ダウン症のムスメと母のマイペースな日常

ダウン症のムスメとの日々を中心に、いろいろ書いてます。最近はキャンプ備忘録のようにもなっているとかいないとか・・・

移動教室

2022年05月28日 | 育児
ムスメが二泊三日の移動教室から帰ってきました。

通常級の子達に混ざって、ペースも圧倒的に早い中でマイペースなムスメはさぞかし疲れてぐったりして帰ってくるのではないかと思っていましたが、迎えに行くと予想に反して元気モリモリ!!ハイテンションでずっと喋っていてそれだけで楽しかったことが分かりました。

日光・尾瀬に行き、ハイキングしたり、日光彫りを経験したり、観光をしたり、キャンプファイヤーをしたり、とにかくしおりを見るだけでも相当詰め込まれている盛だくさんなプログラムでしたが、どれも目一杯楽しんだようです。

最終日の午前中は大雨で、どうしているかとこれも心配でしたが、

「大雨だったけど合羽着て、日光東照宮を見たよ~。」

と、嬉しそうでした。雨なんか子供には全然問題なかったようです。

私はいろいろと気に病みましたが、どうやら全部杞憂だったようです。
我が子は私が思う以上にしっかりしていて、楽しめていて、成長していることに驚き、同時に安心しました。

もちろん、先生に伺えばいろいろと先生を困らせることもあったと思います。それは6月の個人面談で伺ってみようと思います(笑)

ただ、一番大事なのは本人が楽しめたかどうかということ。これは本当に達成されていると感じました。

貴重な経験をたくさんさせていただき、学校には本当に感謝です。ムスメにとってかけがえのない時間だったと思います。





大きな荷物を持ってよく頑張りました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ごはん

2022年05月26日 | 育児
ある週末。

私は家の庭の草取りをしていたのですが、ムスメは、

「草取りしなーい。」

と宣言して、この姿勢でずっとYouTubeざんまい。





いやいや、YouTubeざんまいもどうかと思うし、その姿勢もどうかと思うし、画面に近づき過ぎなのもどうかと思うし、そしてパジャマだし、、、

「手伝い何もしてないんだし、お昼ごはんくらい作ってよ。」

と言ってみたら、案外素直に、

「うん。分かった。」

と立ち上がりキッチンへ。

私はその間も庭にいて、何が作られるのかドキドキしてたら、

「出来たよー。」

と声が。

行ってみると、海苔ふりかけがかかったスクランブルエッグが出来てました!




スープはインスタントですが、これもちゃんとお湯を入れて用意してくれてました。味も普通に美味しかったです。

今までは、ケチャップドバー、塩ドバーという感じで全部ドバドバ入れてしまいケチャップの味しかしない、、、異常にしょっぱい、、、という料理だったのですが、適量を覚えたようです。

平日に適当料理しかしなくなったのもあり、週末はなるべくムスメと一緒にご飯を作るようにしていて、その中で少しずつ覚えていったのだと思います。

以前、言語指導の先生に、

「料理はいろんなことを学べるからぜひやらせなさい。」

と言われた事を思い出しました。

今後も週末親子料理は継続したいと改めて思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな人生

2022年05月24日 | その他
ゴールデンウイークに行ったフェスの余韻にいまだに浸っていると書きましたが、本当に今まで味わったことがないくらい興奮した一日でした。

ただ、寄る年波には勝てず、体力の消耗も激しくその後2~3日は疲れが取れませんでした。心の底から「もっと若ければなぁ・・・」と思います。実際、フェスに来ている人たちも20~30代が多く、意外と子連れは少なかったです。若い頃にフェスの楽しみを知っていたらもっと面白かっただろうなぁと想像します。

でも、だからと言って20~30代の頃に私は何をしていたんだ??と思い返すと、気持ちはひたすら海外に向いていました。お金をためては海外へ。挙句の果てに30代ではベトナムに移住。

これはこれでなかなか楽しい時間だったし、貴重な経験もたくさんしました。

散々好きなことをしてきたからこそ、今があると感じています。パスポートの期限も切れて、海外に行くこともなくなり、海外どころか都心にすらあまり出かけなくなり、地元でちんまりと暮らす日々。これにまったくなんの不満もないのです。

仕事に関しても、自営業の大変さを十分味わったからこそ、今のお勤めの生活を楽しめていると思います。お店を持ちたいと思いながら持たないで過ごしていたら、きっと今も「やりたかった」と思い続けていることでしょう。そうした想いは今の私に全くなく、毎月ちゃんと決まったお給料が頂ける生活に大満足しているのです。

やりたい時にやりたいことがちゃんと出来たというのは幸せな人生だなと思います。今後もその幸せをかみしめながら過ごしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の生命力

2022年05月23日 | その他
最近また少しづつ庭をいじっています。
雑草が伸びまくっている庭に新しいお花を植えようかなぁと考え中。考えている間に春が終わりつつあり、もう夏にさしかかりそうな暑さです!
とりあえず雑草を抜きます。

そしたら、冬に枯れ果てていた金魚草に花がついてるのを見つけました。すごいっ!!越冬したんだ!!あの寒い冬の間、絶えることなく、じっと根を張って、ここに来て新たな花を咲かせているのです。小さな苗だし、咲いている花もとっても小さいけれど、力強い生命力を感じます。






なんだかすごく神秘的で、私まで「がんばれよ!」と言われているような、励まされる思いです。

まぁそれを言うならドクダミなんて本当にすごいですけどねぇ。勝手にグングングングン生え続ける。そして根はめちゃくちゃ深い・・・絶対に根絶できません。これこそすごい生命力。

日曜日の午前中にドクダミと格闘してすっかり疲れ果てました・・・

来週の週末あたり、何か苗を買いに行こうかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中が忙しい

2022年05月22日 | その他
最近の私の頭の中は結構忙しく、パニック寸前なのです(笑)

まず昨日も書きましたが、仕事内容が変わったので、仕事の事も多少考えます。でもまぁ「多少」です(笑)考えているのは仕事中だけで、家に帰ると仕事の脳は「オフ」になるので。

あとは、全部遊びのことばかりです。

まずはこの間届いたテントをいつ、どこで広げられるかなぁということ。そして広げるだけでなく、いつ使えるかなぁ、つまりいつキャンプ行けるかなぁということ。あぁ、早く行きたいけど、時間がない~。

他には、ゴールデンウイークに行ったフェスのこと。いまだにムスメと、

「楽しかったねぇ。」

と余韻に浸りながら、フェスのセットリストで曲を聞いています。そして、次に行けるフェスはないか、お気に入りバンドが出場する発表がないかチェック!!

そうこうしていたら、大好きな宮本浩次さんが六月にバースデーライブをやると発表があり、またまたテンションアップ!!フェスにも一緒に行った職場のお友達と誘い合わせてムスメももちろん一緒に行くことになりました!!初めてのミヤジさんの生ライブ!!あぁ、楽しみ過ぎる!

あとは、頭の片隅にギターもやらないとなぁと考えたり。

頭の中が楽しいことだらけでパニック!!(笑)

私は割とポジティブで以前から「今が一番楽しい。」と思っていましたが、今こそ本当に「今が一番楽しい!!」です。キャンプやフェスなど今まで知らなかった楽しみを知ることになり、それによって今まで以上に充実した日々を送っているように感じています。ムスメと一緒に楽しめるものを見つけたいとずっと思っていましたが、今、まさに見つけて楽しんでいます。

もちろんお金はかかります。あんまりハメを外さないようには気を付けないといけませんが、経験はプライスレスです。お金だけでは手に入らないものを手に入れている実感があります。今年は仕事も含めたくさんの「人生初」があり、この年にして思いっきり青春を味わっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなライフスタイル

2022年05月21日 | 仕事
嘱託職員という立場になり、帰りも遅くなり、ムスメのお迎えには行けなくなり、毎日ムスメは一人で歩いて自宅まで帰宅しています。よく頑張ってくれているなぁと思います。

昨年度まで四時半には帰宅していたのに、今はだいたい六時は過ぎてしまいます。どんな風な生活になるのか少し不安でしたが、約二か月たって、なんとなくリズムも掴めてきました。意外と出来るじゃん!という感じです。

夕食はさすがにちょっと今までより簡単なものになってしまい、圧倒的に丼物が増えてしまいました(笑)でもまぁなんとかなっています。

ムスメの宿題は今までは帰宅してすぐ、夕食前にやっていたのですが、今年度からは夕食後に取り組んでいます。眠気との戦いは大変ですが、これもなんとか出来ています。

削られているのはギターの練習。毎日やっていたのですが、それが三日に一回くらい、しかも30分くらい・・・なので上達どころか下手になっています。いっそ辞めちゃおうかなとも思ったのですが、それももったいない気もして、先生に言い訳がましく練習できない理由を説明して、なんとか続けています。まぁ誰に披露するわけでもなく好きでやっているだけなので、マイペースでいいかなという感じです。

そんな感じで、多少リズムは変化しましたが、家族全員順応して、徐々にこのリズムに慣れてきています。意外と出来るものですね。まぁムスメが六年生と言うタイミングで一人で帰ることが出来るようになったことが大きいですが。

肝心の仕事の方ですが、これがまた今まで踏み込めなかった部分にも踏み込むことが出来て、意見も言えるし、やりがいは確実に大きくなりました。

新しい仕事の仕方、新しい生活の仕方、無理なく続けていられることに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいなぁ。。。

2022年05月19日 | アウトドア
わぁーい!届いたぞぉー!!




念願のテントです!!

買うなら絶対ワンポールテントと決めていたのに、先日キャンプに連れて行ってくれた人に聞いたら、ワンポールテントは設置が難しい言われて断念。一番設置が簡単なのはドームテントだと聞いていろいろ見た結果、これにしました。

まずお手頃価格だし、コールマンだからメジャーなのでなんとなく安心だし。

一応5人まで寝られるサイズです。
本当はもう少し小さいサイズでも全然問題ないのですが、母子の2人だけキャンプは怖いので、毎回誰かを道連れにしないとならないわけで、その時に誘っておきながらうちのテントでは寝るスペースがないというのはあり得ない。ならば少し大きめを購入しておいて損はないかなぁという考えです。

早く広げたいなぁ。
楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の幸福度高め

2022年05月18日 | ニュース
今日の朝日新聞の記事です。





ダウン症は短命だと言われていましたが、最近では寿命も伸びています。ただ、認知症になりやすかったり、ダウン症ならではの特性がある中でそのための医療が不足しているという記事でした。

たしかに、子供の頃は合併症があったりして病院通いをする子が多いですが、成長と共に元気になってくるとかかりつけ医がいないというケースも出てきているようです。やはり、いざと言う時のための相談窓口とは繋がり続けておきたいものです。

先日の研修でも、7割のダウン症の人が認知症になると話していましたし、大人になってからも心配な事は多そうです。

ただ私が心に残ったのは、その下にある「親の幸福度高め」という記事です。ダウン症の子の親の幸福度が高いと書いてありました。

色んな心配事がありながらも、ここだけはポジティブな内容で嬉しくなりました。

ダウン症児は天使の子なんて言われたりします。実際、全く天使の子ではありませんが、確かに幸せな子ではあります。「あの人嫌い」「あの子ムカつく」という風に人を悪く言う事はほとんどありません。自己肯定感も高く、与えられた環境で目一杯楽しめる才能を持っています。もちろん個人差はあると思いますが、私が知っているダウン症の人たちはみんなそんな感じです。

そしてそれを見ていると周りの人間も笑顔になるという事はよくあります。

親だけでなく周りの人達の幸福度も高めてくれる存在です。

記事の最後にこの調査は出生前診断を受けるカップルにダウン症の正確な情報を伝える目的があると書いてありました。

この幸せ感、伝わるといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校見学

2022年05月16日 | 育児
来年、ムスメは中学生になります。

それにあたり、進学先を考えなければなりません。主な選択肢は二つ。特別支援学校、もしくは地域の市立の中学校の支援級。

情報としてはなんとなく知っていましたが、実際に見たことはどちらの学校もないので、とりあえず二校ともムスメと一緒に見学に伺うことにしました。

特別支援学校はひとクラス5人程度で、個々の学習能力に合わせた学習をしていました。のんびりとした雰囲気で、のびのび勉強させてもらえそうでした。
校内もゆったりとしていました。

ムスメと、

「特別支援学校よかったね。」

っと言いながら、その足で今度は支援級へ。

地域の中学校なので、小学校の卒業生がたくさんいて、

「あ!久しぶり~!元気?」

っと話しかけてくれました。
久しぶりに以前仲良くしていたお友達に会えてムスメはうれしそうでした。

特別支援学校では先生がすべて案内してくれたのですが、支援級では先生ももちろん案内してくださったのですが、休み時間などは、顔見知りのお友達がいろいろと教えてくれました。お友達同士の交流は特別支援学校より、ありそうな雰囲気です。

帰り道ムスメに、

「どっちがよかった?」

と聞くと、

「どっちも楽しかった!」

との返答。


たしかに、それぞれにそれぞれの良さがありました。

ただ、支援級はやはり求められるものがムスメにとってはハードルが高いような気はしました。ムスメはとにかくのんびりマイペースな子なので、そのペースでは支援級についていくのは大変かなぁという感じです。懸命についていこうと努力はするかもしれないし、それによって頑張れる力もつくかもしれませんが、

「早く、早く!」

と言われ続けるのはきっとかなりストレスフルだと想像できます。

常にポジティブで、笑顔でいられるのがムスメのいい所ですがそれがなくならないような環境にはしてあげたいと思います。

もう少し時間があるのでゆっくり考えたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2022年05月12日 | 育児
先日の日曜日は母の日でしたね。

ムスメはずいぶん前から、
「プレゼントあげるからね。楽しみにしてて。」
と言って張り切っていました。

どうやらお気に入りのユーチューバーが母の日の動画を出していて、それを見て同じようにやってみたくなったようです。
きっかけは何であれ母としては嬉しいです。

前日の土曜日に、

「内緒だよ~。」

と言いながらお小遣いを持って、近くの100円ショップまで買い物に行く後ろ姿は我が子ながら可愛かったです。

帰ってくると、私に見つからないように隠しながら部屋に籠り、ゴソゴソと何かを漁っている音が聞こえました。

当日の朝、早速

「はいっ!」

っと渡されたのはクリスマス用の袋に入ったプレゼントでした。




ゴソゴソやっていたのは自宅にあるラッピンググッズの中から探したみたいです。そしてみつけたクリスマス用のギフトバッグに入れて用意したようです。

そして中身は付箋とマスキングテープ。
面白いチョイスだなぁ・・・
なぜこのチョイスだったのかは謎ですが、あれがいいかな?これがいいかな?と考えながら選んでいる姿を想像すると愛おしくなります。

そして一生懸命書いたお手紙も嬉しい。




まだまだ幼い子ですが、その幼さが可愛らしく、この子が私のところに来てくれたことに喜びを感じた一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする