行って、PCでゲームして、テレビ見て、東京タワー見て。
閉塞感の中、中庭が唯一の自然だったなあ。
自殺防止のため窓は5cmしか開かないし。

今ここで庭で癒されることはあの時代があったからかも。

なにマジなこと言ってんだろう、私。


外向型、内向型

このバランスが大事なんだよなあ、
私は基本、内向型、怒りを人にぶつけたりするより、自己解決するタイプ。
人に怒ると疲れる。

甲殻類のような殻に閉じこもって、イセエビのように岩場の隅に隠れて、バックしかできない生物なんだわ。

今日あったお嬢さんは、こんな私をいたく気に入ってくれていて、日々親に
「ふーみんさん、来るといいな」と言っているんだそうだ。

私は忘れていたが
「くるまでいっぱい送ってくれたね」
今思い出した、長い道を歩いてる子がいて、よく見たら彼女で駅から帰る途中拾っていったことがあった。

職業訓練を受けていた頃。
でもなかなか働き先はなかった。

私には忘れちゃいけない友達がいっぱいいるのだと思ったのでした。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


今週はみんな長かったみたいだ

2019-05-18 20:39:25 | 心のリハビリ
ようやく、ようやく心が楽になってきました

まだまだダンピングや逆流もありますが、出現回数も減り、対処方法も慣れてきました。

当初は人を気にして、戻したいのを我慢して(今思えば、つっかえちゃった、と言えばいいだけのことなんだが、自分の病気をいうのも、予後の悪さをいうのも嫌であった)
カレーが給食の日は来ちゃうなあ。
でも食べちゃうんだよね。
食べられるようになってきたもん。
食べ始めるとすぐ、左側の腸が張ってくる。
胃は偉大だね、プールできるんだもん。

残すんだけどね。
確実に冷や汗で出して、気分悪くなってくる。
ダンピングまでの時間は2時間から3時間くらいか。


こういうガイドラインが欲しかったと思います、本当に。

みんな本当に困っているんだと思います。
初期の頃のブログが大変読まれているので、当時の私と同じ状態の人がいるんだなあと思います。
元気です、さらば、と言えない言わない。

情報が少なすぎる。


綺麗事おしまい、この一週間はホントきつかった



みんなキツくていると孤立感はなく、いいですわ。

病気で休む子も多い。

息子も重症に熱が出たみたいだ。
一人暮らしで、心配でならない。
向こうのがよっぽど心配してるんだが。


わたくし、仕事内容が変わりまして、4月より

セクションが変わり、体力的には非常に楽なのである。
配慮していただいている。

子育て支援業務。

当初は子供と親抜きで一緒におれないことを寂しく思いましたが、違います。
目指すものは形が違っても同じ。

神経は使いますが、個別な事情(話さない限り聞かない)を持って楽しい居場所にしようと思います


またしても一回消えてしまって

もう一回書き直すか、まで思いました。
いにしえ時代のマックはよくフリーズしましたもん。
根気よく探しました。

いがった、いがった。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


休んで気がついた、受け入れること

2019-05-12 18:08:39 | 楽に生きる
長い休みのあと気づきがあった

若い人のように観光地やショッピングモールに行こうという気持ちもない。

前日は遅くまで起きて喜び(深夜は好きなんです、昔から、困ったもんだ)
初日は遅くまで寝て、ソファ時間多大。
嫌になると庭に出て陽にあたりながら草むしりをする。
やりだすとはまり、人は動物だから自然を感じると心の中から同一感に包まれる。

お疲れ休みってだけじゃなく、やりたいこと、会いたい人、行きたいところにも行けた。
親にも会いに行ったし。
一応自分の周り、日頃やらなくちゃ、と思いながらできないことが案外できたのだった。

すんごく心が楽になった。


勤務初日

いつもと同じように疲れて帰ってきた。

休みの時のように家のことをし出して、なんか感じ入るものがあった。

よくわかんないけど(動物的だから)ハッとする何かがあった。

言えないけど、どこかで納得なものが自分の中から生まれ。

「これは明日は無理。今日も無理しているところがある」


なんか悟った

腐るまい。
比べるまい。

これが私かもしれない。




季節病かもしれない

初夏を感じると私はずう〜〜〜っとバイク買いたい病にかかっていた。
このとこない

この時期はポジティブ感に深さが増すのかもしれない。

ガッツ精神とできないこともある精神で頑張ります。

夕方はご近所さんの様子を見に

休みの時は生菓子などを買って伺います。
足がないからシュークリームとか買えない
母と同い年で一人暮らしを頑張っているので、理想に思います。
色々話す。
明日からは仕事ですね!


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

明日からは普通に働く!!ファイト!!

2019-05-06 20:23:25 | 心のリハビリ
ゆっくりできて自分を取り戻せた

ゆっくり過ごすとお腹空かないのよね。

ゆっくり過ごすと寝坊するのよね。

ゆっくり過ごすと、いつもできないことができて、我を忘れて夢中でやれるのね。

いつも会えない人にもいっぱい会えた。

そんなにコーヒーも飲まなくて平気。


よかった、自分モードに戻れて

昼間外で過ごせる時間をいっぱい持てて、本当にリフレッシュ。

私のような体で働くのはやっぱりきついのでございます。

リフレッシュできました!!




休暇は元気

そう思えるのはこのくらい休むとお疲れ休みじゃなく、好きなことができたからかな??
で、働けてるから休みがありがたいのですね。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


このくらい休むとだいぶ自分になれたよ

2019-05-04 19:21:04 | 休日
イタリアでは憲法で有給休暇が定められている(Alexaが教えてくれた)

だよね〜〜

生活を大事にするには自分の時間を大事にしなくちゃいけないんだよねえ。
イタリアでは私のように早めに出勤する人なんて街中では見かけなかった。
偉い人は違うのかもしれない
ギリギリまでバールでコーヒーを楽しみ、なるべく歩かない場所に路駐して出勤。
郵便局は9時に開くので9時に言ったら怒られた。
「今来たばかりでしょう、すぐできるわけないじゃん」みたいなことを言われる。
イタリアは裁判所にも行った。タクシーから降りたところでバッグをひったくろうとした男を捕まえてしまったから。
後日行った裁判所さえ職員みんなクリスマスで頭いっぱいで仕事はどうでもいい感じ。

あの時は嫌な気分が残っていたが、今はなんか許せる。


時短ではなく休暇が大事なんだよね

仕事を全く離れて自分の生活を楽しむ。
それって大事だなあ。

明日もその次もしばらく休み感はホッとする。


どろろを最初から最後まで見てしまう

手塚治虫氏原作。
基本私はアニメは大好き。

東京リミックスで昨年放映された30分番組のようです。
13話まで一気に観ちゃいました。

だって、昔の漫画雑誌のように次はどうなるの??って感じで終わるんだもん。
我慢できませんわ。

こういう時間は大事かもしれない。


自分取り戻し

母も訪問したし、友ともフレンチ行ったし。

友は教員免許あり、田舎に嫁いで自宅で塾をし、その後は学童保育してましたが、こども園の補助や居残りの子どもを見ています。
子育て時代、家で塾をし、常に子供と接する姿はえらいといつも思います。

でも、彼女、塾じゃないところでアスペルガーとに認定はされていないがまずそう、という子どもの扱いに困っている。

「ゴロンて寝ちゃうの、疲れてるんでしょう」
「あなたの対応を待ってる。ああいう子はすごく敏感だから、人を試すよ、抱き上げてあげれば??」

「何もやってくれないの、カバンもかけない」
「やりなって言わないで、一緒にやるから、やりたくなるまで待つよって言ったら?」

「どういう傾向があるの?」
「個々人によって全く違うから」

幼児は苦手なようですが、必死に求めてくるのできっといい結果をどんどん出すんでしょう。


しかしなあ、ガマの油のようよ、私

美容室行くと鏡に映った自分を見て、ヒエ〜〜〜。
なんてお婆様になっちゃったの?
汗が出そう。




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


庭をなんとかしています、庭からも元気をもらい

2019-05-02 18:51:24 | 休日
GWはこのところ庭仕事を頑張っている気がする

毎週末にちょっとずつ庭仕事してればいいのだが、
年度末、新年度は疲れてその気になれなかったりする。
花粉の中でていくのもやだ

結果、雑草パワーメキメキ。
今やらないと軽いジャングル状態になるのは見え見えだ。

またこの時期、朝顔の種を植えないと夏に咲いてくれない。

ファイト!!


夢中になってやったらダウン!

夕飯も食べず、寝てしまった。

なんて弱くなったんだろう。

これからは1時間やったら休むにしよう、と思うのだった。


でも、庭を見ると気分いいわ

大した庭ではないが、
「今度やらなくちゃな」と思って見ているのと
「綺麗になったな」と思って見ているのは雲泥の差がある。





ところで全く別話題、検査師にあれこれ聞かれたこと(やだった)

地域HOS.にての初検査だった。

お腹も空いていたし、喉もカラカラ。
朝から11時まで飲食してないし、前夜は緊張して寝付けなかった。

点滴のコードをつけて横になった。

私より年上だと思う、爺様の検査員
「あんたは、酒飲むと顔が赤くなるんかい?」
と聞いたのだ。

「はあ?」と不愉快に思う。

普通にご飯食べて水飲んでいたら
「なんで聞くんですか、あなたの職務圏外でしょ」と言えた。

おかしいなあ、と思いながらも、正直に言わないといけないのかなあ、と思ってしまった。

「飲み始めた最初だけです」

「今どのくらい飲んでいるの?」

遮るように看護師がマウスピースをつけてくれた。

一瞬で眠る私は、全然眠れず、という感覚が残った。

カニコとかでは病気を忘れるかのように気持ちよく対応してもらっていたので、
いやあな気持ちが残ってしまった。

これってやっぱり問題にしたほうがいいような気がしてきた。

草をむしり、芝を刈りながら(狭いですよ)HOS.に抗議したほうがいいかと思った。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村