シニグは沖縄本島北部や与勝半島の古い村落にみられる豊作を祝い、
豊穣を願う祭りで、備瀬集落では旧暦7月25日に行われています。
祭祀期間は6日間と長く、豊漁・豊穣の予祝、男女別の儀礼、
シヌグ舞の儀礼、神人等の慰労会等となっています。
写真は5日目に行われるシヌグ舞の様子です。
祭りでは、若者の参加者がなく、少し淋しい感じがしました。
派手さもなく、豊漁・豊穣を祝うという現代人の生活から
遠ざかってしまった行事の継承は、なかなか難しいようです。
でも、踊っているおばぁ達は、すごく活き活きとしていて
楽しそうでしたよ。
(特にカチャーシーでは!)
豊穣を願う祭りで、備瀬集落では旧暦7月25日に行われています。
祭祀期間は6日間と長く、豊漁・豊穣の予祝、男女別の儀礼、
シヌグ舞の儀礼、神人等の慰労会等となっています。
写真は5日目に行われるシヌグ舞の様子です。
祭りでは、若者の参加者がなく、少し淋しい感じがしました。
派手さもなく、豊漁・豊穣を祝うという現代人の生活から
遠ざかってしまった行事の継承は、なかなか難しいようです。
でも、踊っているおばぁ達は、すごく活き活きとしていて
楽しそうでしたよ。
(特にカチャーシーでは!)
最近の台風は、石垣や宮古に行くことが多いので、本島はいまのところ、大丈夫です。
でも、先島は大変そう。
台風14号が接近中で、週末に来そうな予感!
げーっ!日曜日に来ても意味ないじゃん。
天災に負けず、豊作でありますように!