ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々や、たまにカフェ情報、気になるニュースについてなど、いろいろ書いてます。

アールブリュット展

2016年10月30日 | その他
アールブリュット展を立川の伊勢丹でやっていたので見に行ってきました。

まずアールブリュットとは?ってことですが、アールとはフランス語で「アート」、ブリュットとはこれもフランス語で「生の」という意味らしいです。
フランス人画家のジャン・デュビュッフェという人が作り出した言葉だそうです。
特に障がいのある人の作品だけをさしている言葉ではないようですが、
主に障がいのある人たちの作品がアールブリュットと呼ばれています。


そのアールブリュット展に行ってきました。


去年も開催されていたのですが、去年は行けず、今年初めて行くことが出来ました。

くわしくはこちら


もうね、どの作品もすごいパワーを感じるものばかりでした。
ものすご~~~く細かく緻密に作られた粘土細工。
凄くないですかっ、これっ!





ムスメも一緒に行ったのでムスメも釘付けでした。

実演もやっていて、多くのお客さんの前でも臆することなくマイペースに製作する作者の林航平さん。
素晴らしかったです。


板戸に描かれたフラミンゴ。
かっこよくないですかっ!




この鯉も色合いがかっこよすぎです!
タイトル「こいさん」。「さん」づけなのがいいですよね。





そしてこの可愛い色合いの絵は細かい色が集まって出来ているんです。



近づいてみるとこんな感じ。



こまか~~いっ!気が遠くなりそうですが、ダウン症の作者の岩崎菜摘子さんは描き終えるのが寂しいそうです。


他にもいろいろな作品がありました。
どれもパッションの塊って感じでした。
ムスメがいたので、あまりゆっくり見られなかったのがちょっと心残りではありますが。
またどこかで開催されていたら見に行きたいな。




チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なスタッフ

2016年10月29日 | 仕事
日本に戻ってからも、日本からでも管理が可能で取引続けられそうなお客様とは
引き続き続けていますが、そのお客様の取引金額が大きくなりそうで、
コンテナ単位でのご注文になった場合、さすがにベトナムに一回も行かずには
責任を持って仕事をお引き受け出来ないだろうと思いました。
子供もいて、お勤めしていてはそんなに頻繁に行くことはできないし、、、
いろいろ考えた結果、信頼できる方にすべて引き継ぐことに決めました。
ベトナムのスタッフにもそれをLINEで伝えました。
するとその日に電話がかかってきました。

「○○さんのお仕事やめちゃうんですか!もったいないです!」

っとビックリそして残念がってもくれました。
ですが、いろんな事情はスタッフも分かっているし、納得してくれました。

その後、「次はいつベトナムに来ますか?」っとしきりに聞かれました。

店舗もなくなり、ベトナムがらみの仕事もほぼない中でベトナムに行く理由が見つからないので、

「分からないなぁ。いつかまた行ければいいけれど・・・お金もないしねぇ。」

っと言うと、

「私たちスタッフで、ボーナス貯めて、Chi YUKO(私のことです。)に飛行機のチケットプレゼントしたいって言ってるんですよ。」

なんて泣けること言ってくれるではありませんか!!
なんとまぁ素敵なスタッフでしょうか。

いろいろスタッフは入れ替わりましたが、ベトナムで仕事を始めた当初から続けてくれているスタッフが1人だけ残っています。
思い返せば既に15年以上の付き合いです!!
最初の頃は遅刻もするし、ちょっと派手な感じでかなり心配なスタッフで、私もよく怒ってました。
そのスタッフが気がつけば、最後まで私についてきてくれて、支えてくれました。
ベトナムで仕事をする際に信頼できる人に出会うことは一番大事で一番難しいことではないかと思います。
彼女は私の財産だと思っています。
今度も今まで以上に細々になりますが、たまには連絡を取っていい関係を保っていきたいと改めて感じさせてくれたひと言でした。





チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切なかったけれど・・・

2016年10月24日 | 育児
ムスメはバレエに通っています。
とても楽しんで通っていて、「行きたくない。」と言った事がありません。
11月に発表会があり、それに向けて週二回通って練習をしています。
先生も好意的で、

「発表会出れそうでしょうか?」と聞くと、

「さぁーっと通り抜けるだけでもいいから出させてあげましょうよ。」

っと言ってくださり、その気になって頑張っていました。
っが、先日バレエの先生から電話がかかってきました。

「先生同士でいろいろ話したんだけど、体力的に難しいかもしれない。」

とのことでした。

確かに体力は他のこと比べても全然ないのは事実です。
自分の出番以外はごろごろしちゃっているらしいです。
待っている間の体力も気持ちも維持できないのでしょう。

一生懸命頑張っているのに発表会は出れないのかぁ。
私が付き添ってでも、ちょっとでも出させてもらえないかなぁ。
でも先生が無理だって言ってるのに迷惑かなぁ。

先生方がよく話し合ってくださって連絡してくれたのも感じてありがたい気持ちと
でも出られないという事実と、いろいろ感情が入り混じって涙があふれてしまいました。

一生懸命練習しているムスメになんと伝えようかと考えるとこれまた
切なくて、切なくて。でもこれが現実なんだ、受け入れなくてはという思いもあり、
考えれば考えるほど涙が出てきました。

でも、そもそもバレエを始めたのってどうしてだったっけ?と考えてみました。
保育園以外の社会でも自立心を養ってほしい。
体力をつけてほしい。
そして何よりも楽しんでほしい。
この3つくらいで、発表会に出るかどうかはまったく重要じゃなかったことに気がつきました。
この3つは出来ているじゃないか!とにもかくにもすごく楽しんでいるじゃないか!それでOKじゃないか!
急にそう思えました。

ムスメに伝えるのはちょっと言葉を選びましたが、
「練習してるけど、発表会は疲れちゃうからお休みしようね。」っと言うと
あっけないほど素直に
「うん!!」っと言っていました。

発表会が何たるかも分かっていなかったかもしれません。
目標に向かって頑張っているわけじゃなくて、ただただ楽しいからやっているだけのようです。

健常の子と同じことをすることが重要なことではないのだと改めて学びました。
ムスメにはムスメのペースがあり、楽しみ方があり、それだけで十分なのだと思うと、
なんであんなにショックで泣いてしまったのか、今となっては分からないくらい
私自身が割り切れるようになりました。
さすが、私、立ち直り早いわぁ。我ながら感心しました(笑)

今後も似たようなことはたくさん遭遇するかもしれません。
だけど、ひとつひとつ乗り越えて、ムスメもそして私自身も強くなっていくのでしょう。


人生を楽しむことが一番大切なことで、ほかと比べることがいかにナンセンスなことか思い知った出来事でした。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園最後の運動会

2016年10月23日 | 育児
先日は運動会でした。
運動会日和の快晴で暑いくらいでした。

年少、年中の時は保育園についた途端にいつもと違う雰囲気、人の多さに
萎縮してしまってなかなか私から離れられなかったりしましたが、
今年はぜんぜん違いました。

「この辺で踊るよ。」とか

「組体操はこの辺でやるよ。」

とか教えてくれて、終始リラックスした表情でした。
そして、これから何が始まるのかもしっかり把握していました。

年長組は入場の時に演奏もあるので先に年長組だけ呼ばれた時も
すんなり私の手を離し、お友達と楽しそうに集合している姿にとても成長を感じました。
カスタネットを叩きながら堂々と入場してきました。


まずはかけっこ。
かけっこやリレーなどは苦手なことが分かっているからか
あまり積極的にやろうとしません。
練習でもいつも先生と手をつないでいたようです。
さて、本番はどうか・・・
よーい、どん!!
おぉぉ~~、一人でちゃんと走ってる~~!!!
感動ですね。
もちろんビリッケツだけど、とにかく一人で走るのが目標でしたから。
年長さんにして初めて一人で走りました。
今までは先生に引きづられるように走ってましたから。

