goo blog サービス終了のお知らせ 

「飛ぶ鳥、飯を残さず・・・」

つくば市でイタリア料理教室と発酵料理教室を主宰。日々の食べる物やお料理の事などをお送りします。

2012年1月最初のレッスンでした。

2012-01-07 18:57:43 | 鳥のつぶやき。。。
本日は、2012年の初レッスンでございました

今月のレッスンは、

イタリア大手パスタメーカーのバリラジャパンさんの協賛のレッスン

茨城県内では、つくば市の当教室FORTUNAで開催が決定しまして、
今回で2回目の協賛レッスンとなりました

本日のレッスンでは、ほぼ満員御礼でございました

ちょっとバタバタしましたが、皆様に手伝って頂いて、無事に
終了いたしました

この、バリラのパスタ、本当に私は大好きで、
イタリアに留学中は、スパゲティの1キロの箱をいつも買って食して
おりました

もちろん、安くてお腹いっぱい食べられるパスタは、留学生の見方

毎日3食、食べてました



このブルーのパッケージが、綺麗で好きです

今回は、バリラの瓶詰めになっている、
トマトソースとジェノベーゼを使用しました



豚肉のサルティンボッカ風



チーズもとろけて、美味しそう

そして、

ブロッコリーとベーコンのジェノベーゼスパゲティ



この季節は、バジルの葉もなかなか手に入らないので、
こうやって瓶詰めなんかを使用するのは、
いいですよね

みんな、がんばって作ってくれました




お疲れ様でした


次のバリラレッスンは、来週の14日です

空き残数が、あと1~2名、ございますので、ご予約お申し込み、
お待ちしています

こちらのHPより、ご連絡下さいませ

ちふみのお料理教室 FORTUNA

http://www.tukuba-fortuna.com/

来週もがんばりましょ~



最後に、ポチッと応援お願いします

なんと、皆様のおかげで順位が13位まで上がりました

がんばります

いつも、ありがとうございます

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村




朝からケーキを焼くのだ!

2012-01-06 09:49:42 | 鳥のつぶやき。。。
今日は、朝からシフォンケーキを焼いてみました

なんと早朝5時からの作業

朝に焼くお菓子って、好きなんです

フワフワに出来ましたよ~

はい!



ちゃんと膨らみましたね

ちょっと、イチゴなんかを飾ってみました





味のほうもバッチリ

今から、手作りのキッチン雑貨を作っている仲間たちとの
今年最初の新年会議に出席してきます

MICHANY「ミーハニー」

私を入れて3人で活動している、キッチン雑貨のブランドチームです

http://michany.jimdo.com/

こちらのホームページは、ハイパーリンクできなかったので、貼り付けて見てみて下さいね

時々、覗いてみて下さい

ブログも私以外の2人が更新中です

http://michany.exblog.jp/

シフォンケーキを差し入れに持って行きます

最後に、ポチッと1回、応援お願いします

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

いつも、ありがとうございます

1月のレッスン予約状況

2012-01-04 08:32:57 | 鳥のつぶやき。。。
1月のレッスンの状況です。

・1月7日(土) 定員、いっぱいとなりました。

・1月14日(土) 残り残数1~2名となっています。お早めにご予約下さい。

それでは、本日もトラでホッコリして下さい。

トラは、遊びに来ると、おじーとおばーの部屋に行きます。
そして、ベットを占領



ここが、一番好きみたいで・・・



ゆっくり1時間眠って、



きびなご食べて、



帰ります


皆さんのポチッのおかげで、なんと20位まで来ました
一日、一回、ポチッと応援、お願いしま~す

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村




正月料理。

2012-01-02 08:55:08 | 鳥のつぶやき。。。
皆様、

新年明けましておめでとうございます

今年の大晦日からお正月までのお料理です

大晦日の年越しソバ

鴨汁です
そして、ナルトが「寿」



姪っ子たちが、ちょっと遅れましたが、
私の誕生日サプライズでティラミスを作ってくれました

もちろん、私のレシピで

感激です



そして、お正月

今年のお節料理の重箱の中身です。



今年も去年同様、母ががんばりました



黒豆は、丹波の黒豆

今年は、すごく上手に出来てました



そして、隣の家のトラが、早速、元旦から、
新年のご挨拶にやってきました。



スリスリ



グルグル



お年玉にきびなごをあげます


ムシャムシャ



ギラン
トラ、目が怖い・・・


皆様、今年もよろしくお願いします


早速、お教室は、今週末の7日ですね
バリラ協賛レッスンです

皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしてます

今年最初のポチッと応援、お願いいたします

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村


皆さんのポチッと応援のおかげで、順位がなんと一気に20位近くまで
上がりました

今年は、上位を目指します

大晦日です。

2011-12-31 14:05:02 | 鳥のつぶやき。。。
昨日、実家にお節料理の手伝いに行ったら、
今年最後の挨拶に
隣の家のトラが訪ねてきました



ニャ~

「今年もお世話になりました。」ペコリ



ニャ~

「今年、最後に美味しい物を下され



ジー



ダメ?



「では、トラの好きな海苔をあげよう」



ムシャムシャ



海苔を食べて、トラは帰って行きました

トラ、来年もよろしく


そして、皆様、来年もどうぞよろしくお願いします

来年も一緒に楽しくお料理しましょう


良い、お年をお迎え下さい

今年、最後にポチッと応援お願いします

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ



なんだかんだで、毎日、順位が上がってきました

来年は、上位を目指します

筑波学園ガス 特別レッスン!

2011-12-02 17:38:02 | 鳥のつぶやき。。。
今日は、寒かったですね~

寒い~

さて、今日、12/2は、「筑波学園ガス」さんでの、
特別講座のレッスン日でした

ご来場いただきました、皆様、本当にありがとうございました

入り口には、こんな感じで、かわいく看板も出して頂きました




サンタさん、かわいい


中の調理場は、とても広くてステキ



なんと、いつものレッスンでは、やらないんですが、
今日は、デモンストレーションをはじめにやりました

緊張しちゃいましたね~

モニター画面もあって、すご~い

なんだか、テレビに出てるみたい気分




本日のクリスマスメニューは、

・鶏肉のポルチーニソースかけ
・カポナータ
・北あかりのマッシュポテト
・パンナコッタ

を、作りました

皆さん、とっても手際が良くって、パパッと
終わっちゃいました

是非、お家で作ってみて下さい

また、ご縁がありましたら、是非一緒に料理しましょう

本当に今日は、寒い中、ありがとうございました

私もとっても楽しかったです

私の普段のお教室では、単発でも参加できますので、
是非、遊びにいらしてください

お待ちしています


明日は、普段のレッスンでも、「クリスマスメニュー」
ですね

今年は、5品を2時間以内

皆さん、明日は気合い入れて、いきましょう

オ~~~~~~~~~~~~~

世田谷市に出品

2011-11-23 09:45:39 | 鳥のつぶやき。。。
先月末に、元同僚たちと立ち上げた、アートブランド「MICHANY」ミーハニーの販売を
世田谷市にて行いました

元同僚と3人で立ち上げたこのアートブランド「MICHANY」は、それぞれが興味のある物
素敵と思うものを形にしていこう、というブランドで、特に何か限定して制作しているって
訳ではないのです。

そもそもこの「MICHANY」ミーハニーとは、ロシア語でミックスしたとか調理した、という意味があります
3人それぞれの個性を合わせてミックスしたら、おもしろいものが生まれるんじゃないかっていう想いが
込められています
元同僚の我々3人は、その頃から気が合う仲間だったんですが、この職場を離れたら、きっと疎遠になってしまうんだろうか。。。
女性だから、いろんな事があるだろうし、結婚とか出産とか引っ越しとかで、バラバラになっていくんだろうか。。。
とよく話していたんです。そんな訳で、これからも仕事としてみんなが繋がっていられれば、
また同僚として、離れていても、繋がっていられるんじゃないかと思い立って作ったのが、
この3人のミーハニーなのです

今回の出店は、私は辞退で、作品は出してませんが、他の2人は、素敵なものを制作して出品しました

一人は、茨城県で子供向けのものを制作し、もう一人は、宇都宮でキッチン雑貨を制作しています

世田谷市は、神社で行われました



かわいい鍋掴みと鍋敷き、コースターたちです



こちらは、子供用のエプロン
使わない時はくるくると丸めて収納可能です



かわいい、プリントのバッグたち
中の記事も北欧風でキュート



なんと、後ろを見ると、、、、、



恵比寿様

商売繁盛

よろしくお願いします






そんな訳で、恵比寿様のおかげなのか、夕方には、すっかり売り切れ続出でした

いろいろ日々のことを更新していますので、
こちらも是非、ご覧下さいませ

ミーハニーブログ

http://michany.exblog.jp/


こちらは、公式ホームページです

http://michany.jimdo.com/


どうぞ、こちらMICHANYもごひいきに。。。。

お願いいたします

8月のメニュー

2011-08-15 09:52:11 | 鳥のつぶやき。。。
生徒の皆様に今月のメニューの変更をお知らせします

担々麺

揚げバナナのデザート

だったんですが、この暑さの中で揚げバナナは、ちょっとキツイかしら。。。

っていうことで、

担々麺でザーサイを使うので、このザーサイを使って

サンラータン

に変更いたします

ご了承下さいませ

先週のレッスンで生徒さんが作ったのを、パチリ

担々麺と。。。



サンラータン。。。






おいしそうに出来ています

今週の土曜日にまたレッスン日になりますね

参加される生徒さん、お待ちしています


夏のお買い物

2011-08-14 08:18:11 | 鳥のつぶやき。。。
夏本番

暑いですね~
でも、暑くなくっちゃ夏じゃないっ

わたくし、夏が大好きなんです

あ、そう言えばこの前久しぶりに、
阿見アウトレットに行ってきました。

ず~っと夏前から、サンダルを探していたんですが、
やっと見つかって、ゲットしました

今日は、、そのお買い物した私の靴をパチリ

まずは、ペタンコサンダルです。オレンジの模様のところは、ビーズ
で出来てますの。きゃわいい¥1300なり~



次は、ちょいとヒール有りのサンダル。サテン生地でリボンがきゃわいい
¥2900なり~



そして、早々、秋冬物を買っちゃいました。こちらもペタンコでモコモコ毛糸が
付いてて、相当暖かい¥1000なり~



なかなか良いお買い物したでしょ

大満足でした~

夏もあと少しです。。。
今年の夏も満喫します

あ、あさっては、またロッテマリンズを応援しに、球場行ってきま~す

ジェノベーゼ。

2011-07-13 16:22:54 | 鳥のつぶやき。。。
暑い日が続いているので、
久しぶりに冷製パスタが食べたい
って訳で、
バジルの美味しい季節になりましたので、
ジェノベーゼを作って、
冷たいパスタにして、頂きました

お友達に画像の加工の仕方を教えてもらったので、
それを使って、おしゃれに
写真を撮って見ました
本みたいな加工です

おいしそう?