上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。

久々の解説です

2009年05月28日 | 将棋関係
盛り上がる、今期名人戦。
現在、2-2のタイで、次の一局が重要になります。

さて、その第5局で、
久々に解説をさせて頂くことになりました。
素晴らしい熱戦の魅力を、
分かりやすく解説していきたいと思います。

日時 6月3日(水)18時~、無料
場所 朝日新聞社読者ホール(朝日新聞社本館2F)
地下鉄大江戸線築地市場駅A2出口すぐ

解説 上野裕和五段
聞き手 中村真梨花女流二段

聞き手の中村真梨花女流二段は、
いつも控室で男性棋士に交じって検討をしている、
とても熱心な若手女流棋士です。

中村女流二段のコメント

「ファンの皆様に楽しんで頂けるように頑張りますので、
 お越しいただけると嬉しいです」

なお、今回は東京では毎日ホール、将棋会館でも開催しています。
関西将棋会館ではなんと谷川九段です。
詳しくはこちらをご覧ください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選しました!

2009年05月26日 | 将棋関係
応援して頂いた皆様、
本当にありがとうございました!
ここ数カ月はかなりきつい精神状態でしたので、
今はホッとしています。





でも、ここからが本番。
期待が大きい分、何もできなかった時の失望は大きくなります。

「将棋に携わる、全ての人の満足を目指して」

初心を忘れずに、活動していきたいと思います。
もし、忘れているなと思ったら、ご指摘ください。

それと、ブログについて。

理事に就任した時に、ブログをどうするかはかなり考えました。
やめた方がいいかもしれない、という考えもありましたし、
そうアドバイスする方もいらっしゃいます。

でも、私にとっては、
直接ファンの方と交流できる場ですので、
なるべく続けていきたいと思うのです。

これからは、更新が滞る可能性もありますが、
今のところは、ブログ自体は続ける方針でいきたいと思います。
ちゅう太ブログ、という名前も、
変更することも考えています。


今後とも、よろしくお願いいたします。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日

2009年05月25日 | 将棋関係
理事選に出馬することを決めてから、約一年。

いよいよ、明日、結果が出ます。

ここ最近は様々な棋士とお話しました。
厳しい意見もありましたが、
好意的にとらえて下さる方がとても多かったです。

そして、皆様のコメント、
ブログで書いてくださった方がいたこと、
すごく励みになりました。

改めて、ありがとうございました!


明日は、堂々と棋士総会に出席します。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜王駅の隣

2009年05月17日 | 将棋関係
10日に、アマ竜王戦山梨県予選大会に行ってきました!

会場は甲府。
駅に着いてまず思ったのは、

「竜王駅が隣にあるんだ…」

ということです。
噂に聞いていた竜王駅、
今回は時間がなかったので行けませんでしたが、
一度行ってみたいものです。

今回も、開会式で挨拶をした後、
(考えてきたネタが受けてよかった)
メインは指導対局。
予選で惜しくも敗退した方が対象です。
担当の方の意向で、
基本的に二枚落ちと四枚落ちで指すことになりました。
全国大会の県予選なのですが、
山梨では大会や指す機会がそれほど多くはないそうなので、
初段クラスの方もたくさん参加されていたのです。
皆さん顔なじみのようで、和気あいあいとしたムードです。


高校生くらいの女の子と、覚えたての小学生の子がいたので、
今回も、

「下手は持ち駒 飛、角、金、銀で上手は玉のみ」

のルールで指すことに。
二人とも、一回目は引き分けでしたが、
2回目にコツをつかみ、見事に勝利!

このルールで勝てるようになると、
10枚落ちに進んで大丈夫のようです。
10枚落ちは、

・駒を取られないようにする
・飛車と角を成り込む

の二つがとても大事になります。




今回は6面指し。
多面指しは、感想戦をどうするか、いつも悩みます。
時間をかけてやりたいのですが、
次の人が待っているので、どうしてもポイントだけ、ということになります。
なるべく、この一局でよかった手、よかったところ、
そして、ここを改善すればもっとよくなる、ということ。
この二つを持ち帰って頂ければ、と思いながらやっています。


最後に、主催である読売新聞社様
そして、山梨県連、若駒会支部の皆様、
本当にありがとうございました!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図面なしですが…

2009年05月14日 | 対局
竜王戦 対宮田利七段戦

きっと勝ちがあるはず、という終盤戦。
夕食休憩で幾通りものパターンをこんこんと読み続け、
やっと明確な順を発見。
その手順通りに進んでも実はまだいろいろとあったのだが、
一応勝ち切ることができた。


画像がなぜかうまくアップできないので、
短いですがこれだけにしておきます。
理事選もベストを尽くしますし、
対局もベストを尽くしていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんのコメント、ありがとうございました

2009年05月14日 | 将棋関係
前回のエントリー、多くの方に読んで頂き、
また、たくさんのコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
皆様の将棋、そして将棋界への愛情を感じます。

数々の応援、本当に嬉しいです。
また、厳しいご意見も真摯に受け止め、
これからの活動を行っていきます。

なお、コメント欄ですが、
事前承認制にしましたので、ご了承ください。
ご不便をおかけするかと思いますが、
なるべく早くチェックするつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事選に立候補しました

2009年05月11日 | 将棋関係
私は、日本将棋連盟の正会員(棋士)です。

将棋連盟では、5月26日に総会があり、
その中で理事選挙があります。
理事に立候補する資格は、正会員であることです。
選挙権も正会員にあります。

そして、今日、明日と立候補の受付期間なので、
先ほど立候補の届け出を出してきました。


将棋連盟の選挙規約第2条に、

「選挙活動について制限は設けない」

とありますので、こちらのブログで報告することは大丈夫。
もっと早めに公表しても全然問題はなかったのですが、
立候補の届け出を出してからここに書く、と以前から決めていたのです。





理事選に出馬することは、本格的には1年前から考えていました。
簿記の資格を取ったり、
様々な勉強会に参加、
そしてビジネス書を大量に読むなど、
自分なりにコツコツと準備を進めてきました。

当選しましたら、
将棋ファンをはじめとする、
将棋に携わるすべての皆様の満足のために、私は全力を尽くします。

以上、報告でした。
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの日

2009年05月09日 | 将棋関係
5日に、埼玉県小中学生竜王戦に行ってきました。

埼玉県連のホームページです

当日会場に着くと、
既にたくさんの小中学生と付き添いの親御さんが集まっていました。

後で人数を聞いたら、大会参加者は166名!
僕が子供の頃、これだけの人数が集まった大会はほとんどありませんでした。
しかも今回は、参加資格が「埼玉県在住」です。
地元の皆様の熱意を感じます。

今回やったことは、とにかく指導対局です。
ほとんどは四枚落ち~八枚落ち。
定跡通り端を破ってくる子も多く、
指導が行き届いていることを実感します。
中には平手で挑戦してくる子も。
で、序盤をしっかりと研究していて、
こちらが苦戦に陥った将棋もいくつかありました。
みんな、強い。

ところで、実際に初級者の指導をしている方に伺ってみたいのですが、
六枚落ちの場合、
「1筋」「9筋」のどちらを攻める定跡の方がいいと思いますか?

僕は、基本的には1筋から破る指し方を教えることにしています。
9筋を破る定跡は、
角を切っていくので、これに違和感があるのです。
もちろん、

角を切って飛車を成り込む

7筋でと金を作る

の黄金パターンでいけば勝ちやすいとは思うのですが…。

もちろん、9筋の攻め方を教わっている子には、
無理やり1筋攻めに変えることもしませんし、
どちらでもいいと思っています。
まあ、好みの問題かもしれません。

最後に、
読売新聞社、埼玉新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社の各社の皆様、
埼玉支部連合会の皆様、本当にありがとうございました!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋を楽しみたい女性のためのイベントです!

2009年05月02日 | 将棋関係
ルールがよく分からなくても大丈夫!
将棋に興味のある女性のためのイベント、
「第3回将棋日和」(しょうぎびより)が、5月30日(土)に行われます。

詳しくはこちらをご覧ください。

過去にも大好評だったこのイベント、
若手棋士の手作り感があふれ、
トーク、講座、対局等、盛りだくさんの内容です。
また、将棋が好きなんだけど、楽しむ仲間がいないなー、という方も、
ここではたくさんの将棋好きな方と出会うことができます。

以上、告知でした☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする