「飛ぶ鳥、飯を残さず・・・」

つくば市でイタリア料理教室と発酵料理教室を主宰。日々の食べる物やお料理の事などをお送りします。

四国の旅まとめと感想

2014-09-28 08:57:57 | 全国郷土料理の旅編
今回の四国旅行をまとめてみます

今回は、愛媛県松山空港から入って、レンタカーにて、高知県に行き、そして徳島県に行き、チラッと鳴門海峡と兵庫県淡路島へ行き、そのまま香川県の高松空港より帰ってきました。

四国プラス兵庫県、全部で5県も周った、3泊4日の旅でした

なんと走行距離500km
結構、走ったね~

今回で四国が大好きになりました
昔からどうしても行きたかった場所だったけど、四国どこに行っても期待を裏切られる事はありませんでした!

そんなに海とかには、興味ない私でしょたが、海も何処に行っても味があって良い雰囲気でした





瀬戸内海は、静かで、湖のよう







今まで見た海の中で一番感激した、高知県の海
本当に綺麗だった!
ビックリでした!







鳴門海峡の海は、迫力満点

どこへ行っても、それぞれに特色があって、面白かったし、飽きなかった。

想像では、土地の感じも郷土料理もほぼ同じだと思っていたけど、全然違うし、それぞれに特色があって、3泊4日では全く足りないわ。。。

もう一度、もっとじっくり行くと心に決めました

日本には、まだまだ見ていない、食べていない物が沢山あって、本当に刺激になる良い旅でした

来週から、また頑張ろう~

鳴門海峡から香川へ。

2014-09-28 08:38:32 | 全国郷土料理の旅編
最終日は、鳴門海峡へ!

聞いてはいたけど、想像でしかなかった「うず潮」を初めて生で見た



着いた時間もよかったのか、

渦ってる

渦ってる~

これは、すごい迫力でした!

海も綺麗だなぁ~



その後は、橋を渡って、兵庫県淡路島へ!
淡路島の玉ねぎをいっぱい購入できて、これまた大満足でした

お昼ごはんは、パーキングにて、

「塩鯛ラーメン」



鯛の澄んだスープに鯛のほぐし身、鳴門わかめに淡路島玉ねぎのフライがたーっぷりで、美味しかった

帰りは、そのまま香川県へ

高松空港にて、「讃岐うどん」を最後に食べて、



成田へ帰ります

走行距離500kmの四国の旅、本当に楽しかった


徳島の「阿波尾鶏」

2014-09-27 06:09:12 | 全国郷土料理の旅編
では、徳島県での夕食をご紹介します~!

徳島県で食べようと思ってたのは、「阿波尾鶏」という名の鶏肉ね

愛媛、高知と魚を食べて来たので、そろそろお肉が食べたいというのもあったのでね。

ホテルは、駅前だったので歩いて近くの地元の居酒屋へ。

焼鳥屋に行っても何本も食べられない私ですが、今回はお勉強のために。。



まず、レバーね
ごま油に塩が入ってるタレと一緒に来たんだけど、つけて食べるんだって。
焼肉屋でレバー頼むとこうやって食べる事が多いけど、焼き鳥であるとはね

そして、大きさが凄い
こんな大きい塩レバーは、初めて

もちろん、美味しい



阿波尾鶏のクビです。

歯ごたえがあって、美味い!
いつも地元で食べているのより、クビ串は小さ目。



これが一番おいしかった

ネギマじゃなくて「玉ネギマ」

とにかく、玉ねぎが甘くて美味しいんです!私、玉ねぎの生っぽいのは苦手だったけど、本当に徳島の玉ねぎは美味しい
シャキシャキで甘くて初めてでびっくり~

そんな訳で、他には、





「玉ねぎのスライス」

甘くて甘くて本当に美味い!

「冷奴」

上に半生のカツオの厚削りが乗ってるの。こちらの方は、厚削り乗せるのかね

「ネギカンパチ」

カンパチを厚めに細かく切ってあって、ネギがたっぷりで、すりごまと一緒に和えてある。
とにかく、カンパチが歯ごたえがあるのです。関東だったら、こんな出し方考えられないですよね、ゴマと和えるというのも面白い。
また、このネギも辛味が少なくて、とっても美味しい!

「レンコンフライ」
徳島郷土料理のメニューに書いてあったので頼んでみたよ。

と、こんな感じで。。

お酒は、すだちサワーを
すだちがたーっぷりで爽やかです!

徳島の味は、まだまだ食べてないので何とも言えないのですが、玉ねぎにはビックリでした。阿波尾鶏の味は、意外とサッパリでもも肉でも油っこくない感じ。

徳島の野菜とか素材の味に注目しながら、今日は過ごしてみます。



徳島県は、人も多いし、建物も多いね~

龍馬と桂浜。

2014-09-26 22:04:40 | 全国郷土料理の旅編
高知県の2日目は、朝から坂本龍馬の記念館を見に行って来ました。

記念館からは、桂浜が綺麗に見えて、ロケーション最高!



私、沖縄だとかバリだとかグアムだとか、地中海だとか、ちょいと南国見たことあったけど、この高知の海、最高に好きになってしまいました

本当にウットリです。
ここに住みたい!と思う

そんで、坂本龍馬ですが、皆さん、知ってますかね?!

この写真の龍馬と銅像の龍馬、何が違うか知ってますかね?





答えはですね、写真の龍馬は実は、カッコつけてて、足をクロスにしてるんです!
でも、銅像は、建てる時にバランスが悪いって事で、足が開いて造られているんですよ。
だから、全く同じポーズでは、ないって事です
知ってたかなぁ??

そして、徳島県に移動する途中で、かずら橋に寄ってみました。

見て!



この恐ろしい高さ!



この恐ろしい隙間!

下が見えてますよね~?!

無理です!
私、高所恐怖症です

目の前で引き返しました

このまま、高速使って、次は、徳島県の中心街を目指します


高知での夕食

2014-09-25 21:49:38 | 全国郷土料理の旅編
高知では、とりあえず、これを食べてみたかったんです。

大皿にいろーんな料理が盛り付けられている「皿鉢料理」です~



刺身も何種類も!
煮物もあるし、巻き寿司もあるし、白和えもあるし。。。

何でも乗ってる



これで2人前だよ~



手前のは、鰹の藁焼き!
どうしても本場で食べてみたかったので、感動しました

いつも新橋の高知料理居酒屋で食べているのと、ちょっと味が違うような?!同じような。。。?!

いや、でも本場で食べていることが大切な事だね



明日は、桂浜に行ったり、なんだかんだで、徳島県に移動します。

高知の料理は、今夜の食事だけかもなぁ。また、今度ゆっくり来て、もっといろんなものを食べてみたいわ



ホテルからの高知の夜景です。

明日も早いので、寝ます。
お休みなさい~

愛媛県から高知県に~

2014-09-25 17:20:25 | 全国郷土料理の旅編
今日は、愛媛県から高知県にレンタカーで移動です

その前に愛媛の直売所に寄ってみたのですが。。。



鯛の切り身がお頭付きで¥380-とはっ

さすが、瀬戸内海ですね

そして、松山の昔からあるお饅頭「労研饅頭」というやらをパクついてみました。



意外と種類がいっぱいあって、アンコ入りと無しがあります

饅頭のふわふわの生地の部分が大好きな私は、もちろんアンコ無しの「チーズ」にしてみます。
饅頭の生地の中に所々にプロセスチーズの角切りが入ってて、美味しいの



地元にあったら買いに行くのになぁ。

ではでは、

松山市から高知県まで車で約2時間ちょっと。高速でビューーーンです

まずは、高知城から!



龍馬伝が好きでよく見ていたので、感動です~!



帰りに虹が出てる。
こーんなに大きな虹は、初めてかもしれないわ~

今日の夜は、高知県の郷土料理を食べに行ってきます

また、あとで

愛媛県の味

2014-09-25 08:08:54 | 全国郷土料理の旅編
愛媛県松山市の夕食の模様です

海の見える場所で店の中には、水槽があり、魚が沢山泳いでる~



瀬戸内海のお造りは、この盛りで¥2100-だった。安いね~



瀬戸内海のお刺身は、身がしまっていて、歯ごたえがあるんだね~。

そして愛媛県は、小魚もいっぱい食べるそうです。
煮たり、焼いたり、いろいろと。



小海老のかき揚げだけど、「小」ではないね
食べ応えのある海老でした。



タコの唐揚げは、よく食べるけど、タコの天ぷらが主流とは
茹でたタコを天ぷらにするのではなく、生のタコを天ぷらにするだそうで、食感はグニグニ~



ドンコの南蛮漬けです。
小魚、味がしっかりしてて、美味しい!







鯛の頭の煮付け
センザンキ(鶏の唐揚げ)
ジャコ天

どれもこれも、こちらの家庭料理メニューだそうです。

愛媛県、味付けは、全体的に甘い。
出汁は、いりこが主流で、麦味噌を食べる事が多いようです。
日本酒もとっても甘かったけど、個性的で美味しいものが多かったです

初めての愛媛県、料理や食材、全てが興味深い

四国に初上陸!愛媛県松山市の巻

2014-09-25 06:50:37 | 全国郷土料理の旅編
昨日より、愛媛県松山市にきています

初めての四国上陸ですが、なんと台風の影響で雨がちょっと激しく降っていますが、張り切って参りましょう~

まずは、松山城へ



見えてきました~!



天守閣が残っているなんて、お城めぐりが好きな私としては、感動



松山市の街の中には、路面電車が走ってる



初めて知りました。便利でいいなぁ。
つくばもあればいいのに。。

そして、夕飯を食べに海沿いへ。

丁度、夕方でいい感じです。

初めての瀬戸内海に感動~



海の向こうは、九州があるんだと思うとまたまた感動です



夕食の話は、また後で

今日は、松山市観光の後に車で高知県に向かいます~

日本科学未来館に行く!

2014-09-22 19:04:31 | 鳥のつぶやき。。。
先日、友達とどうしても行きたかった台場の博物館に行ってきました

こちらです



何とも斬新なコンセプト!



内容は、薄いかね~と思っていたのですが、かなり内容が濃くて、世界のおトイレ事情や腸内環境の話や下水の事まで、大人もかなり楽しめる内容に大満足でありました

なんといっても1番テンションが上がったのが、これ!



大人も子供もみーんな頭にクルクルの例の帽子をかぶって、巨大トイレの滑り台で流されていく!!!



ジャー

もちろん、こういうの大好きな私もハイテンションで流されてみました

腸内環境のキャラクターもいて、面白い~



大画面で腸内環境の歌が流れていたのだけど、ラップ調でカッコいい
ダウンロード出来るなら、したいくらいでした。

発酵料理を専門にしている私にとっては、とても興味深い内容でした。
10月5日まで、日本科学未来館で開催していますので、お時間あったら皆さんも是非!

秋が早いよ。。。

2014-09-17 15:04:18 | ちふみのイタリア料理教室
9月の春日レッスンのお料理です



「ペスカトーレ 冷製スパゲティーニ」

今年も残暑は、きっと厳しくて、暑いと思っていたんですよ。。。

そしたら、今年は意外にも寒い?!
サッサと秋になってしまっていて、ちょっとこのメニューどうなのよ?って感じになってしまい、申し訳ない

ま、でも1回目のレッスン日は、晴れてて暑かったので、セーフ

2回目のレッスンは、今週末の土曜日。
天気予報は、、、、、ですが、大丈夫だろうか。。。?!

うーん。寒かったら、キッチン内を暖房効かせて、常夏でお待ちしています