我がムスメだけなのか分かりませんが、子供の発言ってなかなか面白いですよね。今回はそんなちょっと笑ってしまったムスメの発言シリーズです。
①
ボケ防止のためにばぁばに時々夜の料理を頼んでいることがあります。この日はかぼちゃの煮物をお願いしていたのですが、やってませんでした。忘れていたわけではなく、やる気が出なかったようで・・・夕食を一品作らなくていいと思いながら帰宅したので出来てなくてガッカリ・・・「出来てると思ったのにさぁ・・・」とブツブツ言う私に便乗してムスメも
「ばぁば、頼まれたことはやったほうがいいよ。」
と諭していて笑ってしまいました。ばぁばも孫に言われたら言い返せず、渋々と立ち上がり料理を始めていました(笑)
②
「米を買ったことが無い」発言の大臣のニュースを見ながら、ばぁばと私で
「米が高くて買えない人もいるのにこの発言はダメだよねぇ。」なんて話してたら、ムスメが、
「せめて2000円くらいにはして欲しい!」
っと突然言って言いました。時事問題にまで切り込んできました!
➂
先日、外に出てひと言。
「なんか今日はシメシメしてるねぇ。」
確かに、ジメジメというほどジメっとはしていなかったけれど、カラっというほどカラリともしておらず、まさしく「シメシメ」という表現がぴったりな日でした。
④
「今日デイサービスで「カラス少年」聴いたよ。」
っというので、「カラス少年?どんな歌?」
っと聞いたら「この間〇〇さんが歌ってた歌だよ。」
っと言われ、記憶を辿って〇〇さんを思い出し・・・ひらめきました!
「それは「硝子の少年」だね!!(笑)」
カラス少年って・・・笑笑
タイトルだけで全く雰囲気が異なりますね。
面白い覚え間違いでした!
こんな感じで毎日何かしら笑わせてくれるムスメです。😂