goo blog サービス終了のお知らせ 

ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

ビストリア 小平

2020年08月23日 | カフェ パン スイーツ
ちょっと前から気になっていた「ビストリア 小平」に行ってきました。






小平駅の周辺は意外と魅力的なお店がなくてあまり行かないのですが、今回ムスメの美術教室の展覧会が近くで開催される事になったので、この機会に行ってみる事にしました。

雰囲気も全く小平らしくなく(?)オシャレ!!

ランチのデリプレートを注文しました。キッシュ1種類と、惣菜2種類を選ぶ事が出来ます。

私は長芋とゴルゴンゾーラのキッシュ、ラビオリ、生ハムメロンにしてみました。




これにスープと、フォカッチャがついています。フォカッチャはなんとおかわり自由!!まぁ、お腹いっぱいになっておかわり出来ませんでしたが、お得感、あります。

キッシュはゴルゴンゾーラの風味と長芋のシャキシャキした食感が楽しく美味しかったです。

生ハムメロンはなんと言っても私の大好物!!久しぶりに頂いて幸せでした!

ラビオリはコッテリした濃厚ソースをフォカッチャにつけて食べたら最高に美味しかったです。

店内は席も広く取られていて、快適でした。

お弁当などもやっているようです。
近くだったらふらりと買いに行きたいところです。

キッシュも惣菜も日によって種類が変わるようなので、行くたびに新しい味と出会えそう

ずっと気になっていたので、大満足のランチでしたー!


朝カフェ

2020年08月01日 | カフェ パン スイーツ
最近、朝カフェの魅力にハマっています。まぁ、ハマるというほど行ってるワケではありませんが、二週連続朝カフェをしてしまいました




朝は人が少なく静かで、ゆったりとしていてとても贅沢な気持ちになれます。

早起きは三文の徳というやつで、8時ごろ行き、ゆったりと過ごしてもまだ9時半!!確かにおトク感があります。

今日から学校は夏休みですが、そんなに遊べないだろうし、これくらいの贅沢はしてもいいかなと自分に言い聞かせてます。

ムスメはこの間のkona's coffeeでの朝カフェを希望しています。確かに気持ちよさそう

あんまりしょっちゅう行くのも贅沢過ぎる気がしますが、また折を見て行ってみたいと思います。





kona's coffee

2020年07月25日 | カフェ パン スイーツ
4連休ですが、日々感染者が増え続ける状況で、出かける気にもなれず自粛してます。とは言え、気分転換もしたい。
どこも出かけないんだし、外食するくらいはいいかな、、、っというわけで、地元に出来たハワイアンパンケーキのお店に行って来ました!!





休日だし、混んでいると思ったので、早めの11時ごろに到着。さほど待たずに席に座れてよかったです。しかも、一番広いソファ席!!ラッキーでした

ちなみに、帰る頃には待ち人がずらーーっと並んでました。駐車場もずっと満車で、kona's 渋滞発生してました。すごい人気です。

大盛況のお店ですが、ソーシャルディスタンスは心配いらないくらいの広々とした店内です。

ハワイの雰囲気もあり、とても自宅から10分の場所とは思えず、ムスメは雰囲気だけで、かなりテンション上がってました。

そして出てきたパンケーキ!!




待ってるだけで、ハイテンションの上にこれが出てきて、ムスメは飛び上がってました(笑)

「わぁーーー!!」

と思わず大きな声を出しちゃうムスメに店員さんも笑ってました。

見た目のボリュームはすごいですが、ホイップは軽いし、パンケーキにたっぷりつけてどんどん食べられちゃいます。

そして、どでかいジュース!!




ソファに沈むムスメはストローが届かず、飲むたびに立ち上がってました(笑)

おかずパンケーキも注文してみました。





肉厚なベーコンがめちゃくちゃ美味しかったです。

こりゃ、大盛況なワケです。

他にも食べたいものがありましたが、同行者が子供、老人ではこれが限界でした。たくさん食べる人と一緒だったり、大人数だと色んなメニューを頼めて楽しいですよね。

ムスメの素直な反応が嬉しいし、また連れてきてあげようと思います。

ogawa GRAND lodge CAFE 久々

2020年07月12日 | カフェ パン スイーツ
ず~~~~っと自粛してましたが、久しぶりにママ友とお茶することになりました。

以前にもご紹介したことがある近所にある「ogawa Grand lodge CAFE」です。

昨日もテレビで紹介されたりして週末にはひっきりなしに駐車場に車が入っていくのをみるので混んでいると思われます。人気店です。
ただ、今回行ったのは平日の雨の夕方だったのでガラ空きで、テントも選び放題で快適でした。

子供のお迎えまでのちょっとした空き時間を贅沢に過ごしました。

今回注文したのは、ビルツアイス。





テントのようなパイ生地に包まれた中にフルーツやアイスが入っています。
見た目も楽しめるスイーツでした。


それと、林檎とグリーンルイボスのハーブティ。





ネーミングが洒落てますね
味もさわやか、すっきりで、おいしかったです。


そんなに長い時間ではありませんでしたが、久しぶりだったこともあり、自粛中のことや、最近の子供の様子など、いろいろ話せて楽しい時間でした。
以前にも書いたことがありますが、我が家はおばあちゃんと障がいのあるムスメとの3人暮らし。おばあちゃんもちょっとぼんやりしているし、ムスメはムスメで独特で、まぁそれはそれで女所帯で気楽に楽しくやってはいますが、同じ目線で話せて、共感し合えたり、相談したりする相手がいないので、私なりに日々溜まっているものがあるわけです。それをこうしたママ友とのおしゃべりで発散するのは私にとっては意外と大事な時間なのかなと改めて思いました。

ブーランジェリーサワノ

2020年05月11日 | カフェ パン スイーツ
散歩の日々の我が家ですが、なかなか手ぶらで帰るのは難しいですね。
どうしても、コンビニなどのお店に立ち寄ってしまいます。
この「ブーランジェリーサワノ」さんは我々の散歩コースのちょうどいい位置にあるので、
ついつい買ってしまいます。






この間もいろいろと購入してしまいました。





食パン
クリームパン
ミルクレーズン
オレンジレモンブリオッシュ
バジリコチキン
セサミスイート

半分ずつにして、家族でいろいろ食べました。
一番気に入ったのは、オレンジレモンブリオッシュかな。中にクリームチーズが入っていて、濃厚で凄く美味しかったです。
ミルクレーズンは何度かリピートしています。もともとミルキーパンは大好きなのですが、ここのパンはレーズンも入っていて、ふわふわで特に好きです。

実は別の散歩の時に、いつも車で行く、以前ご紹介した「マイ フィルス店」にも足を伸ばしたのですが、行ってみたら、行列が出来ていて・・・入場制限してました。人気店は大変ですね。諦めてそのまま散歩続行して帰りました。




「おいしいパンを買って食べる」というささやかなことですが、自粛生活においては凄く幸せに感じます。
結局、「マイ フィルス店」にはすいている夕方に出直して車で買いに行くという・・・
小さなことも幸せに思えたり、大切に思えたり、する日々。
不自由だし、早く普通の生活がしたいと思いながらも、この自粛生活で得たものも大きいのではないかと思ったりもします。


おたカフェ

2020年02月19日 | カフェ パン スイーツ
お休みの日に国分寺にある「おたカフェ」に行ってみました。





なかなか分かりづらい場所にありまして、狭い道を車でウロウロ、ウロウロ。
やっと見つけました。
駐車場も知らないと絶対に分からない場所に一台分だけ。
早い時間に行ったので空いてました!

おたかの道湧水園や資料館などが近くにあり、それを見ることも出来るのですが、
車はカフェ利用時間のみの駐車しか許可されていないようで・・・
見学などする場合は、別の場所に駐車しないといけないようなので、
見学は断念。 
カフェのみの利用にしました。まぁ、もともとカフェ目当てで行ったので。

ポタージュ パン セットにしました。






ムスメもそれにしたのですが、ムスメはポタージュといえばコーンだとばかり思っていたようですが
出てきたのは赤カブのポタージュ!洒落てる!美味しい!!

「美味しいよ!食べてみたら?」

っと何回か誘ってみましたが、頑なに食べませんでした。
なので、私が二人分のポタージュをいただきました。
ムスメはパンをムシャムシャ。

「このパン、美味しい~!」

っと喜んでいたので、まぁムスメとしても楽しめたと思います。


国分寺駅からちょっと離れていますが、歩くことも出来そうです。
とてもいい雰囲気なので、今度はゆっくりおたかの道を歩いてみるのもいいかなと思いました。
それから、スープカレーも人気のようなので、時間はそれを頂きたいです。

北欧風カフェ イストゥット

2020年02月11日 | カフェ パン スイーツ
久遠チョコレートを買いに荻窪に行って、最後はやはり、カフェ行きたいなぁと思い、久遠チョコレートから近いカフェを探してみたら、北欧風カフェを発見。


早速、行ってみました。




外観からして、可愛いです!

自家製ドーナツのセットを注文してみました。丸い穴のあいたドーナツを想像していたら、まん丸なドーナツが出てきました!




カルダモンが効いてるちよっぴり大人な感じのドーナツでした。ミスドみたいな典型的なドーナツも好きですが、こんなスパイスがアクセントになっているドーナツもとても美味しかったです。

静かな店内で、心地いい空間で、美味しいものを頂きながら、ひとりの時間をゆっくりと過ごす贅沢。たまらないですね。

ムスメとのカフェ巡りも楽しいですが、ひとりの時間はなかなかなくて貴重なので、ひと際贅沢に感じます。

映画を観るために取った休日でしたが、ブログでこんなに長々と書きたいと思う事があるなんて、いかにこの1日が充実していたかを表していますね。

たーーっぷりとエネルギーを充電して帰ってきました。たまには必要ですね、自分のためのお休み

瓦 kawara

2020年02月07日 | カフェ パン スイーツ
先日、なぜ仕事をお休みして映画を観に行く事にしたかと言えば、それは、、、吉祥寺だったから!!

映画の前のランチも楽しみでした。っが、お目当てのカフェがやってない
うぅ、、、楽しみにしてたのに、、、仕方なく他を探すことに。映画の時間もあるので、そんなにゆっくりもしてられず、映画館があるパルコに戻ると、パルコ内に美味しそうな和食屋さんがあったので、そこに行く事にしました。

瓦 kawara





居心地よさそうな店内で、慌てて入った割にはアタリかも

日替わりランチをオーダーしました。




すごくヘルシーメニュー!!
おかずも、雑穀米も、お味噌汁も全部美味しかったです。
よかった、アタリで
平日でしたが、続々とお客さんが来ていました。人気店のようです。
いい場所を見つけました。








コンマコーヒー

2020年01月19日 | カフェ パン スイーツ
以前から気になっていた「コンマコーヒー」というカフェに行ってきました。





店内は高い天井と大きなガラス戸で、開放感溢れています。





目的は、「ぐりとぐら」に登場するカステラパンケーキ!
30分くらい待ちますが、ここに来る人ほとんどの人の目当てがコレです。

でも、コレだけじゃちょっとさみしいので、いちごのタルトもオーダーしました。

30分待ってる間に、タルトが先に来ました。




いちごが盛り盛りで贅沢!!
いちご好きなムスメは喜んでパクついてました。

ふと外を見ると、すごい行列!!
30分の間に続々とお客さんが来てました。早めに来てよかったー。

そして、来ました、カステラパンケーキ!




ひぇー、すごいボリューム!!
アツアツで、ふわふわで、そこにバターがじゅわぁっと溶けて、さらにシロップをタラ〜っとかけて。

美味しくないはずがありません!
ムスメも大喜び!

食べながら、

「幸せな日だなぁ。」

とか言ってました(笑)

食べ終わると、あまりのボリュームに、私はちょっと胃が重くなってしまいましたが

それにしても、毎度思う、ムスメとカフェ巡り出来る幸せ。
物事が分かるようになってきて、ますます二人の時間が楽しい今日この頃。

今度はどこのカフェに行こうかな❓❓



優雅な休日の朝

2020年01月16日 | カフェ パン スイーツ
お休みの日の朝、近所に新しく出来たスターバックスに行って朝食を食べる事にしました。





おばあちゃんとムスメと私の3人で、ゆったりとした時間を過ごしました。




日中は混雑しているスタバも朝は空いています。
開放感がある店内で、本当に気持ちがよかったです。

ちょっとしたプチ贅沢。たまにはリフレッシュ出来て、いいものですねぇ。クセになりそうです。

食べ終わって、帰ってきてもまだ9時。早起きは三文の徳。

いい1日の始まりでした。