次は組み体操。
組み体操は好きなようで、家でも時々練習していました。
笑えたのはピラミッド。
去年は下二人、上一人の2段ピラミッドの上担当だった娘ですが、
今年は下だと言うのです。何回確認しても「下だよ。」とのこと。
あの細っこい腕で下で支えきれるのか?!っと思っていたら、
他のピラミッドは、3人、2人、1人の3段ピラミッドで、
うちの子がいるピラミッドだけ、4人、2人、1人!!
つまりうちの子の上には誰も乗っていない!!何の戦力にもなってない(笑)
一番上は3段にもなるとちょっとうちの子では危なっかしいし、一番下や二番目も力足りなさそう・・・
苦肉の策の誰も乗ってない一番下!!ただ四つんばいになってるだけ(笑)
でも本人、とっても一生懸命やってました。
いろいろ考えてくださった先生に感謝です。

次のダンスはバッチリ。
ダンスだけは年少の頃からノリノリなので、あまり心配はしてませんでした。

最後の目玉競技の全員リレー。
去年もやりましたが、今年もうちの子は園庭半周で許してもらいます。
それでもかなりの差がついてしまいます。
しかも、去年は1人で走ったのに今年は先生の手をつかんで離さない。
先生に引きづられるようにして走ってました。
年長さんともなるとみんな早い早い。
体力の差を目の当たりにしました。

リレーはもう少し頑張れたんじゃないかという気がしましたが、
去年までは先生が付き添ってくださる場面がとても多かったけれど、
今年はリレー以外はほぼ自分のやるべきこと、立ち位置など把握していて
誰の介助もなく笑顔で運動会を楽しんでいました。

来年は小学生かぁ。
最後の保育園の運動会、もっと感動すると思ったけれど、意外とあっさり終わってしまいました。


チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの子天才?!

2016年10月10日 | 育児
世の中は3連休でしたが、我が家はムスメが元気にはなっていますが、
まだ病み上がりで運動会も控えているので、大人しくしてました。

3連休にもなるとお出かけしたくてウズウズしちゃう私ですが、
お天気もイマイチだったので、潔くダラダラ過ごしました。

さて、最近のムスメの(そして私も)お気に入りは今話題の「ピコ太郎」です。

「アイハヴァペェ~ン」ってやつです。

まったく意味不明なのに、イヤ意味不明過ぎて笑っちゃいます。
ずっと頭にこびりつき、料理をしながら、洗濯しながら、掃除しながら、

「アポーペェーン!」

と言ってしまっている私ですが、それがうつってしまったのか、
スーパーに行った際、ムスメが何度も大きな声で

「アポーペェーン!」

と連呼して爆笑していて、かなり恥ずかしかったです・・・

さて、この「アポーペェーン」はご存知の通り「APPLE PEN」と言っているのですが、
ムスメは耳で覚えて、意味など分からず言っているのだとばかり思っていたら、

「アポーはりんごで、ペンはえんぴつ(ちょっと違うけどね)、
合わせてアポーペンだよ。」

っと言うではないですかっ!!
ちゃんと意味分かってるんだ!!!
ビックリ!!
うちの子、天才だと思います!うん、絶対天才!!確信しましたよ(笑)
まぁ、健常の子なら普通かもしれないですが、ダウン症でありながらそこまで分かっていたなんてビックリ過ぎです。

ちなみにベトナム語も知ってます。

「ベトナム語言ってみて。」

っと言うと、

「チョイオイ ゲーワー」

っと言います。

チョイオイとはお馴染みの言葉で、「あれまぁ」みたいな意味で、
ゲーワーは 「ghe qua」で、「気持ち悪い」とかそんな感じの意味です。

ムスメがベトナムで覚えて帰ってきたベトナム語は

「ありがとう」とか「こんにちは」とかじゃなくて、「あれまぁ気持ち悪い」です(笑)

ムスメにはいつも驚かされるし、笑わせてもらってます。
今後も楽しみな我が子です。

チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会に守られている感

2016年10月07日 | 仕事
おかげさまでムスメは水曜日から登園して、
日に日に元気になってきています。
咳はまだ完全によくなってはいませんが、
昨日は久しぶりに朝まで咳き込みで起きることもなく眠れました。
朝まで眠れるって最高ですね!!

さて、有休がなくなるぅ~~~と嘆いていた私ですが、
年度初めにパートでも子供の看病で休むことが出来るとかちらりと聞いた気がして
職場に問い合わせたら、なんと~~~看護休暇なるものがあったのです!!
しかも~~、お給料も発生するんですって!!
すばらしくないですかっ!この制度!!
有給で休暇がもらえるだけでもありがたいのに!!
ずっと自営業だった私はなんでも全部自己責任で、
休んだらその分お給料が減るのは仕方ないという思考だったのでもうびっくり!!
世の中の人たちってちゃんとお勤めしていればちゃんと守ってもらえるんですね。
コメントしてくださったりぃさん、ありがとうございます。
私も看護休暇という制度が適応になる身分でした!!
ちゃんと社会的に守られているのを実感しましたよ。

今になってみると、自営業ってやっぱり大変だったなぁと思います。
「自衛業」と書いて「自営業」と言われるけれど、まさにその通り。
自分の身は自分で守るのが自営業。
気楽でなんでも自分の思い通りに出来るメリットはあるけれどやはり不安もたくさんありました。

今ももちろん正社員ではないので不安な部分もありますが、
自営業の時に比べると、少ないとは言え確実にいただけるお給料、
休んでいるのに給料が発生する有給休暇、そしてこのたびの看護休暇、
いちいちありがたがってしまいます。
ずっとお勤めしている方からしてみたら当然のことなのかもしれませんが。

でも、その分なにか新しいことにチャレンジする勇気がなくなっている感じもあります。
今の仕事が好きなので5年くらいはしっかり勤めたいと思っていますが、
5年後にはなにか新しい展開をしたいなぁとも考えている現在ですが、
果たして5年後に同じモチベーションを保てていられるかどうかは分かりませんね。
でも、なにか起業したりすることだけが新しい展開ではないし、
今までとは違う発想が浮かんでいるかも?!

40代になってもまだまだ先のことは見えない私です・・・

とりあえず今回はこの社会に守られている感に感謝です。





チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあって大変な一週間 その3

2016年10月04日 | 育児
週末になってもイマイチはっきりしないムスメの体調・・・
吸入器を病院で借りて自宅でも吸入することになりましたが、
土曜日に吸入中に激しく咳き込み、そのまま嘔吐
その時はそれで気分がよくなったようでしたが、
それ以降吸入をするのを嫌がり、自宅での吸入は諦めて、
ただひたすら静養、静養。

日曜日は久々のいいお天気
自宅で静養しかすることがないので、
これでもかっ!ってくらい洗濯に精を出し、布団を干しました。
ほんと、お日様が恋しいです。

さすがに土日二日間静養したらよくなるだろう!と思ってましたが、
なんだかまだグズグズ・・・
結局、またまた母に出動してもらい、月曜日も休み
だいぶ元気になり、食欲も少しずつ出てきましたが、
寝ている時に、相変わらず、ヒュルルルル、ヒュルルルルと嫌な呼吸音を立てています。
今日も病院に行き吸入。(病院での吸入は出来ます。)

今度こそ!!今度こそ回復している実感がありますが、
母の「明日も看てあげる。」という言葉に甘えてあともう一日休ませてみることにしました。
中途半端に治った状態で保育園にいってまた悪化してもイヤだし・・・

雨の日の高尾山登山、頑張ったけどえらい高い代償です・・・

そして、今日仕事に行って有休の残りを確認してガックリ・・・
3月までこれじゃ乗り切れないよぉ、、、、
とにかく、冬は体調崩さないように気をつけなくては!!!

チャオエムHP

http://www.ciaoem.com

オンラインショップやってます。

http://ciaoem.cart.fc2.com/




↓いろんなベトナム情報載ってます
にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする