上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。

結婚しました。(ほんとです)

2012年11月25日 | 日々の暮らし
本日、挙式と披露宴を無事に取り行いました。
三三九度のお酒で顔を真っ赤にして、皆に笑われました(笑)
(そもそも飲めないのですが、お神酒だから…と頑張ってみたのです。
 しかも、お神酒を飲むのは一回だけだと聞いていたのに、
 実際には3つの杯で一度ずつ飲むのですね。
 だから三三九度というのだなあ、と後で納得しても、それこそ後の祭り)

30歳を過ぎてからは、
なんとなく、このまま一人でずっといるのかなあ…と思っていました。
縁とは不思議なものです。

今後も、妻と支え合いながら、対局や棋士としての活動も頑張っていきます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重版決定と引っ越し。

2012年11月16日 | 日々の暮らし
将棋・序盤完全ガイド(振り飛車編)。
発売からちょうど一か月で、早くも重版が決定しました。
お買い上げ頂いた皆様には、感謝の気持ちで一杯です。


ところで、先週引っ越しを行い、やっと落ち着きました。
ごみを一通り処分して、買い物を終え、いつものペースの生活。

新しい環境に、少しずつ慣れています。
朝、一筋になって歩いていく通勤の人達についていって、
駅までの最短の道を覚えたり(笑)

穏やかな日々です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻めをつなぐ

2012年11月14日 | 対局
C2 対小倉七段

オールドな三間飛車に穴熊。
結局角交換になるが、流行の角交換四間飛車と微妙に形が異なる。
その違いを実感するために、かなり神経を使うことになる。

そして、かなり迷った後に、穴熊流の強引な仕掛けを敢行。
成算はなかったが、正確に受け切るのは容易ではなく、
徐々にこちらのペースに。最後は確実に攻めて制勝。

反省点は山積みだが、とにかく勝ててほっとした。
次局以降もベストを尽くしていきたい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋・序盤完全ガイド(振り飛車編)、たくさんのレビューを頂きました

2012年11月09日 | 将棋関係
思いがけない反響に驚いています。
本当にありがたいことです。
全部網羅できているか分かりませんが、とりあえずご紹介を。

まずは、棋書ミシュランさんの書評。
最高のS評価を頂きました。

そして、Amazonさんでもたくさんのありがたいレビューを頂いてます。


中小企業診断士ユニット“やったるでー48”さんのブログ。

読書メーターに寄せられたレビューです。

こばちゃんのワクワク対局、というブログのレビューです。

IHARA Takehiroさんのグーグル+の記事。

その他、ツイッター等でも多くの反響があり、
それを見て買いたくなった方が購入される、というありがたい流れになっています。


それでは、頂いたレビューを自分でなるべく客観的に分析してみます。

1、「分かりやすい」「読みやすい」という感想が多かった。

2、観る将棋ファン、初級者からの評判が特によかった。
  一部の方からは、
  「こんな本を待っていた!」級の熱いレビューを頂いた。

3、最初に概要を解説してから本文に入る等、
  構成についての評価が高かった。

4、図面が次ページにまたがる時に、
  (←)をつける等、細かい工夫も評判が良かった。
  ある先輩棋士が、「今度自分も使ってみようかな」とおっしゃってくれた。

5、有段者、それもおそらく三段以上で序盤にある程度精通している方には、
  少し物足りないという感想もあった。
  しかし、これはある意味仕方ないこと。
  後は、プロの将棋の観戦にどれくらい興味があるのか、
  ということも関係がありそう。
  かなり強い方でも、面白かったとおっしゃった方も多い。

6、一つ鋭いなあと思ったのは、
  「読みやすいがゆえに、読者が頭を使わず、逆に理解しづらいのでは」
  という趣旨の意見を先日ある人に言われたこと。
  これを聞いて、以前ある講演のベテランの方が、
 
  「分かりやすく説明すれば聞いている側は楽だけど、
   逆に難しく説明して、参加者に自分で考えてもらう箇所を作る」

  と言っていたことを思い出した。
  かなりレベルの高い話ですが、これは今後の課題。
  (居飛車編は今回と同じタッチで書きます)


これを励みにして、居飛車編、良い本に仕上げたいと思います。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする