あっという間に中2が終了しました。
いろんな事があったような、そうでもなかったような・・・
早すぎて記憶力が追いつきません💦
とにかく「学校楽しい!」と言いながら毎日登校しているだけで花丸💮って感じです。
三学期は副鼻腔炎になってしまい欠席してしまいましたが、それ以外では休むこともなく楽しそうに毎日過ごしているのが本当にありがたいです。
時々、地域の公立中学校の支援級に行っていたらどうかな??と想像します。支援級といえども、ムスメにとってはかなり頑張らないといけないことを要求されていたと思うので、きつかっただろうなと思います。とは言え、どこに行っても与えられた環境で楽しむことが出来る才能の持ち主なので、なんだかんだみんなに助けてもらいながら楽しくやっていたのかもしれませんが・・・
ただ、特別支援学校に行くことによって自己肯定感は爆上がりしています(笑)おしゃべりなど難しい子も多い中で「助けてあげよう。」というような心意気もあるようで、頑張っているみたいです。
勉強面ではあまりにものんびりし過ぎててモヤモヤすることも多いのですが、特支では勉強というよりは社会性などをしっかり教えてもらっている印象なので、それはそれでいいのかなと思います。
4月からはいよいよ3年生!!進学に向けていろいろ考えないといけないこともありそうです。きっと3年生もあっという間に過ぎてしまいそうなので、一日一日大切に過ごしたいと思います。