クラヴィコード徒然草ーLife with Clavichord

チェンバロ、クラヴィコード製作家 高橋靖志のブログ
製作にまつわるあれこれや猫との暮らし、趣味のオーディオについて

新潟県内の放射線量の推移

2011-03-22 17:16:28 | Radiation accident
新潟県が公表している観測データをグラフにしました。


IRSNの東京での観測データを元にしたグラフと同じく、やはり15日に突出しています。
新潟県内では18時に数値が高くなっていますが、時間的にはこの辺の状況↓(図に表示された時間はUTC。日本時間は+0900)


こちらは現地時間との表示


どうも14日の3号機の爆発によるもののようです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日

2011-03-22 09:53:01 | Radiation accident

source: IRSN

source: Spiegel

二つのグラフから、3月15日に放射性物質の大量放出が起きたことがわかります。
3月15日の午前6時10分に2号機が爆発しました。またほぼ同じ時刻に4号機の核燃料プールでも爆発がありました。どの号機のどの部位からどんな種類の放射性物質が放出されたのかについては、今のところ詳しく公表されていません。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散の様子

2011-03-22 08:48:28 | Radiation accident
フランスの研究機関(IRSN)による放射性物質拡散のアニメーション
3/13から3/20までの状況です。


オーストリアの研究機関(ZAMG)
Spiegelの記事のソースですね。こちらは今後の拡散のシミュレーションのようです。
日本近海だけではなく、地球規模でのシミュレーションがされていますが、キセノン133はシベリアやアメリカにまで到達しています。


日本でも同様のシミュレーションがされて国に報告が行っているようですが、公表しないそうです。
asahi.comの記事

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする