上野オンライン将棋教室ブログ(横浜西口大人将棋教室)

平成31年1月から開講している横浜西口大人将棋教室のブログです。現在は上野オンライン将棋教室も併せて開講中です。

名人戦第3局の解説、やります!

2008年04月30日 | 将棋関係
羽生二冠が十九世名人になるか、
それとも森内名人が連覇を続けるか。

盛り上がる名人戦、第3局の解説会が、
なんと、全国各地で行われます。
(場所によって日程が違うので、ご注意下さい。
 神奈川は、5月9日、リアルタイムで行います)

将棋連盟のページはこちらです
(最新のトピックスにあります)

で、僕は今回、神奈川で解説をさせて頂くことになりました。
いつも通り、最高峰の勝負の魅力、素晴らしさを、
分かりやすくお伝えできればと思います。

今回は全国各地で行うこともあり、
各会場は、道場であったり、カルチャーセンターだったりと、
バラエティに富んでいます。

神奈川では、
神奈川県支部連合会の事務所で行います。

場所は関内駅から、歩いて5分。
お近くの方がいらっしゃいましたら、
お越し頂けると嬉しいです。
(もちろん、遠くから来られる方も大歓迎です!)

(お問い合わせは、045-971-1010、森まで)
(当日の会場は045-212-1134です)

なお、今回の解説会は、

「朝10時~終局まで」行います!!

お仕事のある方は夕方からの参加になると思いますが、
日中時間のある方は、一日、解説会を楽しむことができるのです。
ただ、一日中やっていると、見る方も解説する方も疲れてしまいますので、
プログラムの調整等、
今、支部連合の方としています。
詳しいことが決まりましたら、
またこちらで告知します。
(指導対局の時間もあります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人王獲得の将棋を覚えています

2008年04月29日 | 将棋関係
小野修一八段の訃報を今日聞きました。

将棋連盟ページはこちら 

少し下にスクロールして、プロ棋界情報のところにあります。

対局したことのある方が亡くなると、
言いようのない思いで胸が一杯になります。
それでなくても、最近棋士の訃報が重なっています。
自分は、今、生きている。
それを大切にしていきたい。

心より、ご冥福をお祈り致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大先輩

2008年04月18日 | 将棋関係
渡辺竜王のブログで、廣津九段の訃報を知りました。

直接お話したことはほとんどありませんが、
静岡と言えば廣津先生というくらい、
特に静岡の将棋普及に関しては、尽力された先生です。
また、弟子の青野九段や中尾五段には、
いつもお世話になっています。
心よりご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2008年04月13日 | 日々の暮らし
今日、31才になりました。
お祝いコメント大歓迎です(笑)

昨年の誕生日に書いたエントリーを見つけたので、
ここに転記。

「今日、30才になりました。

 なんだか、不思議な感じです・・。

 小学生の頃、進級して新しい学年になる度に、
 実感がなかなか湧かなかった、あの時の感じ。

 20代はこうだったとか、
 これからはこう過ごしたいとか、
 いろいろと書くことを考えてはいたのですが、
 いざ書こうとすると、どれもそぐわないような気がします。
 
 なんというか、30になったことを、
 自然に受け入れよう、という気分です。

 今、この時間が楽しいです。」

30代に突入ということで、
いろいろと考えていた跡がありますね。
また、楽しく過ごしていたようです(笑)

31になるということは、特に感慨深いものではありません。
でもなんというか、僕にとって30才というのは、

「大人への入り口」

のようなものだったんです。
20才では、まだ子供でした。

以前「AERA」で、
「30才で成人式にしては」
という記事がありましたが、
それ、賛成! です。
やはり、社会に出て、様々な経験を積んで、
初めて、ある程度大人になったと言えるのではないでしょうか。
(このブログを僕の倍以上の年齢の方も読んでいると思いますが、
 まあ、子供の言うことだと笑って読んでください)

31才になって、
少し厚みが加わったような気がして、
ちょっと嬉しいのです。

この一年間を振り返ると、
いろんなことがありました。
生活環境を整えたり、
健康について考えたり、
精神的に良い状態でいるためにどうしたらいいか考えたり、
経済的なことをじっくりと考えたり、
毎日の時間、タスク管理について考えたり、
コミュニケーションについて考えたり、
将棋の勉強法について考えたり。
そして、それらのために大量に本を読みました。
フォトリーディング講座を受講し、
本を今までより速く読むスキルも手に入れました。

32才になった時に、
今よりも成長している自分で在りたい、と思います。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする