上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。

解説会のお礼

2009年06月04日 | 将棋関係
昨日の解説会にお越し頂いた皆様、
本当にありがとうございました。

最後は大差になってしまいましたが、
郷田九段の着実にリードを広げる指し口、
羽生名人の度重なる辛抱、
見ごたえのある一局でした。

朝日新聞社の記事
毎日新聞社の記事


昨今では、ネット中継が充実しているので、
自宅でもかなりの数の公式戦を観戦することができます。

それも素晴らしいですし、
こうして、将棋ファンが大勢集まって、
一体となって観戦する、のもまた醍醐味だと思います。
その場で質問して頂ければできるだけお答えしますし、
局面とは関係のないネタで盛り上がることもあります。


最後に、今回の解説会では、
会場の朝日新聞社の方々には大変お世話になりました。
この場を借りて、お礼を述べさせて頂きます。
ありがとうございました。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の解説です | トップ | マイペース »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅くまで有難うございました (Guten Tag)
2009-06-08 13:26:56
週刊将棋を見たら、やはり解説会でのお話どおり、
3二龍では1四龍の方がよかったようですね。
参加することに・・・ (saysay)
2009-06-11 18:41:47
私のような初級者にもわかる解説会、
行きたかったです(汗)
ありがとうございます (ちゅう太)
2009-06-14 09:32:21
皆様、コメントありがとうございます。

Guten Tagさん

断言しておいてよかったです(笑)

saysayさん

どこを突っ込んでいいのか分かりませんが、
今後ともよろしくお願いします(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋関係」カテゴリの最新記事